1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > デジタルマーケティング周辺開発プロジェクトマネージャー/リーダー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

デジタルマーケティング周辺開発プロジェクトマネージャー/リーダー

年収:1000万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 デジタルマーケティング周辺開発プロジェクトマネージャー/リーダー
職種
業種
勤務地
仕事内容 ●部門の組織・事業ビジョン/ミッション
時代とともに変化する家族のカタチ/暮らし、
そして購買活動や情報収集もデジタル化が進み、より顧客理解が重要になります。
多様化する顧客とのデジタル接点を繋げるために、
顧客の行動にあわせてソリューションを統合していく必要があり、当社では顧客接点DXを推進しています。

●職務内容
デジタルマーケティング領域において、
コンサルティングからシステム構築やツール導入、運用支援等、さまざまなソリューション提供します。
◇コンサルティング支援
お客様の漠然としたマーケティング活動に対する課題を整理するところから支援し、
どのようなアクションを取ればよいか、収集したデータをどのように管理して「視える化」するか(活用していくか)、
お客様にデジタルマーケティング施策をアクションしてもらうところまで一気通貫でご支援します。
◇システム構築/ツール導入
デジタルマーケティングの基盤構築から、ツール導入まで幅広く対応します。
基盤構築においては社内でデータがサイロ化(散財)している状況を解消するため、
Salesforce Data Cloudをもとにデータ集約(統合化)を行い、
データ駆動でマーケティング活動が行えるような環境を構築します。
そしてtoB向けまたはtoC向けにおいて、SalesforceをはじめとしたMAツールを導入し、
デジタルマーケティング施策を推進させます。
◇運用支援
収集したデータの効果検証や視える化において、
BIツールを用いた分析業務も行い、お客様のビジネスに貢献します。

●同社で働く魅力
・コンサルティングから入り、運用支援まで行えることで、
デジタルマーケティング戦略の効果をお客様とともに感じながら進めることが可能。
・製造・金融・公共をはじめとした強固な顧客基盤があり、
全業界/業種のクライアントに対してプライムベンダーの立場で価値提供ができる。
労働条件 フレックスタイム制
※所定労働時間:1日7時間<標準勤務時間9:30~17:30(休憩 12:00~13:00)>
※コアタイム:2時間30分、部署単位で設定<例:9:30~12:00>
■週休2日制(土・日)、祝日、年末年始6日(12/29~1/3)
■年次有給休暇
 1年目:10日(但し、入社時期により按分付与)
 2年未満:15日、満2年以上:20日
 ※毎年4月1日または入社日に付与
 ※年間平均有休取得日数:9.33日(2020年度実績)
■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間
■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,残業手当財形貯蓄、住宅融資、前払い退職金、確定拠出年金、持株会、スポーツクラブ優待、
同好会、慶弔金制度、育児/介護休業、育児/介護短時間勤務、テレワーク勤務、社内マッサージ ほか
応募資格

【必須(MUST)】

●下記いずれかの経験、スキルを有する方
・Salesforce Marketing Cloud Account Engagement
(旧 Pardot)導入におけるプロジェクトマネージャー/リーダー経験 2年以上
・Salesforce Marketing Cloud Engagement
(旧 Marketing Cloud)の導入におけるプロジェクトマネージャー/リーダー経験 2年以上

●歓迎する経験・スキル
・デジタルマーケティング戦略の企画提案経験
・MAツールの運用経験
・BIツールを活用してのデータ分析経験

【歓迎(WANT)】

 

 
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/14
求人番号 4424985

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)