1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【副本部長/児童事業】保育園・障がい児施設・療育センターの統括をお任せします◎年間休日120日以上◎月平均残業時間20時間以内

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【副本部長/児童事業】保育園・障がい児施設・療育センターの統括をお任せします◎年間休日120日以上◎月平均残業時間20時間以内

年収:応相談

採用企業案件

役員面接

採用企業

社会福祉法人愛誠会

  • 静岡県

    • 会社規模非公開
  • 福祉・介護
部署・役職名 【副本部長/児童事業】保育園・障がい児施設・療育センターの統括をお任せします◎年間休日120日以上◎月平均残業時間20時間以内
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼ポジションについて
保育園、障がい児施設、療育センターの統括運営を本部長とともにお任せします。
<業務内容>
・各施設の予算策定と予実管理
 ※本部との相談は発生しますが、基本的な立案から提案までの裁量はお渡しします。
・月次収支の報告、支出の内訳等の報告会でのアナウンスと改善策の立案/提案
・園長ら現場責任者による施策実施のサポートと助言監督
・各事業統括部長、理事らとの連絡折衝業務
・行政との交渉
・監査対応
・就業環境の整備、登園環境の整備
・新規事業所の設立手続き 
・予算作成
・採用、人事考課など

▼募集背景
現在、一般の保育園を3施設、障がい児施設を8施設、療育センター1施設を運営しております。
これらの施設を統括している児童事業部の<副本部長>として、各施設に園長や施設長と連携し、組織の強化を図っていただくことを期待しています。

▼私たちのご紹介
病院・障がい者施設・障がい児施設・高齢者施設・保育施設の大きく分けて5種類の施設を運営している福祉法人です。
施設は静岡県内のみならず、東京都、千葉県、埼玉県の1都3県に存在し、法人全体で30の事業所を運営しています。
労働条件 【勤務地】
東京都中野区、品川区、千葉県市川市本行徳のいずれか

【雇用形態】
正社員(試用期間3ヶ月)

【勤務時間】※変形労働時間制
8:30〜17:30(休憩60分)

【給与】
ご経験、年齢、スキルに応じ選考過程で確定いたします。
昇給:年1回
賞与:年2回(前年度実績3ヶ月)

【休日】
年間休日120日以上(週休2日制)
育児/介護/看護休暇制度取得実績あり

【福利厚生】
社保完備、定年65歳、資格取得支援制度(取得費法人負担)
家族手当:配偶者10,000円、子等1人目10,000円、2人目7,500円
応募資格

【必須(MUST)】

・保育園、障がい児施設等のマネジメント経験


【歓迎(WANT)】

・保育や福祉分野の管理部門での業務経験

アピールポイント 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/12/24
求人番号 4086432

採用企業情報

社会福祉法人愛誠会
  • 社会福祉法人愛誠会
  • 静岡県

    • 会社規模非公開
  • 福祉・介護
  • 会社概要

    【設立年月日】2003年8月28日
    【代表者】岡村 幸彦
    【本社所在地】静岡県静岡市葵区南沼上1815番1

    【事業内容】障害者施設、障害児施設、高齢者施設、保育施設の運営

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)