転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | リードナーチャリング施策の企画〜実行・管理を行うマーケティング担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【関わるサービス】 弊社で開発・提供するサービスは、契約の締結から管理、AIレビューと、一貫してデジタル上で完結できる契約マネジメントプラットフォームです。電子署名法に準拠した電子署名とタイムスタンプによって円滑かつ安全な契約締結ができ、2023年には汎用型電子契約サービスで日本初となる『マイナンバーカード署名』機能もスタート。また、AI契約書管理機能や、AIレビュー支援サービスなどAI技術を積極的に採用することで、契約業務全体の時間短縮を実現しています。また、電子契約市場においては企業や自治体などで幅広く導入されている、No.1※のサービスです。 ※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2023年版」(電子契約ツール2022年度実績)市場占有率 【職務概要】 当社が提供するサービスの見込み客に向けてのナーチャリング施策の企画・実行 【職務詳細】 ・リードナーチャリングの企画: - メールマーケティングの企画 - ターゲットにあわせたメール文面の作成 - マーケティングオートメーションツール(MA)を活用したナーチャリング施策 - データ分析 ・ナーチャリングコンテンツの企画: - ウェビナーの企画・運営・登壇 - ホワイトペーパーの企画・作成 - 自社イベントの企画・実施 - 施策の効果測定 ・外部イベントへの出展に関する企画・実行: - 展示会/カンファレンス出展計画の企画・実行 - 外部イベント登壇の調整、プレゼン資料作成 - 当日運営・現場管理 - 施策の効果測定や予算管理 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(入社後3カ⽉) 就業時間:標準的な勤務時間帯 10:00〜19:00、休憩1日1時間 時間外労働有無:有 労働制区分:フレックスタイム制(コアタイム無し) 休⽇:⼟⽇、祝⽇ 年収:5,029,800円 〜 10,015,176円 月額:378,750(98,600)~834,598円(217,100円) ・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当(※②)を除いた額 ・時間外労働が月45時間を超えた場合は残業手当を別途支給 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 ※②基本給を算定基礎とした月45時間分の残業相当額 上記は想定の為、現職給与を加味しオファーします 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 ※変更後の範囲 仕事の内容:会社のすべての業務 勤務地:本社、すべての支社(テレワークを行う場所を含む) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかの経験がある方・MAツール、CRMシステムを使用しての実務経験 ・リードナーチャリングのためのコンテンツ企画経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoBマーケティングの経験・セミナー等での登壇経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/21 |
求人番号 | 4081619 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です