1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > サーキュラーエコノミー、カーボンニュートラルに貢献するモビリティ向け有機材料技術開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

サーキュラーエコノミー、カーボンニュートラルに貢献するモビリティ向け有機材料技術開発

年収:800万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 サーキュラーエコノミー、カーボンニュートラルに貢献するモビリティ向け有機材料技術開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 【概要】
可動性(モビリティ)を社会の可能性に変えるというビジョンのもと、持続的な地球環境への貢献、移動価値の拡張、社会やお客様の価値変容への対応につながる、モビリティ向け有機材料の技術開発が今後も求められます。
特に資源循環や製造CO2低減の観点から、環境配慮型の有機材料(樹脂材料)の開発が求められます。モビリティで使用されている樹脂材料は多岐にわたるため、幅広い有機材料のコア技術を活かしながら、将来の動向やニーズも見据えた環境配慮型樹脂材料の技術開発を進めていただきます。

【詳細】
・モビリティ向け環境配慮型樹脂材料の技術開発
・開発材料の部品適用を社内関係部署と連携して推進
・大学、研究機関、素材/部品メーカーとの共同研究/開発を推進
労働条件 契約期間:期間の定め無
使用期間:有(6ヶ月)
就業時間:8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45(休憩1時間)
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日:週休2日制(休日は土日のみ)
残業:有(平均月20.7時間)
年収:6,000,000円~16,000,000円
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
屋内の受動喫煙対策:屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

<MUST>
 下記に関するご経験のいずれかを有している方
 ・樹脂材料開発の経験者
  (汎用プラスチック、エンジニアリングプラスチックに詳しい方)
 ・樹脂材料のリサイクル技術開発の経験者
 ・高分子合成の経験者

<WANT>
 下記に関するご経験のいずれかを有している方
 ・モビリティ部品向け樹脂材料開発の経験者
 ・樹脂材料の混練/成形技術の経験者
 ・大学、研究機関との共同研究/開発の経験者


リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/01/11
求人番号 4249678

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.79
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東邦大学
  • メーカー
    • 自動車産業のOEM,Tier1を中心にスカウト活動をしております。自動車産業はCASEと言われる100年に1度の大変革期であり、自動車業界は大変な人手不足となっております。キャリアコンサルティングの知見を活かして求職者の皆様のキャリアアップのお手伝いをさせていただければ幸いです。
    • (2024/04/09)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)