転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【施設運転管理オペレーター】北海道札幌市/未経験者歓迎《受注元は官公庁メイン・水を通じて市民の暮らしを支える公共インフラ事業に従事》 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 下水道処理施設運転管理業務を主体として、建築物設備管理/清掃業務等を運営している当社にて、札幌市郊外の下水処理施設の運転管理をお任せいたします。 札幌市内の下水処理場運転管理業務 ①監視モニターによる設備の運転管理および操作 ②設備の巡回点検・定期点検及び整備作業 ③下水処理工程に係る分析作業 ④施設内の清掃作業など 機械整備等もチームでの作業が主となるため、段階的に知識を習得していただきます。 資格取得により電気作業への従事等、自身が目指すキャリアプランや手に職をつける事も可能です。 ■職場環境 ・近年は業界未経験の若手職員が多数入社し活躍しています。 ・従業員数-手稲事業所40名程、拓北事業所15名程(現場職員は20~40代が半数以上です)。 ■働き方の特徴 ・交代制勤務のため残業もほぼなく(月平均0~5h程度)、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・1日目日勤→2日目夜勤→3日目明番→4日目休み、4日間を1セットとしてシフトを組んでいます。夜勤時には個室で体を休 められます。 ■研修体制 入社後、1〜2週間は座学で安全衛生に関わる研修を行い、その後約半年間はOJTを中心に研修を行います。 専属で研修担当者がつくため、いつでも相談できる環境です。研修期間終了後から交代勤務に配属され夜勤が発生します。 ■企業コメント 当社は昭和56年創業、下水道処理施設運転管理業務を主体として、建築物設備管理/清掃業務等を運営してまいりました。 以来、設備投資の対象を人(社員)と位置づけ「社員の働きやすい環境づくり」に注力してまいりました。 また実務研究、研修の啓発、国家資格の取得の推奨と社員教育の研鑚を積極的に進め、併せて効率/省力化、安全衛生の推進によって、顧客の信頼を得るため努力しております。 札幌市管轄の下水道処理施設において当社は手稲事業所と拓北事業所の運営を受託しております。 今回はベテラン社員からの技術継承によって次世代の中核、幹部候補を育成するための増員募集です。 現在は全く知識がない方も積極的に採用をしております。 知識は入社後に定着させることが可能なので、未経験の方もぜひ応募ください! ★「北海道日本ハムファイターズ」優勝パレードでは、この日のために開発した送風機で社内一丸となって紙吹雪を舞わせ、 凱旋選手を晴れやかに迎えました。 2006.11.18日本シリーズ優勝時(日本一) 2009.11.22パ・リーグ優勝時 |
労働条件 |
■勤務地 ・北海道札幌市北区あいの里4条10丁目1番1号(拓北事業所) ・北海道札幌市手稲区手稲山口322番地(手稲事業所) ※拓北事業所か手稲事業所のいずれかに配属になります。 ・受動喫煙対策:屋内全面禁煙 転勤:当面なし。配属先で一定年数の経験を積んでいただいた後、事業所間での異動(市内に限る)の可能性もあります。 ■勤務時間 ・8:45~ 17:15(休憩1H) ・16:45~翌9:15(休憩1H・仮眠2H) ・1ヶ月単位の変形労働時間制 ・休憩時間:60分 ■雇用形態 ・正社員 ・期間の定め:無 ・試用期間:6カ月 ・試用期間中の勤務条件:変更無 ■給与 賃金形態:月給制 昇給:あり 賞与:年3回(夏-1.5ヶ月・冬-2.5ヶ月・年度末-冬賞与同程度) 残業手当:有(残業月平均0~5h程度) ■待遇・福利厚生 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・燃料手当(毎年9月支給) ・家族手当(扶養家族・18歳未満の第1~2子まで適用) ・住宅手当 ・環境手当(事業所所属の職員一律に月額10,000円支給) ・有資格手当(会社が定める資格に限る) ・職務手当 ・社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・退職金制度 ■資格補助 ・資格取得支援制度あり。 受験費用・テキスト代等、必要な費用は自社にて全額負担します。 勤務日に試験が重なった場合は出勤扱いで対応、休日の場合は超勤または代休にて対応します。 合格褒賞金支給(最大500,000円の資格もあり) ■その他補足 ・入社祝金支給 ・引っ越し費用全額負担 ・さぽーとさっぽろ加入 ・マイカー通動可能 ・充実の資格手当あり(第三種下水道施設検定、ボイラ技士、危険物取扱者など) ・制服貸与 ・業務改善提案表彰制度 ■休日休暇 ・週休2日制(休日はシフト制) ・年間有給休暇:10日~20日(入社後から会社の規定により付与します) ・年間休日日数:115日 ・社内で有給休暇を取得しやすい環境を整えており、取得率は例年ほぼ100%です。 ■モデル年収 25歳 2年目 一般職 未婚 年収420万円程度 30歳 2年目 一般職 既婚 年収470万円程度 35歳 5年目 副主任 既婚 年収530万円程度 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 ・第三種下水道技術検定、電気工事士、第三種電気主任技術者、ボイラー関係の資格等をお持ちの方・札幌市郊外に施設があるため |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/11 |
求人番号 | 4364644 |
採用企業情報

- ライラック興業株式会社
-
- 資本金30百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【設立】1981年11月24日
【代表者】三浦 伸一
【資本金】3,000万円
【従業員数】131名 (2024.4.1 現在)
【本社所在地】北海道札幌市東区東雁来九条3丁目1番30号
【その他事業所】北海道
【事業内容】
・下水道処理施設維持管理業
・建築物清掃業
・建設業
・卸小売業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です