1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【総務経理(管理職候補)@東京】地域に根差したゼネコン|残業月25H程度|住宅手当・家族手当あり|賞与過去5年 平均6.2ヶ月分|転勤無選択可能

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【総務経理(管理職候補)@東京】地域に根差したゼネコン|残業月25H程度|住宅手当・家族手当あり|賞与過去5年 平均6.2ヶ月分|転勤無選択可能

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社藤木工務店

  • 大阪府

    • 資本金4,694百万円
    • 会社規模101-500人
  • 建設・建築・土木
部署・役職名 【総務経理(管理職候補)@東京】地域に根差したゼネコン|残業月25H程度|住宅手当・家族手当あり|賞与過去5年 平均6.2ヶ月分|転勤無選択可能
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
当社は1920年(大正9年)の創業以来「顧客第一主義」の経営理念のもと、「信頼に誠意と技術で応える藤木工務店」を経営方針として、銀行・医療福祉・文化財・宗教施設など数々の用途の建築を手がけ、緩やかな成長を目標に定め、モノづくりに基軸をおいた堅実経営を目指しています。

<特色分野>
□文化財・数寄屋建築
□医療・福祉
□高級住宅
□ZEB・ZEH・中規模木造
□再開発事業
□倉敷美観地区

【仕事内容】
東京支店にて経理業務を行っていただきます。
・経費精算伝票のチェック、振込の指示
・月次の請求書の処理
・決算書の作成(半期、期末)
・資金繰データの作成指示、確認
・顧問弁護士や社労士への依頼等
・損益管理(四半期)、月次の一般管理費予算管理
・朝会(店長、工事部門長、営業部門長、管理部門長)毎週
・年度の部課重点施策の作成、管理
・管理部の部下のマネジメント
・店行事の取りまとめ(花見、暑気払い、ファミリーイベント)

【福利厚生制度/キャリア支援制度】
□若手会
若手会は、店毎に30歳以下の社員を対象として結成され、作業所見学や勉強会、懇親会等を実施し、活動を通して若手世代の交流を深め、活性化を図ることを目的とした会です。
□社員交流イベント
社員間の交流ならびにご家族の方々に、会社への理解を深めて頂くために、毎年、家族参加の日帰り旅行や観劇など、さまざまなイベントを企画しております。
□リゾート施設
社員の休暇充実のため、全国各地にあるリゾート施設の会員権を保有しており、宿泊費の補助を受け、利用することができます。
□充実した補償制度
病気やケガで働けなくなった場合の所得補償やガン等の病気になった場合の一時金支給など充実した制度があります。
□自己申告制度
定期的に社員各人が配属部署・勤務地の希望、会社への意見などを人事に直接伝えることができる制度を設けています。
□勤続表彰式
勤続年数満10年・20年・30年・40年の社員に対する表彰が毎年11月に行われます。報奨金や記念品、特別休暇などがプレゼントされます。
□公的資格取得支援
業務上必要な公的資格について、取得時の報奨金や手当の支給など取得へのバックアップ体制を充実させています。また、1級建築士のような難易度の高い資格に関しては、取得時にかかる専門学校等の学費を会社が社員へ貸付ける制度も用意しています。
労働条件 【勤務時間】
8:30~17:30(休憩60分)

【勤務場所】
■東京支店(東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館5階/信濃町駅 徒歩3分)
※基本転勤はございません。キャリアアップのための異動など、本人の希望を考慮いたします。

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社直後に10日付与/最高40日)、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

【給与】
月給制
※経験・スキル・年齢・前職の給与を考慮の上、決定いたします。

【昇給・賞与】
□昇給:年1回(4月)
□賞与:年2回(6月・12月)
※過去5年平均6.2か月分 ※業績により変動します

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

【諸手当】
通勤手当(全額支給)
役付手当(5万円/月)
住宅手当(独身の場合は4万円/月・ご家族がいらっしゃる場合は5万5000円/月 ※家賃を負担される方)
家族手当(配偶者:1万円、子供:一人当たり7,500円 ※扶養の場合)
技術手当
超過勤務手当
地域手当

【福利厚生】
退職金制度、就業不能所得補償保険、確定拠出年金、表彰制度、ファミリーイベント、エクシブ宿泊補助
携帯・タブレット支給、公的資格取得支援、財形貯蓄制度、住宅融資制度

【教育制度】
階層別マネジメント研修、営業担当者合同研修、技術マネジメント研修、現場OJT教育、トレーナー制度、施工図OJT教育、技術教育、和風建築勉強会、海外建築物視察研修

【その他制度】
キャリア支援制度:自己申告制度あり
応募資格

【必須(MUST)】

・経理業務の経験者(決算・仕訳業務など/目安:5年程度)

【歓迎(WANT)】

・日商簿記・建設業経理士(2級以上)


アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/05/28
求人番号 4302703

採用企業情報

株式会社藤木工務店
  • 株式会社藤木工務店
  • 大阪府

    • 資本金4,694百万円
    • 会社規模101-500人
  • 建設・建築・土木
  • 会社概要

    【設立年月日】1936年12月14日
    【代表者】藤木 玄三
    【資本金】46億9,400万円
    【従業員数】379名(2024年4月1日現在)
    【本社所在地】大阪府大阪市中央区備後町1丁目7番10号
    【その他事業所】大阪・兵庫・愛知・東京・神奈川・埼玉・静岡・岡山・広島・福岡・香川・徳島・愛媛・京都

    【事業内容】
    ■建設工事の設計・施工・監理
    ■不動産の売買・斡旋・賃貸
    ■地域開発・都市開発に関する事業の企画・調査・設計・監理
    ■土壌汚染調査

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)