転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【マルハニチロG/営業部】営業職(管理職候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社説明】 当社は、1979年に大洋漁業株式会社(現マルハニチロ株式会社)のオホーツク沿岸、道東沿岸における缶詰事業、ミール事業、冷凍事業、すり身事業を継承し、同地区に水揚げされる魚介類の買付・加工並びに全国に販売する会社として発足致しました。 高品質で、時代のニーズを先取りしたオリジナリティーのある商品を全国のお客さまにお届けし、水産物の食文化をリードしております。 具体的には、刺身製品(刺身さんま・ホタテ貝柱)や魚卵製品(いくら醤油漬け・明太子)及び魚惣菜(いわし蒲焼)を主とした水産加工品の生産販売をしております。 このたび、自社製品(刺身製品、イクラ、助子等)の法人営業及び既存顧客へのルート営業や、新商品の開発をお任せできる方をお探ししています。 【仕事内容】 ・営業組織の強化にあたり、外部より幹部人材としてお迎えしたいと考えております。 ・さらなる事業成長を目指すなか、将来の目標を見据えたうえで現状の課題を洗い出し、それをメンバーの行動に浸透させ、管理できる営業マネージャーを求めております。 主に自社製品(刺身製品、イクラ、助子等)の法人営業及び既存顧客へのルート営業及び新規営業。 新商品の開発などに携わって頂きます。 【業務詳細】 ・既存クライアントへの深耕営業 ・顧客関連企業への営業・マーケティング戦略の立案・遂行 ・目標達成に向けた施策の立案・推進 ・営業業績管理、パイプライン強化 ・新規顧客の開拓 ・既存顧客への提案 ・契約交渉、料金・納期等の各種条件交渉 ・予算、品質、納期管理 ・コンペ資料作成・プレゼンテーション ・部下の育成管理、マネジメント ・営業戦術策定、予算管理 【募集背景】 当社は原料の仕入れから生産販売までを一気通貫で行っております。 この度次世代を担う営業職を募集し、より一層販売面の強化および組織強化を行いたく、募集をさせていただきました。 【やりがいや面白さ】 ・水産商材(特にイクラやホタテ等の高級品)の商品知識および 日本全国・世界各国との営業スキルが身に付きます ・マルハニチログループの為、水産業界や他業界への影響力を感じながら 会社を大きくしていく実感が得られやすい事が魅力です 【将来のキャリアパス】 ・部署人数も多すぎない為、自分の能力により大幅な昇進が狙えます! ・営業部内で商品開発や原料調達が担当業務として設けられており 自分に合った業務が見つけられる上に、他部署への異動希望も 柔軟に受け付ける体制を設けております! |
労働条件 |
本社所在地:北海道白糠郡(釧路市と隣接しております) 勤務時間 : 始業8:00~終業17:00(実働時間:8時間00分)、時間外労働:有 休憩時間 :12:00~13:00までの1時間 休日:土曜、祝祭日(9月・10月については会社カレンダー参照)、日曜、年間稼働日数246日(2024年度) ※1年単位の変形労働時間制による週40時間制 ■ 昇給・賞与 昇給:年1回 賞与:年2回(年間5ヶ月※2024年度実績) ■ 諸手当 • 通勤手当 • 時間外手当 • 役職手当 • 家族手当(16,000円~35,000円) • 住宅手当(1,000円~12,000円) • 地域手当 ■ 休日・休暇 【年間休日120日】 • 1年単位の変形労働制(部署ごとのカレンダーあり) └9,10月は会社繁忙期の為、日曜のみ休み • 年次有給休暇 • GW休暇 • 夏季休暇 • 年末年始休暇 • 慶弔休暇 • 育児休暇 • 産前産後休暇 • 介護休暇 ■ 福利厚生 • 社会保険完備 • 産休育休制度 • 退職金制度 • 資格取得支援制度 • 制服貸与 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・営業経験【歓迎(WANT)】 ・水産業界経験・食品商材の販売経験 ・マネジメント経験 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/27 |
求人番号 | 4329966 |
採用企業情報

- 広洋水産株式会社
-
- 資本金80百万円
- 会社規模101-500人
- 小売
-
会社概要
【設立】1979年9月8日
【代表者】魚田 克彦
【資本金】8,000万円
【売上高】93億円(2024年3月期)
【従業員数】329名
【本社所在地】北海道白糠郡白糠町庶路甲区6-584
【その他事業所】北海道
【事業内容】魚介類の買付・製造加工及び販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です