転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 知的財産活動及び技術情報管理活動支援【技術総括部 知的財産情報管理室】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務概要 【募集背景】 全社管理部門として、事業部門の知的財産創出・維持管理および技術情報管理活動を支援する業務をおこなっております。 担当構成員の世代交代の時期を迎えており、知的財産に関する実務経験のある新たな仲間を募集しております。 【業務詳細】 知的財産活動および技術情報管理支援業務 ・事業部門の知的財産活動(知財戦略策定、知財創出および権利化・権利維持管理、第三者障害特許無害化等) ・技術情報管理活動の支援(知財専任者) ※事業部門からの出願依頼への対応に限らず、知財専任者として事業部門に対し技術情報管理についての提案や支援をご担当いただきます。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 応相談 【勤務地】 福岡県北九州市戸畑区大字中原46-59 北九州技術センター 【就業時間】 所定労働時間7時間30分 休憩50分 フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00) 【試用期間】 2ヶ月 試用期間中の勤務条件(変更無) 【休日・休暇】 ■年間125日 (2025年度) (内訳) 土曜・日曜・祝日 年末年始・会社創立記念日 ■有給休暇 入社半年経過後10日~20日/年(入社年度は入社日に応じて付与) 【待遇・福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(残業時間に応じて別途支給) ・退職金 ・寮、社宅 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・企業の知的財産部門における知的財産関連の実務経験(3年以上)【歓迎(WANT)】 ・弁理士資格・知的財産管理技能検定2級以上 【求める人物像】 ・機械・制御の技術がある程度理解できる方 ・傾聴力、コミュニケーション力のある方 ・協調性があり、責任感の強い方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/06 |
求人番号 | 4379417 |
採用企業情報

- 日鉄エンジニアリング株式会社
-
- 資本金15,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 建設・建築・土木
- 機械
- 電力・ガス・水道
- 石油
-
会社概要
【代表者】代表取締役社長 石倭 行人
【資本金】150億円(2017年3月末現在)
【売上高】4,092億円(2023年度 連結ベース)
【従業員数】単体:1,453名 連結:4,877名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
【その他事業所】福岡・愛知・大阪・北海道・宮城
【事業内容】
■製鉄プラント■
製銑・製鋼設備(高炉、転炉他)、直接還元鉄設備(シャフト炉式)、鋼板処理設備(C.A.P.L.®、CGL、ETL、CCL他)、環境・省エネ対応型設備(回転炉床炉設備[RHF]、コークス乾式消火設備[CDQ]、石炭調湿設備[CMC]、ガス精製設備、 省エネ型二酸化炭素回収設備[ESCAP®])、電気炉設備、連続鋳造設備、 加熱炉設備、圧延設備、非鉄関連設備(めっき 他)
■環境ソリューション■
ー廃棄物発電、資源循環、汚泥資源化、環境修復ー
シャフト炉式ガス化溶融炉、ストーカ式焼却炉、リサイクルプラザ、廃タイヤガス化リサイクル設備、廃プラスチックリサイクル事前処理設備、PCB廃棄物処理施設、コークスベット式焼却残渣溶融炉、ロータリーキルン+ストーカ炉、流動床式焼却炉、ロータリーキルン海生物汚濁焼却炉、プラズマフロン分解炉、下水汚泥固形燃料化システム(ジェイコンビ®)、土壌・地下水浄化、廃棄物処理設備の運転・維持管理
■エネルギーソリューション■
ーエネルギーソリューションー
電力小売り、オンサイトエネルギー供給、発電エンジニアリング、風力発電事業、地熱蒸気生産設備
ーエネルギー施設ー
天然ガス液化プラント、LNG・LPG・原油受払基地(LNG・LPG受入基地、LNGサテライト基地、LNGローリー出荷設備等)、貯蔵設備(低温液化ガス用タンク、都市ガスホルダー等)、製鉄所等配管設備、水素ステーション
■海洋■
ー石油・天然ガス開発、海洋鋼構造ー
石油・天然ガス海底パイプライン、プラットフォーム、防波堤、消波堤、護岸構造物、沈埋函、鋼殻合成ケーソン、超大型浮体構造物、鉄筋鉄骨構造物、漁礁、杭打、パイプラインの検査、パイプインパイプ工法、洋上風力発電設備の建設
■建築・鋼構造■
ー総合建築分野ー
工場、倉庫、物流施設、事務所、居住系建物、プラント建屋等の建築
ーシステム建築分野ー
スタンパッケージ®、NSスタンロジ®
ー特殊鉄構分野ー
特殊鉄構(大スパン建築鉄骨、意匠鉄骨、鋼管構造)空間システム商品(NSトラス、Wトラス、NSテンションシステム、木鋼ハイブリッド構造)
ー鋼構造商品分野ー
免震・制振装置(アンボンドブレース®、免震NSUダンパー®、NS-SSB® 等)、回転圧入鋼管杭(NSエコパイル®、NSエコスパイラル®、NSエコパイルDUO®)、橋梁商品(グレーティング、角太橋®、H-BB®、パネルブリッジ®、NSカバープレート、NSハイウォール 等)、鋼管矢板井筒基礎頂版結合工法(NSスタッド工法)
■パイプライン■
ーエネルギーパイプラインー
陸上パイプライン(天然ガス、石油等)、都市ガス配管、減圧設備、簡易円弧推進工法、陸上パイプライン用自動溶接工法、ANHT型中圧ノーブロー工法、埋設鋼管コーティング損傷検査(スーパーコーディンス®、スーパーコーディンステスラ®)
ー水道施設ー
導水管、水管橋、緊急貯水槽、老朽管路の更新・更生法(STM・PIP・インシチュフォーム®)、海底送水管、火力・原子力発電所循環水配管、既設配水池の耐震補強工法
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です