転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | バイオ医薬品原薬の製造管理業務(微生物あるいは動物細胞) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 1. バイオ医薬品原薬の微生物製造あるいは動物細胞製造管理業務 ・バイオ医薬品の製造プロセスを理解し、製造工程のデザインや改善、クライアントへの提案 ・製造工程およびGMPシステムに関する作業手順および管理手順の作成 ・関連他部門との協調し、チームワークで製造業務を進捗 2. クライアントとの交渉 ・技術的なディスカッション、技術移転、課題解決 (英語でのやり取りを含みます) ■採用背景 事業の成長に併せ、多様なクライアントと接する機会が増えております。 丁寧なディスカッションを通じて、クライントからの信頼を獲得する業務の一端を担う人財の増強を図っております。 ■ポジションのやりがい ・患者様への貢献: 自分が携わった製品が患者様の健康を支える ・成長の実感: 技術革新が進む分野の新しい知識や技術習得 ・多様性と挑戦: プロジェクトごとに異なる課題・要求事項に挑戦し、問題を解決する能力 ・業界の最前線: 急速に発展するバイオ医薬品業界で働くことで、業界の動向や最新情報に触れられる ■得られるスキル・経験 ・多様なプロジェクト経験: 様々な企業のプロジェクトに携わることで、幅広い知識と柔軟な対応力を獲得(新しい製造技術に触れる機会) ・品質管理と規制対応: GMP(Good Manufacturing Practice)を始めとする厳しい品質管理基準や規制に対応するスキル習得 ・チームワークとコミュニケーション能力: 多職種のチームと連携し、チームで目標を達成するためのコミュニケーション能力 ■求める人物像 20代後半から30代のメンバーが主力となっている若い職場です。共に成長していくマインド、チャレンジマインド、変化を受け入れるマインドをお持ちの方を求めています。 ■キャリアパス 入社後の適性や面談を通じて意向を確認させていただきます。 ■配属先組織のミッション・概要 近年、バイオ医薬品市場の急速な成長とともに、製薬企業やバイオベンチャーの研究開発や生産の効率化を推進するCDMOの需要が高まっています。微生物を用いたバイオ医薬品製造に係る専門的な技術力、経験、設備を持つ当社は、クライアントの多様なニーズに応え、高品質なバイオ医薬品原薬の製造を担っています。私たちはBring Hope To Lifeというパーパスを掲げており、安定した原薬供給を果たすことによって患者様のより健康で幸せな明日を支える仕事に取り組んでいます。 ■職場の人数・レポートライン、働き方 職場では、業務を前に進めるために不明点や課題について、頻繁にディスカッションが行われています。キャリア入社が多く、キャリア入社に係る不安を相談しやすい環境です。在宅勤務を活用しているメンバーはいますが、現場作業やチームでの作業が優先となります。 |
労働条件 |
【就業時間】 8:30~17:15(所定労働時間7時間45分、休憩60分) ※フレックスタイム制あり(1日の標準労働時間7時間45分、コアタイムなし) 【年間休日:127日】※2025年度 完全週休2日制(土・日) 【休日・休暇】 ◆祝日 ◆GW休暇 ◆夏季休暇(2週間の連続休暇を奨励) ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(初年度10~15日 ※入社日によって異なる、2年目以降20日付与) 【福利厚生】 ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆交通費全額支給 ◆厚生年金基金 ◆退職金制度 ◆財形住宅貯蓄・財形年金貯蓄・教育ローン ◆持株制度 ◆カフェテリアプラン ◆年間最大12万円リフレッシュ手当 ◆独身寮・社宅 ◆外部借り上げ制度(既婚者※条件あり) (市価家賃の50%会社負担。家賃の上限:12万円/月、首都圏15万円/月) ◆海外留学(MBA、ロースクールなど) ◆語学研修ほか教育研修制度 【月給例】◆26万円以上+諸手当+賞与年2回 ※上記金額は4大卒初任給を想定した最低金額です。 ※経験・能力・年齢・前職給与を考慮のうえ、当社規定により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 【その他】 将来的に国内外転勤可能性有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ライフサイエンス系の専攻卒(薬学、工学、理学、農学、生命科学系)・バイオ医薬品原薬の製造業務に関わった経験があること(実務経験2年以上) 【歓迎(WANT)】 ・製造現場への指示・マネジメント経験があること・バイオ医薬品原薬の技術移転またはバリデーションの実務経験があること ・バイオ医薬品原薬プラントの建設または改造のプロジェクト経験があること ・日常業務で英語を使用した経験がある |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/30 |
求人番号 | 4301430 |
採用企業情報

- AGC株式会社
-
- 資本金90,873百万円
- 会社規模5001人以上
- 化学・石油
-
会社概要
【設立年月日】1950年6月1日
【代表者】平井 良典
【資本金】908億7,300万円(2022年12月31日現在)
【売上高】20,359億円(2022年12月期)※連結業績
【従業員数】7,753名(2023年12月31日現在)
【本社所在地】東京都千代田区丸の内一丁目5番1号
【事業内容】
■ガラス事業(建築用ガラス/自動車用ガラス)■電子事業(ディスプレイ/電子部材)■化学品事業(クロールアルカリ・ウレタン/フッ素・スペシャリティ/ライフサイエンス) ■セラミックス・その他
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です