1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 統合HCMソリューション導入におけるクラウドチームリーダー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

統合HCMソリューション導入におけるクラウドチームリーダー

年収:1000万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 統合HCMソリューション導入におけるクラウドチームリーダー
職種
業種
勤務地
仕事内容 ●部門の組織・事業ビジョン/ミッション
当事業部では、「人を信じ、日本の『はたらく』を変える」というパーパスを掲げています。
日本企業がグローバル競争力強化と事業発展を果たすには、
ヒト・モノ・カネ・情報の経営資源の中で、
いまだ管理手法・技術が確立されていない「ヒト」についての改革が急務となっています。
今こそ、人事部門がリーダーシップを発揮し、経営と一体となって改革を成し遂げなければならない時代です。
同社は自社の統合HCMソリューションを通じて、
人財の育成・活用、そして組織を革新させることで、
日本企業の更なる発展を支援し、日本経済を次なる成長へと導いていきたいと考えています。
そして、次世代を担う若い人財へ、明るい未来を引き継いでいきたい。
そのような思いでHCMビジネスに取り組んでいます。
同社はプライム・コントラクターとして、
日本企業の成長を支える人財マネジメントソリューションを提供し続けています。

●職務内容
①役割概要
自社の統合HCMソリューション導入プロジェクトの
クラウドチームリーダー/クラウドサルタントとして、提案から導入、
稼働後の運用まで一気通貫で顧客対応、プロジェクト推進、課題解決を担当いただきます。
②職務内容
・クラウドチームリーダー:クラウドチームのリーダー。
メンバーを率いて顧客の非機能要件をクラウド環境にて対応
・クラウドサルタント:クラウド環境を構築し、
セキュリティ管理、実行管理、I/F基盤、性能検査等の非機能要件に対応、技術課題調査・解決  

●このポジションで目指せるキャリア
【新しいソリューションの導入経験】
タレントマネジメント、ジョブ型雇用等が注目されている人材管理をはじめ、
最新のHCMトレンドをいち早く取り入れた製品導入プロジェクトに参画し、
ITと業務両面のスキルの幅を広げることができます。

【ミッションクリティカルなシステムを支える責任感とやりがい】
人事系基幹システムは全ての企業において経営の中核となる重要なシステムであり、
これを顧客とともに設計・構築から稼働後の運用まで一気通貫で支えるやりがいがあります。

【顧客のシステム・業務のキーマンとの協働】
パッケージの元請けベンダーかつ人事システムのプロフェッショナルとして
顧客のITおよび人事領域のキーマンと直接フェースし、
高い専門性を活かして提案からシステム化を支援する経験を積むことができます。

【自社開発ソリューションであることの魅力】
同社は顧客として日系企業グループをターゲットとしており、
自社開発ソリューションであるため日本独自の要求へきめ細やかに対応しています。
自身の経験、発想を自社ソリューションに反映することも可能であり、
新規ビジネスの企画案があれば事業部として事業化を支援する仕組みがあります。
更には、代理店ビジネスへ関与することも可能であり、経験・知識の幅が大きく広がります。
労働条件 フレックスタイム制
※所定労働時間:1日7時間<標準勤務時間9:30~17:30(休憩 12:00~13:00)>
※コアタイム:2時間30分、部署単位で設定<例:9:30~12:00>
■週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日(12/29~1/3)
■年次有給休暇
 1年目:10日(但し、入社時期により按分付与)
 2年未満:15日、満2年以上:20日
 ※毎年4月1日または入社日に付与
 ※年間平均有休取得日数:9.33日(2020年度実績)
■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間
■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,残業手当財形貯蓄、住宅融資、前払い退職金、確定拠出年金、持株会、スポーツクラブ優待、
同好会、慶弔金制度、育児/介護休業、育児/介護短時間勤務、テレワーク勤務、社内マッサージ ほか
応募資格

【必須(MUST)】

●以下いずれかの経験をお持ちの方
①下記サーバ、ネットワークに関する要件定義、設計、構築経験2年以上
AWS、Azure、OCIなどクラウド基盤の構築経験もしくは、
非機能系の経験(セキュリティ管理、実行管理、I/F基盤構築、性能検査等)
②Oracleデータベースの最適化設計、パフォーマンスチューニング経験2年以上

●歓迎する経験・スキル
①業務アプリケーション開発・導入プロジェクトにおけるインフラ設計・構築経験
②Managed Cloudの設計/運用経験
③システム運用要件定義、設計、構築の経験、またはリーダー、サブリーダー経験
④顧客折衝能力、プロジェクトマネジメント力
⑤高度情報処理技術者等の資格
例)プロジェクトマネージャー
データベーススペシャリスト
ネットワークスペシャリスト
ITサービスマネージャ


【歓迎(WANT)】

 

 
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/14
求人番号 4425155

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)