転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ◢◤品質検査員◢◤業界トップクラスのシェア/残業月平均20時間/創業90年以上のリーディングカンパニー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社紹介】 当社は創業1931年以来、ボルト一筋で日本の製造業を影で支えてきました。中でも舶用ディーゼルエンジン用主要ボルトでは国内ニッチトップクラスのメーカーです。 造船、発電プラント、橋梁・土木、自動車、産業機械など様々な分野に当社の「折れない」「錆びない」「緩まない」ボルトナットが使用されています。 グループ会社として国内5工場を持ち、最適な生産体制を構築し、アメリカ及びトルコにも海外拠点を持ち、日本以外の市場開拓にも取り組んでいます。 業界のリーディングカンパニーとして90年以上の歴史があり、2012年には内閣総理大臣表彰制度である「第4回ものづくり日本大賞」で優秀賞を受賞した実績もあります。 *将来のビジョン 当社はSDGSへの貢献を重要な課題と位置付けていますが、具体的には風力発電事業で使用される特殊ボルトの寿命を少しでも伸ばすという長寿命化の実現に向け、ここ長崎を起点に世界のお客様に安全な製品をお届けすることを社会的使命と考えています。その使命を追及する過程で、特殊重要ボルトでグローバルベースでもニッチトップ企業を目指します。 【グループ会社】 株式会社濱田屋商店、ハマックス株式会社 【募集背景】 現在の組織は長期勤務者が多く在籍しており、安定稼働をしております。 今後の事業展開に向けて、次世代を担う人材の技術継承のため新たなメンバーを募集しています。 ※ホールディングス社窓口で選考後、当グループのハマックス株式会社への転籍(配属)となります。 【職務内容】 ●非破壊検査(MT)を中心とする品質管理・検査業務 ■製品の検査及び書類作成 ■客先立会等への対応 ■計測機器類の校正管理 ■非破壊検査(MT等)の対応 ■その他付随する業務 【ポジションの魅力】 ●『産業の塩』と呼ばれるボルト・ナットを製造品質管理の面で支えるやり甲斐のある重要な職務です。 ◎航空宇宙産業、防衛産業、福祉事業など新たな分野へ参入予定のため多角的な社会貢献が体験できます ◎元気なモノ作り中小企業300社選定 ◎ひょうごものづくり技術大賞選出 ◎第4回ものづくり日本大賞受賞 など |
労働条件 |
【勤務時間】 8:00~17:00(休憩60分) ※残業月平均20時間 【休日・休暇】 年間休日115日 └日・祝日休日(土曜日は概ね月1回程度出勤-会社カレンダーによる) └GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 産前産後・育児休暇、介護休暇 【昇給・賞与】 昇給 年1回 賞与 年2回 ※転勤なし ※マイカー通勤OK(無料駐車場あり) 【福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【その他補足】 ◆交通費支給(上限3万円/月) ◆時間外手当 ◆役職手当(5千円~15万円/月) ◆家族手当(1万円/月) ◆出張手当 ◆昼食手当(お弁当代の2/3を支給) ◆退職金制度 ◆再雇用制度(定年65歳) ◆資格取得支援制度 ◆スポットクーラー、扇風機、ストーブ完備 ◆ウォーターサーバー設置済み ◆作業着支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■非破壊試験技術者レベル2【歓迎(WANT)】 ■非破壊検査MT(磁粉探傷検査)の経験者は採用及び賃金面で優遇 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/25 |
求人番号 | 4349541 |
採用企業情報

- 株式会社濱田屋ホールディングス
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【代表者】濱田 隆平
【資本金】1,000万円
【本社所在地】長崎県長崎市葉山2-27-5
【事業内容】グループ会社の管理、運営
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です