転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 人事責任者候補(労務総務/人事企画)|国内トップクラスのジュエリー事業を展開する東証スタンダード企業(ダイヤモンドシライシ・エクセルコ) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
|会社概要 弊社は、国内に70店舗・海外に8店舗を展開するブライダルジュエリー事業(ダイヤモンドシライシ・エクセルコ)を主軸に、複数の事業を展開するグローバルカンパニーです。これまでヘルス&ビューティー・ゴルフ・アートオークション・リゾート開発など、事業を多角化しながら成長を続けて参りました。(現在は東証スタンダード市場、グループ総売上は217億円) 今後は、海外へのさらなる積極的な事業展開や、既存事業とのシナジーを有む領域での新規事業開発・M&A/PMIの推進により、300年続く企業づくりに向けた新たなステージへと進んでいく所存です。 |採用背景・ミッション ・2018年にホールディングス体制に移行し、今後は新たな事業創出による子会社の設立、M&A後のPMIの推進、プライム市場への移行に向けた労務総務体制の強化など、今まで以上に人事テーマの重要性が高まっていきます。 ・一方で、ブライダルジュエリーという業態上、新卒・中途双方における採用のボリュームが大きく、人事企画としての改革や体制整備のプロジェクトはこれまで抜本的には動かせていない状況でした。 ・そういった背景を踏まえ、今後は子会社・グループ会社の採用支援は一部にとどめ(各事業会社にて自立的に採用活動を行い)、HD人事部門は労務・総務・人事企画を専門で推進していく機能として戦略人事を推進していきます。今回はその人事部門のヘッドとして、今後の事業展開を見据えた人事システム全体の再構築や安定化に向けたプロジェクトを推進いただくことがミッションです。 |仕事内容 NEW ARTのこれからの事業展開を見据え、労務・総務・人事企画の側面から、サステナブルな組織づくりに向けた基盤を構築いただきます。 <基本業務> ・労務・総務 - 労務・総務管理、マネジメント(実務は労務総務の各担当者が遂行) - 会社の各種規程の企画・改定、管理 - BCP対応(災害時の事業継続計画の策定) ・人事企画 - 既存人事制度の課題定義・改定プロジェクトの推進 - 社内行事の企画・運営 - オフィス環境の改善、生産性の向上 - PMI後の組織・人事制度統合、及び文化醸成等 ・その他 - 株主総会、取締役会事務局 - 会社の登記・登録 |提供できる環境 1 人事テーマの豊富さ 今後の新規事業創出に伴う子会社化や、M&A/PMIによるグループ経営の拡大など様々な事業的な背景に伴い、人事的なテーマが続々と生まれてきます。プライム市場への移行を見据えた労務・総務体制の安定化、BCP対応や組織開発等、重要な人事的お題にチャレンジ出来る環境です。 2 安定事業基盤 主軸事業のブライダルジュエリーは、ダイヤモンド三大市場のうちの2市場であるイスラエルとベルギーから仕入を行っており、イスラエルには現地法人のイスラエルシライシを通じた仕入先の確立が、安定した事業基盤に繋がっています。 また弊社の婚約指輪はセミオーダー式であり、ダイヤモンドを製品としてではなく即時現金化が可能なダイヤモンドルース(裸石)で在庫保管ができる為、限りなく不良在庫がゼロに近い経営を実現出来ることも、弊社の強みとなっています。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(2カ月) 就業時間:9:45~19:00(休憩1時間15分) 就業場所:銀座本社 休日 :土日、祝日(年間休日115日) 休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔 残業 :あり(平均月20時間) 給与改定:年2回 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙防止措置:屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社での労務総務領域のマネジメント経験【歓迎(WANT)】 ・上場企業での労務総務の体制整備や、課題解決に向けたPJT推進のご経験・人事企画のPJTを企画・推進したご経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり 新規事業 海外事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/17 |
求人番号 | 4249975 |
採用企業情報

- 株式会社NEW ART HOLDINGS
-
- 資本金2,617百万円
- 会社規模501-5000人
- 小売
-
会社概要
【設立年月】1994年9月
【代表者】代表取締役 白石幸生
【資本金】26億1,700万円
【売上高】210億9,900万円(2024年3月31日現在 連結)
【従業員数】710名(2024年3月31日現在 連結)
【本社所在地】東京都中央区銀座1-15‐2 銀座スイムビル
【事業内容】
国内及び海外(台湾・香港)において以下の事業を運営する子会社の経営管理
■ブライダルジュエリー事業
■全身美容事業
■ゴルフ関連事業
■フィンテック事業
■アート事業
■オークション事業
【グループ会社】
株式会社ニューアート・シーマ(当社出資比率100%)
株式会社ニューアート・ヘルス&ビューティー(当社出資比率100%)
株式会社ニューアート・スポーツ(当社出資比率100%)
株式会社ニューアート・フィンテック(当社出資比率100%)
株式会社ニューアート・エストウェストオークションズ(当社出資比率70%)
有限会社軽井沢エレガンスカンパニー(当社出資比率95%)
株式会社ニューアート・リゾート
HONG KONG NEW ART LIMITED
NEW ART DIAMONDS
【当社メイン事業について】
当社の主力事業の1つがブライダルジュエリー事業です。
現在、国内においてご結婚される方がご購入される婚約記念品の91.9%はエンゲージリング(婚約指輪)、そのうちの89.5%はダイヤモンドが選ばれていると言われており、当社は、エンゲージリング(婚約指輪)等のブライダルジュエリーに集中特化した戦略により、効率的に営業展開を行っております。
①強力な仕入れルート
当社では、ダイヤモンド三大市場のうちの2市場、イスラエルとベルギーよりダイヤモンドの仕入を行っております。
イスラエルには現地法人イスラエルシライシを設立し、大量の良質なダイヤモンドの安定した買付けを可能にし、大幅なコスト削減を図っている為、お客様にはリーズナブルな価格での商品提供を実現できております。お客様には「銀座ダイヤモンドシライシ」店舗にてご提供しております。また、ベルギーより原石の買付けを行い、世界最高水準のカット技術で研磨された最高級のダイヤモンドは、当社ブランド「エクセルコダイヤモンド」を通じてお客様へ提供しております。
②独自のセミオーダーシステム
婚約指輪においては、ダイヤモンドルース(裸石)とデザインリングを別々に選ぶ「セミオーダーシステム」を導入しており、お客様はご予算内でお好みのデザインリングと高品質なダイヤモンドルース(裸石)をお選び頂き、ご注文頂いた後に商品を製作しております。
店頭には、サンプル用として必要最低限の完成品を展示し、ダイヤモンドを製品としてではなく即時現金化が可能なダイヤモンドルース(裸石)で保管できる為、会社としては限りなく不良在庫ゼロに近い経営を実現しております。 また、当社ではご来店頂いたお客様のご要望にあわせて適切な提案を行えるよう、「顧客カルテシステム」を導入しております。ご来店頂いたお客様には「顧客カルテ」にお客様のご希望などをご記入頂き、明確なコミュニケーションによるニーズの的確な把握に努めております。また他にも「顧客カルテシステム」導入により、以下のメリットがございます。
◆ニーズ分析による商品開発、広告展開
◆来店媒体集計による、効果的な広告戦略
◆商圏データの調査・分析による、広告・出店戦略へのフィードバック
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です