1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【プロダクト戦略】医療DX領域のパイオニア企業・業界シェアNo.1|フルフレックス・リモート可能|日本の医療を支える事業の成長戦略を推進<PHCグループ※東証プライム上場>

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【プロダクト戦略】医療DX領域のパイオニア企業・業界シェアNo.1|フルフレックス・リモート可能|日本の医療を支える事業の成長戦略を推進<PHCグループ※東証プライム上場>

年収:800万 ~ 1400万

採用企業案件

採用企業

ウィーメックス株式会社

  • 東京都

    • 資本金50百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
部署・役職名 【プロダクト戦略】医療DX領域のパイオニア企業・業界シェアNo.1|フルフレックス・リモート可能|日本の医療を支える事業の成長戦略を推進<PHCグループ※東証プライム上場>
職種
業種
勤務地
仕事内容 【会社概要】
当社はグローバルヘルスケア企業として事業を展開するPHCホールディングス株式会社の日本における事業子会社です。1972年に日本初となる医療機関向けのレセプトコンピューターを発売以来、医療に関わる人々の業務を効率化し、一人ひとりの価値を高めるための様々な「ヘルスケアソリューション事業」を展開しています。
今後も医療DX領域のパイオニアとして、医療業界のデジタル変革を加速させ、生活者一人ひとりのWell-beingの実現に向けて挑戦を続けていきます。

【募集背景】
当社はPHCホールディングスの各事業を統合し、2023年に誕生した新会社です。国内トップシェア(※1)のクリニック向けレセプトコンピュータと電子カルテを展開するなど、医療・ヘルスケア業界におけるリーディングカンパニーである当社において、プロダクト戦略の上段部分の策定から実行、医療政策の情報収集から戦略への反映までをお任せできる新しいメンバーを募集します。

※1出典:株式会社富士経済「2022年 医療連携・医療プラットフォーム関連市場の現状と将来展望」より2020年企業シェア・数量ベース レセプトコンピューター(PHC実績)/株式会社富士経済「2023 医療・ヘルスケアDX関連市場の現状と将来展望」より2022年企業シェア・金額ベース 診療所向け電子カルテ(PHC実績)

【具体的な業務内容】
・WEMEXにおける広範なプロダクト群において、俯瞰的かつ、選択と集中の観点で戦略を設計
既存プロダクトにおける、プロダクト収支、販売(新規・他社)戦略、プロダクトパイプライン
・個別カテゴリーおよび、プロダクトへの投資開発計画の評価や優先順位付け、PdMとの議論を経て経営的、マーケット戦略的意義の明確化
・1プロダクトまたは、中小の複数プロダクト(主に、当社顧客基盤全体をカバーする戦略的商品・新商品)を担当
・プロダクト収益の分析と改善策の方針設計、各PdMとの施策実行と支援
・プロダクトマーケティングの計画と支援

【この仕事の魅力】
・クリニック向けでトップシェアをもつ「Medicom」のアセットや積極的な投資リソースを活用することで様々なチャレンジが実現可能
・医療・ヘルスケアというテクノロジー活用の余白の多い領域に対して、ITの力で課題解決に取り組む面白さ
・医療政策などマーケットが大きく変革しており、動きがある中での戦略設計、実行プランを進めることが出来る環境
・2023年より新会社(製販一体)になり、新しい将来像に向けて成長期かつ変革期に入っているため、多くの事業担当者と共にビジネスを成長させるというミッションを広範囲に実行できる
・柔軟な働き方が可能(リモート可・フルフレックス導入)

【配属先】
プロダクトマネジメント部 プロダクト戦略課
労働条件 【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月)

【勤務地】
東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F

※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所

【勤務時間】
フルフレックスタイム制/標準労働時間1日あたり8時間(フレキシブルタイム 5:00~22:00※コアタイム無し)
※標準勤務時間例:9:00~18:00

【給与】
年収:890万円~1400万円
月収:61万円~100万円

【昇給・賞与】
・昇給:ミッショングレード制度による変更あり
・賞与:年1回(7月)

【休日休暇】
・完全週休2日制(土日)、祝日
※年間休日125日(2023年度実績)
・有給休暇(年間最大25日)
・夏季休暇、年末年始休暇
・ウェルビーイング休暇(誕生日休暇など:年間最大7日)

【働き方支援】
・在宅勤務制度
・育児短時間勤務制度
・ラーニング&コミュニケーション促進制度
・キャリア開発サポート勤務

【待遇・福利厚生】
・交通費実費支給
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・昇給:ミッショングレード制度による変更あり
・退職金制度(確定拠出年金制度)
・カフェテリアプラン
・福利厚生倶楽部
・積立年休制度
・副業可(詳細条件あり)
・報奨金制度
・慶弔見舞金制度

【教育制度】
新入社員研修、部門・職種別研修(社内外の研修を通し、専門知識習得を支援しています)

【定年】
満60歳(定年再雇用制度あり)
応募資格

【必須(MUST)】

PM、事業責任者、事業企画、経営企画などの立場でプロダクトの戦略設計・実行のご経験(3年以上)

【歓迎(WANT)】

・IT、ソフトウェア業界のご経験
・新規ビジネス立ち上げ、既存立て直しなどビジネステーマへの取り組み経験あり
・マーケティング、CS、開発経験

アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/01/20
求人番号 4259786

採用企業情報

ウィーメックス株式会社
  • ウィーメックス株式会社
  • 東京都

    • 資本金50百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • 会社概要

    ウィーメックス株式会社はPHCグループの中核企業の一社としてヘルスケアソリューション事業を担っています。

    【代表】高橋 秀明
    【本社】東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
    【設立】2023年4月1日
    【資本金】50,000,000円
    【事業内容】ヘルスケアソリューション事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)