1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > SX・サステナビリティ推進/環境マネジメント担当

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

SX・サステナビリティ推進/環境マネジメント担当

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社日立ソリューションズ

  • 東京都

    • 資本金20,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • ソフトウエア
部署・役職名 SX・サステナビリティ推進/環境マネジメント担当
職種
業種
勤務地
仕事内容 職務内容
日立ソリューションズは、日立グループのデジタル事業を牽引する中核企業として、社会生活や企業活動を支えるさまざまなソリューションを提供しています。

サステナビリティ経営部では、持続可能な経営と企業価値向上を図り、社会課題解決に貢献する事業を展開するためにSXを推進するさまざまなコミュニケーション活動を企画・運用しています。SXに関するプロジェクトは2021年度より全体計画策定を開始し、2024年度までに各要素の企画段階が完了する見込みとなっています。2025年度からは各取り組み・施策の運営委員会を立ち上げて、全社浸透を促進していく予定です。

既にSX・サステナビリティ関連やISO14001環境マネジメントシステム関連の業務経験をお持ちの方だけではなく、これからこの分野にチャレンジしていきたいという意欲的な方からの応募もお待ちしています。

【仕事内容】
これまでの経験や適性を踏まえて、全社のSX・サステナビリティ推進や環境マネジメントシステムの運営に関する業務をお任せします。当社社員のSXに関する理解促進や共感、自分事化を図ることも重要なミッションのひとつとなりますので、有識者を招いた勉強会やワークショップ、社内外の交流を促進させるトークイベント、社員と役員の双方向のコミュニケーションを促進するタウンホールミーティングなどの企画立案、実行、運営にも携わっていただきます。

【具体的には】
■SX・サステナビリティ推進
中長期ビジョン、マテリアリティに基く全社のサステナビリティ推進に関する企画立案・実行。マテリアリティKPIの管理、社内浸透に関わる勉強会やワークショップの企画・運営など

■環境マネジメント
ISO14001環境マネジメントシステムの運営や脱炭素・カーボンニュートラルの推進など

全社企画部門として、現場社員から役員まで幅広い人、部門とコミュニケーション・協働を行い、ビジョン「グローバル化・デジタル化がもたらす新しい景色を、すべての人へ。」実現に向けて企画から取り組んでいただきます。業務を進める中では、社内だけでなく、社外のさまざまな関係者を含む多くのステークホルダーとの調整が発生します。また、SX関連については当部門のメンバーも含めて全員が学習が必要な分野となります。自ら能動的にアクションを起こしていくことが求められる環境です。

【働き方について】
入社いただいた後のしばらくの期間は出社比率を高めて業務や環境に慣れていただきます。その後は業務に応じてテレワークと出社のハイブリッドワークに移行します。現状は週1-2回程度の出社割合で運用しています。
労働条件 ■勤務地
【雇い入れ直後】
東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー
【変更の範囲】
会社の定める場所(スポットリモートワーク制度に定める就業場所を含む)

■契約期間
契約期間の定めなし
※但し、「募集職種一覧」に個別で「契約期間」を掲載している職種は除く。

■試用期間
試用期間有(入社日より3ヶ月)

■勤務時間
9:00~17:30(実働7時間45分 休憩45分)
(時間帯は事業所により異なる)

■所定労働時間を超える労働の有無
業務上の都合によりやむを得ない場合に、実働時間を延長(早出、残業又は呼出)することがある

■給与
経験・能力を十分に考慮の上、当社規定により優遇します。

■諸手当
時間外勤務・休日勤務手当、裁量労働勤務手当、住宅手当、子ども・介護等支援手当、通勤手当 ほか

■勤務形態
・フレックスタイム制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
・裁量労働制度有
対象者は、担当職務の内容・職務遂行の態様に基づき個別に決定する
裁量労働制の場合のみなし労働時間7.75時間/日

■休日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 など
年間休日126日(2024年度)

■休暇
年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、配偶者海外転勤休暇 ほか

■賞与
年2回(6月、12月)

■給与改定
年1回(6月)

■労働組合


■加入保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、介護保険

■福利厚生
企業年金、社宅制度、育児休暇、介護休暇、社会保険完備、カフェテリアプラン など

■就業場所における屋内の受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(事業所により異なる)
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかの条件を満たす方
・サステナビリティ関連業務の経験(マテリアリティ策定、委員会運営、情報開示など)
・ISO14001環境マネジメントシステム関連業務の経験
・SX、サステナビリティ、環境マネジメントシステム分野への興味・関心・意欲をお持ちの方

【歓迎(WANT)】

・好奇心と成長意欲があり、自ら取り組んでいける方
・業務や社員など関係者に対し、誠実に向き合い対応できる方
・コミュニケーションが得意な方

【求める人物像】
・好奇心と成長意欲があり、自ら取り組んでいける方
・業務や社員など関係者に対し、誠実に向き合い対応できる方
・コミュニケーションが得意な方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 女性管理職実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/25
求人番号 4268212

採用企業情報

株式会社日立ソリューションズ
  • 株式会社日立ソリューションズ
  • 東京都

    • 資本金20,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    【設立】1970年9月21日
    【代表者】森田 英嗣
    【資本金】200億円
    【従業員数】5,079名(2024年9月30日現在)
    【本社所在地】東京都品川区東品川4-12-7

    【事業内容】
    ソフトウェア・サービス事業
    情報処理機器販売事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)