転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 品質担当エンジニア グループ製造会社の品質保証/品質管理体制の強化と効率化を一緒に推進しましょう! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<業務内容> 2022年4月より発足した「ものづくり支援部」にて品質担当エンジニアを担当いただきます。 <業務詳細> ・国内・海外のグループ製造会社への「ものづくり支援」に携わって頂きます。 ・製造事業各社の製品に対し、効果的かつ最適な手法で品質保証・品質管理の体制強化をリード・実施して頂きます。 ・グループ製造各社の製品が多業種、多品種な為、各社の仲間との協業を通じて現実に応じた柔軟な発想によりものづくりに幅広く活躍頂けるのが特徴です。 ※国内出張(年4~6回/1週間程度)および海外出張(年4回程度/1週間程度)あり(海外拠点はタイ・ベトナム・中国です。) 品質保証に厳しい分野において、お客様志向の考え方や品質ツールを活用・指導しながら、効率的な品質保証・品質管理体制を構築する。 海外のグループ製造会社とも協業し全体最適の提案で品質向上と利益貢献に向けてグローバルかつダイナミックに活動できるとてもやりがいのあるお仕事です。 会社の定める業務(在籍出向及び移籍出向を含む。) |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定めなし) ・試用期間あり:3カ月 <給与> ・月給 ・昇給あり:時期、金額等 毎年4月、社内規定により決定 ・賞与:年2回 社内規定による ・基本給:372,000円~502,000円 ・年収:600.0万円~900.0万円 ※年収は目安です。前職の年収、ポジション、経験等を考慮して待遇いたします。 担当課長採用50,000円 <勤務地> ・東京都品川区南大井5-17-9 ・最寄駅 ・JR京浜東北線 大森駅より徒歩10分 ・京浜急行電鉄京急本線 立会川駅より徒歩10分 ・屋内原則禁煙(喫煙室あり) ・その他(喫煙可能区域での業務なし) ・転勤当面なし <就業時間> ・8時30分~17時30分 ※時差勤務制度あり ・休憩:12時00分~13時00分(60分) ・時間外労働あり <休日・休暇> ・年間休日129日(2024年度) ・土日祝日、夏季、年末年始、会社が指定する日 ・慶弔休暇、ボランティア休暇、年次有給休暇、転勤休暇 <社会保険> ・健康保険 ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 <制度・福利厚生> ・通勤手当:社内規定により支給 ・退職金制度 ・企業年金基金 ・確定拠出年金 ・GLTD保険(長期収入サポート制度) ・定年後雇用制度 ・永年勤続表彰制度あり ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・加入保険組合の保養施設あり ・各種階層別研修、WEB研修、ライフプラン研修ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製造業において現場協業を通じての品質保証もしくは品質管理経験5~10年以上・品質保証・品質管理業務の企画と改善プロセス導入経験 ・生産工程を含めた製品品質改善の経験 ・品質保証・品質管理以外での開発、生産もしくは、その他他部門についての幅広い経験 スキル ・品質企画とマネジメントスキル(品質目標の設定、目標達成のためのアクションプラン策定とモニタリング) ・不適合是正プロセスの理解・実務(不適合の内容~再発防止・歯止め) ・課題設定、課題分解、改善方策展開スキル ・故障解析スキル(故障物理, FTA, KT法PA, 5WHYなどの基礎知識) ・品質ツールの理解・実務(QFD, FMEA, 8D, SPC, QC七つ道具など) ・品質マネジメントシステムの基礎的理解(ISO9001, IATF16949など) ・対人理解力があり柔軟な発想で業務を遂行できるスキル ・語学力(英語:ビジネスレベル) 【歓迎(WANT)】 ・自動車、電気、電子、産業機械、樹脂成形、HDD業界で品質保証・品質管理業務経験※異なる業界であっても、製造業でのご経験があれば是非お会いしたいです。人柄を重視した選考を実施します。 <応募条件> ・管理職経験:要 ・語学力:英語にて顧客とのビジネス会話、メールのやり取りが可能な方 TOEIC500点 |
アピールポイント | 上場企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/05 |
求人番号 | 4266353 |
採用企業情報

- 黒田グループ株式会社
-
- 資本金11,642百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
-
会社概要
【設立】2017年10月6日
【代表者】細川 浩一
【資本金】116億4,200万円(2024年3月末現在)
【従業員数】2,492名(2024年3月末現在)※グループ
【本社所在地】東京都品川区南大井5-17-9
【事業内容】グループに付加価値を生むマネジメントサービスの提供
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です