1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【電力需要の高まりに貢献】受注獲得に向けた電気設備計画、プロジェクトエンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【電力需要の高まりに貢献】受注獲得に向けた電気設備計画、プロジェクトエンジニア

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【電力需要の高まりに貢献】受注獲得に向けた電気設備計画、プロジェクトエンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 国内・海外における火力発電プラント向け発電機および電気品の受注獲得に向けた電気設備計画業務、または受注したプロジェクトの電気設備エンジニアリング

≪具体的には≫
原動機メーカーと発電プラントの受注に向け、入札や顧客との契約交渉における電気品技術事項を担当します。また、受注したプロジェクトの電気設備設計を実施します。
具体的な業務の内容は以下の通りで、発電プラントにおける電気品の受注前技術資料作成、社内への見積指示または受注後の電気設備設計図書作成および電気品の発注業務を実施します。

<受注前>
1.火力発電所内電気設備の入札仕様書まとめ
 1)発電所電気設備の計画、電気計算の実施
 2)発電所内電源系統構成、運用要領の検討とそれをまとめた入札用仕様書・設計図書の作成
 3)電気設備の概要、電気的緒元等を記載した入札仕様書の作成
2.電気設備の社内見積指示と技術資料作成指示
 1)計画した電気設備に応じた社内への見積指示の為、見積指示書を発行
 2)入札仕様書に編入する機器用の入札用技術図書作成指示
3.原動機メーカー及び顧客との打合せ対応
 1)入札仕様書や社内見積に必要な情報収集の為の原動機メーカー及び顧客との打合せ
 2)入札仕様書に対する顧客への説明打合せや契約前の技術事項調整打合せ

<受注後>
1.火力発電所内電気設備の基本計画
 1)発電機に応じた励磁システム及び主回路機器諸元の検討とそれをまとめた設計図書の発行
 2)発電機回路系統構成、主回路電気計測回路の検討とそれをまとめた設計図書の発行
 3)発電機保護ロジックの検討とそれをまとめた設計図書の発行
2.建設プロジェクト推進にあたり共同企業体内での電気設備代表としての業務
 1)顧客、原動機メーカー、ゼネコンなど、社外関係先との折衝、社内発電機設計部門への指示、最適化提案、助言、社外関係先への要望/要請集約と実現
 2)当社内プロジェクト工程、ドキュメント管理業務の監理
3.社外調達品(励磁システム、ガスタービン起動装置、屋内電気設備を収納する屋外パッケージハウス等) について、調達先への技術仕様連絡、設計図書の発行
  現地納入~顧客引き渡しが円滑に進むよう、調達先に対しての技術指導、サポート業務
応募資格

【必須(MUST)】

・電気工学の基礎知識を有している。
・火力発電に限らず、各種プラントにおける電気設計の経験を有している。

【歓迎(WANT)】

・火力発電プラントにおける電気設備設計、制御・電力系統運用における幅広い知識と理解力を有している。
・受配電設備/発電設備/変電設備の納入や保守に関する基本計画の経験を有している。
・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)取得の方


受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/05
求人番号 4394754

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.42
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東京経済大学
  • 建設 メーカー エネルギー
    • エネルギーインフラ業界の技術者に特化してご紹介をしております。 エネルギー問題は国内だけでなく世界の情勢も変えうる事柄です。 企業はそれらに適応するため、事業展開・推進を図ります。 それらの企業動向を瞬時に把握し、企業の将来性を高めるための 人材を紹介することを心掛けております。
    • (2024/07/11)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)