転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【東京】安全管理部(事務職)※東証プライム上場/香料業界国内トップクラスのシェア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆事務職◆ 国内・海外各拠点のEHS推進活動の統合管理部署にて環境・労働安全衛生に関する業務をご担当いただきます。 ・グローバルでのEHS活動統括・推進 :海外各拠点のEHS担当者とのグローバルミーティング(4回/年)を実施 :海外各拠点のEHS監査実施 ・国内・海外各拠点のEHS担当者との連携・指示・相談 ・国内各拠点のEHS監査実施 :国内各拠点のEHS担当者とのミーティング(1回/月) :国内全11拠点に対し各拠点1回/年 ・事故・労働災害発生の際の現場調査・是正指導 ・ISO14001/45001(環境・労働安全衛生マネジメントシステム)の認証更新・維持審査対応 ・環境負荷低減を目的とした、温室効果ガス排出量の削減・水使用量の削減・廃棄物の削減等の目標管理 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 就業時間:9:00~17:30(休憩1時間)※時期により9時~17時勤務あり 就業場所:本社(東京・蒲田) ※就業場所の変更範囲:国内・海外全事業所 休日 :土日祝日(完全週休2日制) 年間休日日数124日(2025年度) 休暇 :年次有給休暇(入社時より付与)、年末年始、慶弔 ほか 残業 :あり(平均月20時間) 給与 :想定年収 630万円~940万円 想定月給:360,000円~530,000円 賞与 :年2回(6月、12月) 昇給 :年1回(4月) 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 時差出勤制度:有(30分単位) 在宅勤務制度:有(週1日) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・工場または全社的な事務局にてISO14001/45001(環境・労働安全衛生マネジメントシステム)の運用に基づくEHS活動を行った経験、およびその他環境・労働安全衛生に関する業務経験・日常会話レベル程度の英語力がある方 - 読み書き:海外各拠点のEHS担当者とのメールでのやり取り、資料作成など - スピーキング:日常会話程度(話すことに抵抗がないレベル/目安TOEIC650~700) 【歓迎(WANT)】 ・労働安全衛生関連資格取得者(労働安全コンサルタント、労働衛生コンサルタント、衛生管理者、安全管理者など)・英語力に自信のある方、英語力を活かしてグローバルにご活躍したい方 ・経験をもとに他部員と協力して業務対応が出来る方 ・有機化学の知識がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 海外事業 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/10 |
求人番号 | 4406474 |
採用企業情報

- 高砂香料工業株式会社
-
- 資本金9,200百万円
- 会社規模501-5000人
- 化学・石油
- 化粧品
-
会社概要
【設立】1920年2月9日
【代表者】代表取締役社長 桝村 聡
【資本金】92億円
【売上高】1,959億4,000万円(2024年3月期)※連結
【従業員数】4,041名※連結
【本社所在地】東京都大田区蒲田5丁目37番1号 ニッセイアロマスクエア17F
【その他事業所】
大阪支店 :大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1新ダイビル24F
名古屋支店:愛知県名古屋市中区錦1-10-27カネヨビル3F
福岡支店 :福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-25第5博多偕成ビル10F
静岡出張所:静岡県静岡市葵区黒金町11-7三井生命静岡駅前ビル5F
徳島連絡所:徳島県徳島市八百屋町2-11ニッセイ徳島ビル8F
【事業内容】
フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売(輸出入を含む)
【当社について】
高砂香料工業株式会社は、1920年に合成香料製造会社として創業、現在では世界28の国と地域に事業拠点を持つ、国内売上高トップクラスの香料会社に成長しました。
「香りを原点とする革新的な技術を通して、新しい価値を創造し続ける」を企業理念に、食品や化粧品等の製品に特徴を持たせ、豊かな生活のために必要な香料を作り出しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です