1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 機材調達

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

機材調達

年収:800万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 機材調達
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■採用を行う理由・背景
カーボンニュートラル対応の設備投資増大、安定調達に向けたサプライチェーン確保、DX推進等も含めた調達業務の標準化・効率化等、足元及び中長期的な課題解決のため、業界内外で調達業務経験を有する人材を求めています。

■職務内容
資機材調達に関する調達戦略策定、サプライヤー選定、価格査定、契約、サプライヤーマネジメント、要求元・サプライヤーとの連携による効率化施策の推進、BCP対応業務

■募集部・室の紹介
機材調達部は鉄鋼製造に必要な設備、工事請負、資材の安定的・効率的な調達業務を通じ、社の競争力向上・収益拡大に貢献しています。
担当する機能ならびに調達品目により、調達企画室(企画及び調整業務)、設備調達室(設備・工事請負調達業務)、資材調達第一室(鉄鋼・汎用品・整備品調達業務)、資材調達第二室(一室契約品目を除く資材品調達業務)の4つの室に分かれています。


■入社後のキャリアパス
・入社後1-3年程度は、原則本社で契約担当業務をご担当いただきます。
その後、中長期的にはご本人の希望、適性・パフォーマンスなどを踏まえ、初任部門のみならず、関連する他部門*での勤務、ライン長などへのステップアップの可能性もあります。 
*製鉄所調達部門、企画部門等

・なお、当社では2回/年のアサインに関する上司との対話制度があり、入社後も定期的に将来のキャリアに関する対話の場を設けています。
応募資格

【必須(MUST)】

■必須要件
・調達の実務経験
・製造現場のニーズを吸い上げ、課題解決に向けて関係者と協働できること


【歓迎(WANT)】

■歓迎要件(いずれかあると望ましい経験・スキル)
・ビジネスレベルの語学力
・関連法規(商法、下請法、会社法、独禁法、輸出入関連法規等)の理解
・プラント設備、生産設備に関する理解

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/05/12
求人番号 4333959

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.51
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東海大学
  • 建設 メーカー エネルギー
    • JAC Recruitmentにてプラント領域の専任リーダーとして6年、プラント領域を軸にエネルギー・化学・鉄鋼・非鉄・製造業・食品・医薬など、各業界の支援に携わりました。2024年より、現職sincereedにてプラント領域在籍の皆様を様々な業界・職種へと広くお繋ぎしています。
    • (2024/12/19)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)