1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 顧客情報分析職

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

顧客情報分析職

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 顧客情報分析職
職種
業種
勤務地
仕事内容 情報分析グループは、直接お客様とお電話で応対するのではなく、オペレーターが集めてくれた「お客様の声」や「情報」を分析し、そこから製品改善に繋げるのが重要なミッションです。

さらに近い将来には、お客様の発言の中にあるお客様自身も気づいていない「隠れたニーズ」や「新たな価値」、そして「製品アイデアの種」の探索に取り組みます。
これらの探索情報は、マーケティング部門や研究部門へと連携させ、新製品開発に貢献し、組織そのものも変革していきたいと考えています。その実現に向けて、AI技術の活用も積極的に進めていきたいと考えています。
ただ社内ではまだ構想段階で自由度が高く、会社に大きく貢献できるこの活動は、大きなやりがいと成長に繋がるはずです。

お客様の声から新しい価値を創出するお仕事
【業務内容】
1.入社から数か月はグループ内研修期間として当該企業で取り扱っているヘルスケア用品・日用品に関する知識や主なお客様のお申し出やその調査、分析ツールの扱いなどの業務全体の把握や現在のメンバーのサポート業務を予定しています。

2.CRMシステムに蓄積されたVOCデータ(音声・非音声データ)の解析・分析業務

当該グループでは、お客様の声(音声データ)を用いた製品改善への活用は進んでいる一方で、「隠れたニーズ」や「新しい価値」を探索する活動にはまだ着手ができておらず、今後推進予定です。またSNS情報など非音声データの利活用も今後の注力領域です。
ご経験や適性のある方には是非とも推進をお願いしたい状況です。
※いきなり本業務ではなく、上記1のようにOJTから始め、徐々に2に比重を移していく想定です。
労働条件 勤務時間:8:30~17:15
休暇・休日:完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、夏期休暇
      (以上年間休日125日前後)
      年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、等

応募資格

【必須(MUST)】

<業務経験>
下記いずれかのご経験をお持ちの方

一般消費者向け消費財に関する顧客インタビューやインサイト分析などの顧客分析を中心に、必要に応じてSNSや口コミ等の外部情報を含めてご自身が仮説(ニーズ)を導き出し、商品企画につなげた実績を複数お持ちの方。

・リサーチ企業において、クライアント(メーカー等)と共に仮説構築から関与し、顧客インサイトを導き出すような経験をお持ちの方。

<能力・資格>
・お客様の声(VOC)や関連データを読み解き、新たな価値創造(潜在ニーズ、差別的ニーズ)に繋がるインサイトを導き出す能力がある。
・仮説(ニーズ)の強さを評価するために、社会に存在する情報を収集・整理して根拠を示すことができる。

・思考力として、具体・抽象の行き来を行え、下記能力をお持ちの方
-論理的分解・整理・多角的分析力
-仮説構築力
-概念化・抽象化力


・AIによる分析手法の探索等にも抵抗感の無い人。
※今AIを触っている必要はございませんが、興味関心がある事や、抵抗感が無い事が必要

・社外(業者)の方と積極的にアプローチ、交渉ができる

・教育係やリーダー的役割を任されている方
※人に何かを教える事が出来る方


・PCスキル:
Excel…数式を適切に使える。グラフ作成ができる。
Word…ビジネスで使える。
PowerPoint…プレゼン資料が一から作成できる


【歓迎(WANT)】

<業務経験>
・一般消費者向け消費財(主として医薬品・健康食品・日用品等)の商品企画・開発(マーケティング、研究開発)のご経験をお持ちの方。

<能力・資格>
・AIを活用し、お客様の声(VOC)や関連データから、製品改善や新たな価値創造に繋がるインサイトを導き出す能力がある。
・プロンプトエンジニアリングの基礎知識があり、人を指導することができる。

・積極的にコミュニケーションができる方
・関係部署へ丁寧に説明し、物事を調整し進めることを苦に思わない方
・物事を論理的に考え、整理することが好きな方
・課題を発見し、改善活動につなげることが好きな方
・支援することにやりがいを感じる方
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/12
求人番号 4088753

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)