転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【日産自動車】シャシー制御SDVソフトウェア開発エンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
シャシー制御システムは、運動性能&乗り心地の向上といった従来の目的だけでなく、e-4ORCEやe-Pedal Stepに代表される、EV車による異次元の乗り味や、自動運転時の最適な車両挙動や驚きの乗り心地を実現する開発に日々取り組んでいます。 SDV実現のためのシャシー制御システムのソフトウェアプラットフォーム開発エンジニアを求めています <職務内容> 自動車業界はSDV ( = Software Defined Vehicle) 時代を迎え、自動車の価値は大きく変容しており、これからは自動車購入した後も、お客様の希望によって、機能やコンテンツをアップデート、カスタマイズし、所有期間のトータル価値であるライフタイムバリューを最大化していく事が可能になります。 SDVを実現するにあたり、オンボード・オフボード問わず自動車におけるソフトウェア開発は重要さを増しております。 本ポジションは、オンボード側の特にシャシー制御に関わる開発を行うポジションです。自動車の乗り心地や走行性能、安全性能など『走り』の根幹に関わる開発に携わって頂くことが出来ます。 (具体的には) ・シャシー制御システム向け車両統合ECUのソフトウェア実装開発。 ・先行・システム開発部隊からの仕様を基に量産ECU向けのソフトウェアを開発行う。 ・SDV(Software Defined Vehicle)/FoD(Feature On Demand)を実現するシャシー制御アーキテクチャの開発 ・シャシー制御システムの機能配置、物理配置の設計 ・Vehicle API(Application Programing Interface)の設計 e-4ORCE、インテリジェントトレースコントール、e-Pedal Step、オートブレーキホールドといったシャシー制御システムの開発を行なっており、タイムリーに競争力のあるシャシー制御システムを市場に出していくため、内製開発を行っています。SDVでのクルマのスマホ化を実現するためのシャシー制御システムソフトウェアプラットフォームの開発を行う。 <アピールポイント(職務の魅力)> ・SDV(Software Defined Vehicle)実現のための電子プラットフォーム開発に携わることができるポジションです。これからの自動車の価値と競争力を決定づける業務となります。 ・SDVにより実現する世界観「常に更新されていく最新の機能・コンテンツがクルマにインストールされ、クルマが魅力的で自分好みに成長していく。クルマのデータを活用したサービスにより、生活がより便利になる」、自分たちがこの世界を実現に貢献している事を実感することができます。 ②将来的に目指せるキャリア、ポジション ・ソフトウェア開発のエキスパートやマネジメントのポジション。 ・車両電子プラットフォームの第一人者を目指せるとともに、シャシー制御システムのまとめ役としてマネジメントスキルを獲得していくことができる。 <役職> 総括職(Team Leader) / 担当職(Staff) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製造業にて組み込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方※自動車業界以外からの中途入社も多く、異業界からのご応募も歓迎しております 自動車業界経験:あれば尚可 【歓迎(WANT)】 ・自動車業界での就業経験・車載ECU設計経験 ・Matlab/Simulinkによるモデルベース開発(MBD)経験 ・アジャイル開発、CI/CD環境構築・運用経験 ・マルチコアを活用した組込ソフトウェアアーキテクチャ設計経験 ・AUTOSAR, QNXなど車載ソフトウェアプラットフォームソフトウェア開発経験 TOEIC:730程度の英語力 <求める人物像> ・異なる文化・意見を受け入れ、積極的にコミュニケーションを図れる方。 ・課題を的確に捉え、主体的に迅速な行動ができる方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/27 |
求人番号 | 4081446 |
採用企業情報

- 日産自動車株式会社
-
- 資本金605,813百万円
- 会社規模5001人以上
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【設立年月日】1933年12月26日
【代表者】イヴァン エスピノーサ
【本社所在地】神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
【資本金】6,058億1,300万円
【従業員数】単独:24,034名 連結:133,580名(2024年3月31日現在)
【事業内容】
自動車の製造、販売および関連事業
【当社について】
日産自動車株式会社は1933年に神奈川県横浜市に設立され、現在、
日本を含む世界20の国や地域に生産拠点を持っています。そして、
160以上の国や地域で商品・サービスを提供しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です