転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | HRBP(人事企画・制度運用)チームリーダーポジション(Tax & Legal) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
世界的監査法人グループのHRBPとして、HRプロジェクト管理や人事制度運用、チームリードを担うポジションです。 ご入社者様のご経験/スキルを踏まえて、担当領域を決定となりますが一例として下記のような業務があります。 ■50%:HRプロジェクト業務:経営・現場からの各種HR課題に対するソリューションの企画・実行(Inorganic案件のPMI業務、DE&Iの推進、各種人事データの分析とそれに対応する経営への施策提言・実行など多岐のPJがあり) ■50%:職員人事制度の運用(事務局として各種情報の取りまとめ、評価データの集計・管理、評価~報酬の確定プロセスの運営・推進等) <アピールポイント> ■役員などの経営層を含めた10数名でオンサイトMTGを行い、同業他社が取り入れている人事制度を取り入れるべきか、など経営視点からの投げかけに対する人事制度企画・運用に携わる機会が多いため、経営層との物理的な距離が近く、経営視点で組織・人事の仕事に取り組むことができます ■経営ボードからの投げかけに応えるだけでなく、ピープルサーベイの結果をもとに改善策を自ら考えて提案するなど、主体的な動きも可能です ■ゆくゆく、別ビジネスのHRBPにも、特定のHR領域のスペシャリストにもなることができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <経験>下記、いずれかを有すること ※コンサルタントとしてCLに対するご経験も可 ・人事制度構築/改定プロジェクトに携わった経験6年以上 ・HRDDやPMIに関与した経験6年以上 ・評価・報酬制度等の人事制度運用経験 3年以上 <スキル> 下記、いずれかを有すること ・主体的に自らが動きプロジェクトを推進するスタンス ・問題発見/解決力 ・プロジェクトマネジメント力 ・経営層とのコミュニケーション力+リレーションシップの構築力 ・HR領域における幅広い知識・スキル ・データ分析・解析のスキル *社内メールの読み書きなどで英語を使用する機会がありますが、 業務として英語を使うことはほとんどありませんので、 翻訳や生成AIを用いた英文の読み書きに抵抗がなければ、ぜひご応募ください。 【歓迎(WANT)】 下記、いずれかを有する方は歓迎です・HRBPの経験 ・HCコンサルの経験 ■求める人物像 ・常にオープンなマインドで自ら考え、 進める力を持った”考動”型の人材の方 ・流動的な環境下においても、 積極的に様々なことに取り組んでいくアグレッシブさのある方 ・初対面でもコミュニケーションが円滑な方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/13 |
求人番号 | 4423666 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です