転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【経理マネージャー|上場企業・地方創生】営業利益率73%の宿泊Tech企業の財務経理の責任者候補として活躍できる |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業内容】 ・予約サイトコントローラー『TEMAIRAZU』シリーズの開発・提供 ・比較サイト『比較.com』の運営 【業務内容】 入社後は、経理マネージャーとして経営戦略へ関わり、会社・事業をスケールしていただきたいと考えています。 具体的には、下記の業務の管理と実務をお任せします。 ・月次/四半期/年次決算の管理 ・開示書類作成(決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等) ・税務申告書などの作成 ・監査法人対応 ・資金管理/運用計画策定 ・管理会計 ・経理業務全般の統括 など 業務内容の変更範囲 雇入時:経理関連業務 変更範囲:会社の定める業務 【採用背景】 情報比較サイト事業にて創業し、今は宿泊業界向けのSaaS事業のリーディングカンパニーとして知名度を伸ばしつつある当社。 今後、さらなる業績拡大を目標としており、そのためには既存事業の売上を伸ばすことはもちろん、新規事業を進めていく必要性もある と考えています。 そのために"守り"はもちろん、"攻め"もできる経理責任者を探しています! 今回、新規事業の立ち上げに伴い、経理業務の確立、会計処理、開示業務などの一連の仕組みづくりにも携わっていただく予定です。 会計や税務、財務面でも力を発揮できる環境です。また、実務面でのスキルアップはもちろん、マネジメントもお願いしたいと考えています。 出来上がった体制を運用するのではなく、運用体制を作り替えるなど少しストレッチのかかる業務もあるかと思いますが、幅広い経験を積んでいただくことができるかと思います。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【試用期間】 有 3ヶ月(待遇・給与変更なし) 【給与】 年俸制 賞与:無(年俸制のため) 昇給:年1回(7月) 【(雇入れ直後)勤務地】 東京本社(東京都渋谷区) 【(変更の範囲)勤務地】 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) 【転勤の有無】 無 【転勤範囲】 無 【受動喫煙 防止措置】 有 【就業時間】 ■労働時間:8:50~18:00 【休憩時間】 70分(11:50-13:00) 【時間外労働の有無】 有 [時間外労働の有無] 月30時間程度 ※固定残業代として45時間分は月給に含まれていますが、超過した場合は別途支給いたします 【加入保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【休日休暇】 ・年間休日:125日以上 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、育児休業、子の看護休暇、育児目的休暇、介護休業、介護休暇 【福利厚生】 ・通勤交通費支給(上限3万円/月) ・家賃補助手当(恵比寿駅から2駅以内の範囲に限り月3万円を支給) ・誕生日プレゼント ・慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰) ・傷病・災害見舞金 ・健康保険組合各種サービス(保養所利用や医薬品割引など) ・時短勤務制度 ・育児休業の延長制度 ・健康診断実施 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・各種専門学校卒以上・年次決算までを一人で完結できるようなスキル ・部内、部外と良好な関係を構築できるコミュニケーションスキル ・上場企業、上場準備企業もしくはそれに準ずる企業での経理業務経験 ・監査法人や税理士との折衝が可能な知識と経験 【歓迎(WANT)】 ・開示業務経験(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信) を経験している【求める人物像】 ・上場企業独自の経理実務を行いつつ、経理業務を確立できる方 開示業務(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信)を責任者として取りまとめる実務はもちろん、現在会計士に委託している業務を内製化していただきたいと考えています。 ・経理部署のマネジメントを行える方 現在、実務対応をしているメンバー2名の成長を促進させるようなマネジメント業務を行っていただきたいと考えています。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 上場企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 管理職・マネージャー 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/12 |
求人番号 | 4127091 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です