転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | UPS&ラック製品LoBマーケティングマネジャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業部紹介】 セキュアパワー事業部は、APCブランドで展開している自社のUPS(無停電電源装置)を中心として、ITラック、PDU、空調やチラー製品、関連ソフトウェア等の製品群を取り扱うビジネス組織です。 【ポジションの概要】 単相UPS&Rack system製品カテゴリーマーケティングマネージャーポジションです。 当ポジションは、Line of Business (LoB、 製品開発事業部)所属、レポートラインは海外マネージャーとなります。 LoBの日本マーケット担当者として、日本の顧客ニーズを理解、把握し、LoBとのハブとして社内調整を行い、日本市場にとって有効な製品をお届けします。 また、市場シェアや収益目標、製品またはパートナーポートフォリオの売上総利益率にも責任を持ち、LoBとしてのKPI及び日本のKPI達成のために必要なアクションを企画・提案し、日本の営業メンバーや製品オファーチームと協働して、実際に実行します。 【職務詳細】 担当製品カテゴリーマネージャーとして、以下の責任を持ちます。 - Launch effectiveness (at region level): Ambition set up, Region’s commitment, Competition analysis, Marketing Mix (4 Ps), Sales enablement, Zonal introduction plan (Ella) - NPIs Sales Performance of New Product Introductions (3-year Post RTS) - Zonal business support: the Trusted advisor of the Region (Growth/Strategic initiatives, Product Localization Plan, Emerging businesses, simplification/ sustainability/ Efficiency programs - Large project: Deal support, Pricing strategy, SIOP) - Alignment & Prioritization of offer roadmap and project Backlog with Zonal needs: the Voice of Market/Customers in front of all LOB functions. - Lead handshake with Regions and LOB. - Highlight & prioritize offer gaps, share market insights through continuous VOC’s. 3 Main Goals: 1) Define and communicate the customer’s imperatives that feed the offer creation process though business case validation 2) Deliver on the commitments of T&E P&L though ensuring commercial teams execute on the offer related commitments made to the LOB 3) Lead the deployment of T&E Strategic growth initiatives in the Regions Key Responsibilities: • Ensure launch activities are completed and updated in the zonal launch documents. • Follow up with zonal team to gather forecasts and feedback on new product introductions. • Monitor key competitors in the industry benchmark new products against these local competitors. • Investigate new applications for existing offer or new offer. • Conduct regular cadences with local commercial teams • Accountable for regions’ business commitments during the offer development cycle • Lead new offer introduction reviews in the region and drive corrective actions • Determine in collaboration with the country commercial teams the appropriate GTM strategy for Rack Systems offers in the region • Assist the commercial organization to execute on the GTM strategies for new offer introductions • Provide support to region for all reporting or product information requests and trainings -including partners • Support sales in successfully wining opportunities -including special projects and large deals • Provide support with Quality Monitoring and Resolution activity when required • Work with extended teams within marketing, supply chain, and global functions to deliver support on core offer related requests 【変更の範囲】 ・会社の指示する業務 【魅力とキャリア】 担当マネージャーのポジションですが、社内外において幅広いステークホルダーと協働し、リーダーシップを発揮することが求められます。 このため、将来的には製品Offer & BDチームのリーダーまたはリージョンの上位ポジションを目指していただくことも可能です。 さらには事業部長(Vice Presidentレベル)を目指せるポテンシャル高いリーダー人材も歓迎しております。 【最後に】 上記の内容はあくまで一例として抜粋して記載しております。 もし少しでもご興味をお持ちいただけましたら、是非積極的なご応募お待ちしております。 ご面接の場で、より具体的に詳細な情報をご提供させていただきます。 |
労働条件 |
■勤務地 東京オフィス:東京都港区芝浦2-15-6 オアーゼ芝浦MJビル ・JR山手線・京浜東北線「田町」駅より徒歩7分 ・都営三田線・浅草線「三田」駅より徒歩8分 ・ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅より徒歩9分 ※リモートワーク可 ■変更範囲 会社の定める事業所 ■試用期間 3ヶ月 ■給与 900万円~1,500万円 (=基本給+業績連動型インセンティブ) ■勤務時間 9時00分~17時30分 ・完全フレックスタイム制(コアタイム無し) ■休日休暇 完全週休2日制(土日)、国民の祝日、その他会社の指定する日(年末年始、GW、夏季など) 入社時より有給休暇取得可。全消化を奨励しており、ワーク・ライフ・バランスを実現しやすい環境 その他Study Leave, Volunteer Leave, Care Leave, Sick Leaveなども ■福利厚生 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・総合福祉団体定期保険、所得補償保険(GLTD)など付加的な保険(保険料100%会社負担。追加の任意加入プランあり) ・退職金制度(401K)や従業員持株制度(会社株式を割引価格で購入可能)などの資産形成プログラム ・世界共通アワードプログラム、リクリエーションクラブ など ■能力開発、研修制度 入社時のオンボーディングトレーニングの他、多種多様な社内e-learning環境で、自律的に自己研鑽が可能 リージョンやグローバルでのスキルやリーダーシップトレーニングも実施 日本国内だけでなく、リージョンやグローバルのポジションに応募できる社内公募制度もあり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・日本における製品オファー提案、営業、マーケティングなどの5年以上の実務経験・IT、データセンター、産業インフラ業界における5年以上の実務経験(出来ればビジネス開発関連が望ましい) ・エンドユーザー、チャネル/代理店など外部顧客とのコミュニケーション ・マーケティングの4つのP(Product、Promotion、Pricing、Place)に関する深い理解 ・製品オファー創出、ビジネスケース創出プロセスの理解、経験 ・製品のポジショニング、価格設定、製品の発売と移行、競合分析に関する深い理解 ・市場機会を特定し、対処していく分析能力 ・複数のタスク、プロジェクトを同時進行するマルチタスクスキル ・イノベーションへの情熱 ・チームプレイヤー ・日本語及び英語での優れたビジネスコミュニケーションスキル(文書、口頭両方) 【歓迎(WANT)】 ・1ph UPS, Rack systemの取り扱い経験・電気工学系学士程度 ・MBAあれば尚よし ■選考回数について ・原則2~3回、ポジションによって回数や面接官淳に変更有り 例) 1次面接:採用マネージャー、部門人事担当 2次面接:日本のマーケティングまたは営業責任者 3次面接:採用マネージャーの上司 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 社内公用語が英語 成果報酬型 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/10 |
求人番号 | 4246693 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です