転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | オンコロジー領域におけるTPD(Targeted Protein Degradation)創薬・技術開発(リーダー~マネジャー)【面接サ付】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
創薬本部オンコロジー・イムノロジーユニットにて、TPD(Targeted Protein Degradation)創薬・技術開発を主導・牽引する立場を担っていただきます。TPD創薬での開発候補品の創製や、それを支える新規技術開発を達成することで、パイプライン強化ならびに自社プレゼンス向上への貢献が可能です。 <具体項目> オンコロジー領域におけるTPD創薬・技術開発のリーダー ・オンコロジー領域TPD創薬プロジェクトの立案および推進 ・TPD関連技術開発の牽引 |
労働条件 |
■雇用形態: 正社員(雇用契約期間の定めなし) ■試用期間:3ヶ月 ■勤務時間:9:00 ~17:30(実働7時間45分 フレックスタイム制、裁量労働制あり) ■時間外労働:あり ■公休日:日曜・祝日・土曜・5月1日・年末年始・夏期休日・特別休日等 ■休暇:年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、ボランティア休暇等)、積立休暇 等 ■福利厚生等:社宅/住居費補助制度、通勤費補助制度、退職金制度、育児介護支援金、弔慰金、団体保険 等 ■加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・学歴・専攻:6年制大学卒業者または理系大学院修了者(Ph.Dは必須ではない)・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:TPD(Targeted Protein Degradation)創薬プロジェクト、TPD関連技術開発、いずれかをリードした経験3年以上。 ・語学・資格:海外企業・アカデミアとの協業(新規・既存)を主導できる英語レベル ・その他:専門外のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れるレベルの幅広い知見(特に融合領域) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/27 |
求人番号 | 4372148 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー サービス メディカル
-
- 【最近の実績例】 ■大手製薬 ・CMC分析/ 840万円 ・臨床開発/880万円 ・非臨床/ 920万円 ・PV/ 950万円 ・Ⅾサイエンス/ 990万円 ・海外営業/1500万円 ・薬事/ 1150万円 ■ベンチャー ・CEO/1500万円 ■CSO ・C-MR/ 720万円
- (2023/03/28)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です