転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【所長候補 | 電気工事施工管理|創業57年を迎える老舗企業|19期連続黒字経営】月平均残業20時間程度/充実した資格取得制度・手当/年間休日も増加予定‼ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 福岡、沖縄エリアでの事業拡大に伴い、施工管理業務を統括し、営業所運営にも携わる幹部候補を募集いたします。 施工管理の実務経験を活かし、施工管理業務+営業所運営・事業拡大を担うポジションでご活躍いただける方を求めています。 【職務概要】 福岡または沖縄の営業所にて、電気工事の施工管理業務全般を担当しながら、営業所運営・マネジメントもお任せするポジションです。 施工管理の現場経験に加え、営業・経営視点を持ち、事業を推進できる方を歓迎します! ご希望を踏まえて、勤務地に関してはご相談させていただければと思います。 【職務詳細】 ⚪︎所長候補業務 ■当社サービスの事業部統括 (詳しくは改めてお話しさせていただきます) ■営業所の管理、事業戦略 ■既存顧客との関係構築、取引先との折衝、契約交渉 ⚪︎電気設備工事業務 ■電気工事に係る設計業務 ■現場管理 ■図面管理 ■打合せ業務 <施工実績> ■教育・医療福祉 ■ホテル・大型施設 ■戸建て・マンション ■店舗 ■事務所・工場 <担当エリア> 福岡県、沖縄県一円(沖縄県に関しては主に本島) 現場への移動には社用車(MT・AT軽乗用車)を貸与いたします。 <その他補足> CADはJWCADを使用しています。 【当社の特長】 ■創業57年の老舗企業・19期連続黒字と、経営基盤が安定 ■資格取得を全面バックアップ。自身のキャリアステップが可能 ■月平均残業20時間程度。メリハリをもって働くことができる環境 ■社内IT化による業務効率化を推進中 【会社紹介】 創業から57年、電気工事一筋で確かな技術と実績を積み重ねてまいりました。 当社は、”社会に役立つ企業であり続けること”を使命とし、デザインから設計・施工まで一貫施工体制によって、低価格と高品質を実現しています。 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:00 ~17:30(休憩90分含む) ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 【休日・休暇】 週休二日制 ※年間カレンダーにより、土曜休日あり。 祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回 ★昨年度実績3.4ヶ月分! 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ・残業手当 ・資格取得者手当 ∟第1種電気工事士:月6,000円、2級電気工事施工管理技士:月10,000円、 1級電気工事施工管理技士:月18,000円 2級管工事施工管理技士:月10,000円、1級管工事施工管理技士:18,000円 ・退職金制度(勤続3年以上) ・定年制(一律66歳) ・復職制度(実績あり) ・引越し手当等一部負担(要相談) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 電気工事現場における実務経験のあられる方【歓迎(WANT)】 ■マネジメント経験をお持ちの方■電気設備の施工管理経験をお持ちの方 ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方 【求める人物像】 ・現場をまとめ、リーダーシップを発揮できる方 ・向上心があり、資格取得やキャリアアップを目指す方 ・チームワークを大切にし、柔軟に対応できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/24 |
求人番号 | 4424835 |
採用企業情報

- 株式会社デンセツ工業
-
- 資本金20百万円
- 会社規模31-100人
- 設備・電気
-
会社概要
【設立】1980年12月
【代表者】代表取締役 佐藤 春吉
【資本金】2,000万円
【従業員数】33名(令和5年8月現在)
【本社所在地】鹿児島県鹿児島市紫原6丁目37番17号
【事業内容】電気設備工事事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です