転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【Product Marketing Manager / プロダクトマーケティングマネージャー】 最先端のグローバル決済サービス「KOMOJU」 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
DEGICAについて KOMOJU(コモジュ)は、世界最大級のゲームプラットフォーム「Steam」やECプラットフォーム「Shopify」にも採用されている、DEGICAが提供するオールインワン決済サービスです。直感的に理解しやすい、シンプルかつ統一的なAPIを提供することで、KOMOJUを導入するだけでクレジットカード、コンビニ決済、各種電子マネー、銀行振込、ペイジーなど複数の決済方法の利用を可能にしています。DEGICAは今後も、様々な金融機関、決済ネットワーク、銀行、各種ウォレットと緊密な連携を行うことで、多くの国や地域、通貨、および現地の各種決済方法を選択でき、確実かつ迅速に多くの決済取引の処理を実現可能なものとしていきます。現在、日本と韓国が我々の主要な市場ですが、今後、ヨーロッパをはじめ、世界各国への展開を加速していきます。 マーケティングチームについて KOMOJUのブランドのもとで成り立つこのチームは、ビジネスの成長を牽引する重要な役割を担っています。データ分析、製品戦略の策定、営業支援、事業者やパートナーからのインサイト収集といった多岐にわたる責任を果たし、KOMOJUの成功に貢献しています。 このポジションでは、戦略的な思考と実行力が求められるだけでなく、他のチームと円滑に連携し、クロスファンクショナルに動ける優れたコミュニケーション能力も必要です。 役割 プロダクトマーケティングマネージャーは、KOMOJUが開発・運営するプロダクトおよびソリューションのマーケットシェア拡大を目的とし、日本国内および海外のEC、金融、決済市場におけるGo to Market(GTM)戦略を推進していただきます。既存のプロダクトや新規プロダクトの市場開拓においては、市場インサイトを的確に捉え、プロダクトチームへのフィードバックを行うことが重要です。また、新規事業者の開拓に向けては、他の部署と密に連携し、協力しながら推進していくことが求められます。KOMOJUが提供するプロダクトのメッセージングやポジショニングを開発し、私たちのプロダクトが事業者やパートナーにどのように価値を提供するかを伝えるストーリーを作り上げていただきます。また、デマンド・ジェネレーションチーム、セールスチーム、プロダクトチームと連携し、既存の顧客基盤や新規見込み事業者に対するブランド認知度の向上と、事業者・パートナーのパイプライン拡大を推進していただきます。 職務内容: ・マーケティング施策の企画・実行 既存および新規のプロダクトを利用する事業者・パートナーの拡大を目的としたプロモーション・コミュニケーション戦略の策定、実行、そしてその効果をレポートします。 ・プロダクトGo to Market戦略の策定 プロダクトチームやその他の関連チームと連携し、ポジショニング、メッセージング、クリエイティブの確立を行い、ターゲット市場におけるプロダクトの魅力を最大化し、リードパイプラインの拡大を推進します。 ・プロジェクトマネジメント 複雑な状況下でも、データやコミュニケーションツールを活用して物事を整理し、管理することで、さまざまな作業の進行を順調に保ちます。 ・市場調査およびターゲットインサイトの収集 競合分析やターゲットニーズ調査を通じて、プロダクトの改善点や新たな市場機会を特定し、その結果をプロダクトチームにフィードバックします。 ・クロスファンクショナルな調整 プロダクトチーム、セールスチーム、データチーム、カスタマーサポートチームなどと連携し、プロダクトを利用するターゲットのCRM(顧客関係管理)を確立します。 ・マーケティングキャンペーンの立案と実行 プロダクトの認知度を高めるためのキャンペーンやプロモーション活動を設計・実施し、その効果を最大化します。 ・データ分析とレポーティング マーケティング活動やプロダクトのパフォーマンスを分析し、その結果を他のチームへ報告します。 |
労働条件 |
労働条件 ◼︎雇用形態 無期雇用 ◼︎試用期間 あり(3カ月) ◼︎就業時間 フレックスタイム制 09:00 ~ 18:00(休憩時間60分) ◼︎休日 年間休日130日 完全週休二日制、祝日、夏季休暇、年末年始 夏季休暇:5日間 冬季休暇:5日間 有給誕生日休暇 未就学児1名につき年5日の休暇付与 忌引き休暇:3日付与 その他の休暇も複数あり 有給休暇は入社時から付与されます ◼︎残業 あり(月5時間〜) ◼︎勤務地 東京都 吉祥寺駅徒歩3分 ◼︎福利厚生 年間業績評価に応じた昇給 プロフィットシェア(年2回支給実績あり) リモートとオフィス勤務が両方可能なハイブリット体制 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 健康診断 スポーツクラブ優待(IT健保) 保養所(IT健保) 語学研修(レッスン料1〜2万円/月を補助) 自己学習サポート(年間最大10万円) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 必須要件:職務経験 プロダクトマーケティングまたは関連する分野での経験(3〜5年以上が一般的) 製品のローンチ経験がある方 B2BまたはB2Cのマーケティング経験 クロスファンクショナルチームとの協業経験 スキル 市場分析、顧客インサイトの取得能力 優れたコミュニケーション能力(書面および口頭) 戦略的思考と実行力 プロジェクトマネジメントスキル データ分析ツールの使用経験(Google Analytics, Excel, Power BIなど) マーケティングオートメーションツールの使用経験(HubSpot, Marketo, Salesforceなど) 英語力(グローバル市場向けの場合) 【歓迎(WANT)】 EC・決済業界に関する理解や興味関心速いペースで成長する職場環境に柔軟性や適応できる能力 スタートアップ企業での実務経験 セミナーやイベントの企画と実行の経験 日本語と英語に堪能であること |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/31 |
求人番号 | 4301849 |
採用企業情報

- 株式会社DEGICA
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立】2005年6月13日
【代表者】モモセ・ジャック・レオン
【本社所在地】東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目14番9号
【事業内容】決済事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です