転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 研究製品グローバル法規(日用品・家庭用品など) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
家庭用洗剤・衛生雑貨・発熱カイロ品等の研究開発における海外法規制および品質確認の体制強化のために以下業務を担っていただきます。 ・(主業務)開発中の製品が、海外法規や規制の抵触有無を確認 そのために、海外事業所や海外のコンサル企業と連携を図り、各国の規制情報について検討します。 ※他にも下のような業務も予定。 ・個別製品の研究担当の設計思想と評価結果の妥当性確認・承認 ・リスクアセスメントの確認・承認 ・処方・規格などの製造所へ伝達する資料を確認・承認 ※但し、試験・検査の実行は業務としない。 ・法規やリスクアセスメントに基づいた製品の表示の妥当性確認 ・お客様相談室や製造本部 品質管理部門と連携し、品質リスクを把握 ・製品開発における品質マネジメント体制を継続的に改善 ・研究開発職掌における品質安全知識の向上教育の実施 ◆お任せしたい役割・期待したいこと◆ ・法規制の解釈や対応要否判断 ・開発した製品の適法性確認 ・製品事業を行う国地域の法規制適合確認の社内体制を強化整備 ・研究開発業務の品質確認の仕組みを整備するプロジェクト活動 ・特定製品カテゴリーにおける個別の製品開発活動における設計や表示の妥当性を確認し、製品の品質不具合の未然防止を促進 ◆この仕事の魅力◆ ・社内スペシャリストとして、周りに頼られる存在になる。 ・グローバルな視点で、規制情報への対応を捉えることができる。 ・世に出る前の製品開発に携わり、安全・安心をお客様に提供することで社会貢献の実感を得られる。 ・製品設計の重要な品質確認を行うことで、メーカーにとって重要な業務に携わり、責任ある業務に充実感を得られる ・研究開発業務の品質確認の仕組みを整備し、研究開発員の業務改善に貢献することで、大きなやりがいと達成感を感じられる。 ・製品知識、品質や法律など幅広くスキルを獲得できる。 ・開発部門、製造部門、品質保証部門など多様な関係者と連携し、課題抽出や改善活動にに関わることで、課題設定やロジカルシンキングなどのビジネススキルを磨ける。 |
労働条件 |
勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準の就業時間:8:30~17:15(休憩時間:60分/12:00~13:00) 所定労働時間:7時間45分 休暇・休日:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、夏期休暇 (以上年間休日125日前後) 年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <業務経験>・化粧品・日用品・医薬品・原料素材メーカーなどでの製品開発や品質保証・品質管理・法令確認業務などの経験がある方。 <能力・資格> ・論理的思考力と考察力 ・ファシリテーション能力、リーダーシップ ・折衝力(調整や説明、議論ができる) ・情報収集・整理スキル ・一般的なビジネスITスキル(プレゼン作成・文書作成・表作成) 【歓迎(WANT)】 <業務経験>・日本と海外(特に中国・東南アジア・EU)での製品輸出入業務の経験と 関連する法令通知等への対応経験がある方 <能力・資格> ・労働安全衛生法 、化学物質排出把握管理促進法、毒物および劇物取締法 などの化学物質関連法の知識 ・統計の知識、品質管理スキル ・ISO9001、ISO22000などの品質マネジメントシステムの知識 ・論理的思考力 ・主体性と協調性を兼ね備え、最適解を導くことができる人。 ・細かな内容照合などの確認業務が丁寧に行える人。 ・継続的に仕組みを改善するために周囲を巻き込みリーダーシップが取れる人 ・改善活動にポジティブに提案できる人 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/02/28 |
求人番号 | 4373266 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 流通・小売
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です