転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【江崎グリコ】ポッキーの商品開発 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
Glicoグループはパーパス「すこやかな毎日、ゆたかな人生」を実現するビジョンとして「Glico グループは⼈々の良質なくらしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。」を掲げています。 カカオや小麦などの素材を探求し、ロングセラーブランドを一緒に進化させていく仲間を募集しています。 ■職務内容 当ポジションは、弊社を代表するグローバルブランド「ポッキー」の商品開発に携わっていただくポジションです。 主に以下の業務をご担当いただくことを想定しております。 ・商品開発:原料の探索・評価、商品設計のためのプロトタイピングと評価 ・品質保証:配合に基づく表示作成、賞味期限設定のための保存試験 ・工場導入:フィジビリティ確認のための工場テスト、初回生産品の立ち上げ、海外拠点支援 ・技術研究:関連部門協働による製造技術研究、機能性の研究、次世代基幹品のシーズ提案 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■勤務地 大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号 ■必須資格 ・大学卒業以上 ・第一種普通自動車運転免許 ■勤務時間 8:45 ~ 17:30 フレックス有(コアタイムなし) ■試用期間 3ヶ月 ■諸手当 通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり、寮・社宅(借り上げ)あり ■その他待遇 賞与2回、持家促進、社員持株会、テレワーク ■休日休暇 年間休日:125日 完全週休2日(土日) 産休育児休暇、祝日、夏季、GW、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 他 ■各種保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 ■備考 【平均残業時間】20時間程度/月 ※総合職採用のため、将来的に全国(海外を含む)各地への転勤および職種の転換の可能性があります。 ※当社では就業時間中は敷地内外問わず禁煙となっております。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・食品メーカーでの商品開発のご経験 3年以上・食品科学に関する知識(食品学、栄養学、科学、健康など) ・修士/博士課程を修了している方 【歓迎(WANT)】 ・商品開発業務への興味関心が高く、自律的、意欲的に研究課題を設定し実行出来る方・統計解析の経験、スキル |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/19 |
求人番号 | 4301337 |
採用企業情報

- 江崎グリコ株式会社
-
- 資本金7,773百万円
- 会社規模501-5000人
- 食品・飲料
-
会社概要
【設立】1922年2月
【代表者】代表取締役社長 江崎悦朗
【資本金】77億7,300万円
【売上高】連結/3,325億9,000万円 単体/2,058億5,300万円(2023年12月末現在)
【従業員数】連結/5,439名 単体/1,405名(2023年12月末現在)
【本社所在地】大阪府大阪市西淀川区歌島4丁目6番5号
【その他事業所】
大阪梅田オフィス:大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル20F
品川オフィス:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル10F
【事業内容】
「すこやかな毎日、ゆたかな人生」
Glicoグループは人々の良質な暮らしのため、高品質な素材を創意工夫することにより、「おいしさと健康」を価値として提供し続けます。
【国内事業】菓子、冷菓、飲料、加工食品、牛乳・乳製品、食品原料などの事業を行っています。
【海外事業】12 ヶ国で事業を展開しており、菓子事業を中心に、世界中に市場を拡大しています。
【当社について】
Glico グループは2022年2月11日、創立100周年を迎えました。
1922年2月11日、「食品による国民の体位向上」という
創業者 江崎利一(えざきりいち)の強い信念から生まれた「栄養菓子グリコ」の
販売からはじまり、
糖質量に着目した「SUNAO」、毎日の健康や美容を応援する「アーモンド効果」など、
「おいしさと健康」を実現するために多くの商品を創り続けてきました。
この理念を基に培ってきた「これまで」の100年の経験や取り組みを礎とし、
あらゆる世代や国の人たちの食を通じた生活づくりに
「これから」100年先も貢献できるよう挑戦し続けてまいります。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です