1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 生成AIエンジニア(管理職:プロジェクト管理・技術開発リード/デジタル統括部)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

生成AIエンジニア(管理職:プロジェクト管理・技術開発リード/デジタル統括部)

年収:1000万 ~ 1500万

採用企業案件

採用企業

本田技研工業株式会社

  • 東京都

    • 資本金86,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 生成AIエンジニア(管理職:プロジェクト管理・技術開発リード/デジタル統括部)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ========================
リモート面接を実施中です
========================
2025年に向けた生成AIシステムの本番化に向けたプロジェクト管理、及び2027年に向けた先進AI技術の仕込みや技術開発のリーディングを担当。
価値創造やオペレーション効率化に貢献する為、スピーディかつ高品質なシステム構築を実現する為のマネジメントをいただける人材を募集致します。

【具体的な業務内容】
①生成AI技術の導入・運用によるプロダクト開発
②DX推進のための社内各部門との連携と課題解決支援
③AI技術のトレンド調査と先進技術の仕込み

ジョインいただける方には、下記3点の役割を期待しています。
・DX推進部門や事業部門と協力し、生成AIの活用による業務改革をサポート
・IT部門の担当者として、生成AIモデルの本番環境導入や運用を担当
・外部の研究機関と共同で最新技術の検証・導入

【募集の背景】
海外売上高比率が8割を超えるHonda。
私たちはグローバルのお客様に喜びを提供するため、きわめて重要なテーマに取り組み始めています。それは、新たなグローバルオペレーションへの転換です。
その中で「デジタル統括部」の使命は、Hondaを変えること。
グローバル企業として、グローバル全体でのコミュニケーションインフラを進化させ、Hondaの変革を推進していくためには、安定的かつスピーディなシステム基盤を構築することが重要であり、この大規模ミッションに共に挑戦していただく仲間を募集します。

【やりがい・魅力】
●グローバルや国内の事業所と協業し、従業員や関係会社との働き方を変革・改善する施策・プロジェクトに従事することができます。
●国内外の最新ICT技術の導入により、イノベーションの創出や業務の効率化を図るため、積極的に自己を向上する機会を提供します。
●ボトムアップの社風のため、担当者の裁量幅が大きく、進むべき方向性を自ら提案・具現化することができ、新しいことにもチャレンジができる環境です。
●全世界20万人の業務を効率化させることで、コア業務へのシフトを行い、より生産性を高められる環境を目指せるインパクトの大きな業務です。

【キャリアパス】
●多部門と連携し、先進AIシステムを構築して本番導入していくためシステム開発の全てを自らの手で実行できます。
●様々な分野の専門知識がつくため、将来的な他部門での活躍も可能です。
●先進的なAI研究に取り組める環境であり、論文発表なども推進可能です。

【組織ビジョン】
2025年に向けた生成AIシステムの本番化、及び2027年に向けた先進AI技術の仕込みを実施し,価値創造やオペレーション効率化に貢献する。

【職場環境・風土】
Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

【実際の社員が語る業務の魅力】
社内の様々な部門と連携し、生成AIを活用したプロジェクトを通じて全社的なDX推進に貢献できます。自分の技術が実際の業務改善や価値創造に直接つながり、会社全体に大きなインパクトを与える経験ができるのは大きなやりがいです。(30歳/5年目)

労働条件 Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、
安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、
社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。

【雇用形態】
正社員
試用期間:入社後2ヶ月

【諸手当】
・通勤手当
・リモートワーク手当
・残業代全額支給 など

【給与】
給与改定:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、12月)

【勤務地】
●本田技研工業株式会社 
・埼玉県和光市本町8-1
(東武東上線・地下鉄有楽町線・副都心線「和光市」駅から徒歩15分)
・受動喫煙防止に関する措置 屋内禁煙

※上記は、初任地となります。
その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
※業務上の事情により国内外の事業所(子会社及び関連会社を含む)への異動、または出向・派遣を命じる場合があります。

【勤務時間】
8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
※休憩時間:原則1時間

【休日・休暇】
・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1~7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

【福利厚生】
・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障
※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

応募資格

【必須(MUST)】

【求めるスキルレベル・専門性】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
●生成AI(例:ChatGPT、Whisper等)や機械学習技術の実装経験
●RAG(Retrieval-Augmented Generation)技術やエージェント開発経験


【歓迎(WANT)】

【下記いずれかの経験/スキルをお持ちの方を歓迎します】
●LLMファインチューニングによるカスタムモデルの構築
●Kaggleなどでの競技経験
●生成AI技術に関する最新トレンドの知識

【開発ツール】
TensorFlow、PyTorchのディープラーニングフレームワーク、GitLab、Docker

【開発言語/使用ソフト・ツール】
Python、VS Code、クラウドサービス(AWS、GCPなどのGPUインスタンス、分散処理環境)


【求める人物像】
●Hondaフィロソフィーに共感いただける方
●業務改善意欲があり、主体的かつ多角的に課題に取り組める方
●様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方
●事業会社のIT企画担当として、自社のサービスに当事者意識を持って取り組める方
●自ら問題・課題を発掘し、改善や進化の方向性を提案、プロジェクト推進ができる主体性を持った方
●新たな技術・スキル習得にも積極的であり、自己を向上できる方
●施策の実行にあたり関係者との調整が必要なため、高いコミュニケーション能力を持った方
●各現場でのニーズを理解し新たなサービスを企画・提案できる人材、トライ&エラーも多い領域であるため失敗をおそれず新たなことに挑戦できる方
●自ら問題・課題を発掘し、改善や進化の方向性を提案、プロジェクト推進ができる主体性を持った方

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/04/10
求人番号 4251501

採用企業情報

本田技研工業株式会社
  • 本田技研工業株式会社
  • 東京都

    • 資本金86,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立】1948年(昭和23年)9月
    【代表者】三部 敏宏
    【資本金】860億円
    【従業員数】32,443名
    【本社所在地】東京都港区南青山2-1-1
    【その他事業所】国内外

    【事業内容】モビリティ(二輪、四輪、汎用製品、ロボット、航空技術など)の製造・販売
    【当社について】
    ■グローバル・ブランドスローガン
    私たちHondaは、一人ひとりが抱いている
    「こんなものがあったら楽しいなあ」「これができたら、多くの人が喜ぶだろうなあ」という夢や想いを大事にして、日々新しい製品の創造や技術にチャレンジしています。
    夢があるから失敗を恐れず、夢の実現へとチャレンジする勇気と力が湧いてきます。夢は私たちを動かす大きな力。
    Hondaは「The Power of Dreams」を原動力に、世界に新しい喜びを提案していきます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)