転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【郡山市】土木設計(道路/橋梁/河川・砂防/下水道/地質調査/都市計画/環境調査) 元請・官公庁案件9割程/◆残業20H/転勤無 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
建設コンサルタント事業を行う弊社の技術部門において、計画・設計・維持管理業務を管理技術者としてご担当いただきます。 ■業務内容 【業務詳細】 道 路:道路及び道路施設の調査・計画・設計 橋 梁:橋梁の調査・計画・設計・耐震補強、構造物の維持管理、アセットマネジメント 河川砂防:河道・砂防計画、河川構造物の調査・計画・設計 上下水道:上下水道管路設計、解析 環 境:環境調査、環境アセスメント、環境保全対策 都市計画:まちづくり、景観設計、都市施設の調査・計画・設計 地 質:地質調査・解析・斜面防災・土砂災害等の調査・設計・計画 ■主な受注先 国土交通省、福島県、福島県内市町村、民間企業 9割以上は官公庁の元請けとなります。 ■組織構成 35名:20代8名、30代6名、40代7名、50代8名、60代5名 ※パート社員含む ■当社の紹介 測量からスタートした当社ですが、現在は、建設コンサルタント部門、UAV・MMS・地上レーザースキャナを活用した空間計測部門、補償コンサルタント部門、情報システム部門(地理情報システム)、環境調査部門など、地域に根差した総合建設コンサルタントとして活動の分野を広げております。 「技術力・機動力・創造力で持続可能な未来に貢献する」の理念のもと、これからもより幅広い技術を身に付け、地域から必要とされる100年企業を目指して真摯に努力を重ねてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 期間の定め:なし 試用期間:3ヶ月 試用期間中の待遇は同条件 ■勤務地 本社/福島県郡山市若葉町17-18 JR東北本線/郡山駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無 転 勤:無 ■勤務時間 9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働:有 残 業:月平均20時間程度 ■給与 賃金形態:月給制 昇 給:有(7月) 残業手当:有 賞 与:年2回(7月・12月)※3月に生活応援手当 を支給 職 位・役職手当 ■休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)年間休日日数125日 年間有給休暇10日~20日(入社時5日、半年後5日) 夏季休暇(8月中2日間)、年末年始休暇(12/29~1/4) 育児・介護休暇、特別休暇(慶弔、結婚休暇5日、配偶者出産時休暇2日、ほか) ■諸手当 通勤手当:通勤経路に応じて 公共交通機関利用25,000円/月まで、マイカー使用/15,000/月まで 子ども手当:扶養の有無に関わらず1人あたり10,000円、最大22歳まで 住宅手当:単身で賃貸住宅に居住の場合、主任未満・28 歳まで年齢に応じて 10,000~30,000円 ■資格手当・資格取得一時金 ・資格手当 一例 測量士 5,000円/月 RCCM 10,000円/月 技術士 50,000円/月 ・資格取得一時金 一例 地籍調査管理技術者 20,000円 コンクリート診断士 20,000円 技術士 200,000円 ■福利厚生・社内制度 【福利厚生】 ・各種社会保険制度完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、 介護保険、そくりょう&デザイン企業年金基金) ・退職金制度(勤続3年以上)、財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金、災害見舞金 ・健康診断 婦人科検診(2年毎)、一般検診以外のオプション検診費、及び付加健診費(40歳・50歳)、再検査費用を会社負担 ・インフルエンザ予防接種(職場接種の場合、全額会社負担) ・ハチ抗体検査(全額会社負担) 【社内制度】 ・育児・介護については法定を上回る社内制度を規定、2022年くるみん認定取得、男性育児休業取得実績あり(直近4年は100%取得) ・在宅勤務規程あり ・社員旅行(年1回)、忘年会、新年会、親睦会(納涼会など実施)、クラブ活動支援、レクリエーション活動補助 ・トレーニングルーム、シャワー室、カフェコーナー設置 ・自己啓発支援(資格取得の為の講習会初回費用・交通費負担、教育訓練休暇あり) ・永年勤続表彰制度、リフレッシュ休暇 勤続年数満10年:表彰金3万円、 休暇日数2日 勤続年数満20年:表彰金5万円、 休暇日数3日 勤続年数満30年:表彰金10万円、休暇日数4日 勤続年数満40年:表彰金20万円、休暇日数5日 ・マイカー通勤可 ■定年 定年:62歳 今後、65歳まで段階的に延長予定 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・技術士(総合技術監理部門)、技術士(建設部門)、技術士(応用理学部門)、技術士(環境部門)・RCCM ・点検診断関係の資格(道路橋点検士、コンクリート診断士、構造物診断士など) ・土木設計業務の主担当としてのご経験 ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/18 |
求人番号 | 4362997 |
採用企業情報

- 陸奥テックコンサルタント株式会社
-
- 資本金30百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- コンサルティング
- その他
-
会社概要
【設立】1960年6月24日
【代表者】伊藤 清郷
【資本金】3,000万円
【売上高】10億7,000万円(2024年6月期実績)
【従業員数】107名(2024年11月現在)※サポート社員含む
【本社所在地】福島県郡山市若葉町17番18号
【その他事業所】仙台支店、相双支店、いわき支店、会津営業所、白河営業所、福島営業所
【事業内容】
(1)測量業、地上測量全般、各種調査業務、3次元測量
(2)建設コンサルタント、土木設計全般
(3)補償コンサルタント、建物等の調査及び補償額算定業務
(4)GIS(地理情報システム)、情報システム開発、各種データ入力業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です