転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | データアーキテクト/データエンジニア<エンタープライズ領域> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■同社にて、下記業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ・全社での情報活用を目的に、基幹系のシステム(開発・SCM・販売・品質・バックオフィス系等)を中心として、データの収集から活用のための基盤の構築、及び各データ活用プロジェクトへの適用を行う <ポジションの特長> ユーザーに近い立ち位置の業務となるため身近にやりがいを感じることができるポジションです。常に生のデータを扱い、また実際にユーザーとのコミュニケーションも取りながらプロジェクトを進めていく為、自身の取り組みの結果をダイレクトに感じることができる環境です。 <配属部署> 全社の「生産性倍増」のためのデータ活用・AI活用をミッションとするチームでの配属を予定しています。 同社では数十年にわたり構築してきたアプリケーションが存在に、その中には、多くの基幹系のデータが蓄積されています。そうしたデータの可視化、分析を行っていくことが重要なテーマです。今回配属予定のチームでは、このようなデータを取り扱うための、DHW基盤の構築・運用・保守を行うと共に、様々な業務領域でのプロジェクトへの基盤の適用を行っていきます。 また、カンファレンス(海外・国内)参加などを積極的に承認するオープンな環境であり、先端の技術動向の変化を捉え、トライ&エラーをしていける環境です。 |
労働条件 |
09:00 - 17:45 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、時間外手当 独身寮(借上社宅)※社員寮の建て替えに伴い、当面の間、独身寮対象者の方は借上社宅への入居/工事は2024年10月より開始、新寮は2027年4月より運用開始予定、退職金、財形貯蓄、保養所、受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 年間121日/(内訳)週休2日制(土曜・日曜)※年数回土曜出社有り、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、GW休暇 年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】※いずれかを満たす方・データモデリングの実践経験をお持ちの方(概念、論理、物理) ・大規模データウェアハウス構築経験をお持ちの方 ・Javaを使った開発経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・英語によるコミュニケーションスキルをお持ちの方(会話レベル) ・TypeScript系言語、Pythonを使った開発経験をお持ちの方 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/02/25 |
求人番号 | 4362165 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
- 大手メーカーを中心にIoT関連、機械学習などの案件が増加しております。 またそれ以外にも多くのメーカーでマネージャークラスの採用を積極的に行っております。
- (2019/11/26)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です