転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【土木設計|技術士|仙台市】平均残業約20h/月|借上社宅制度あり◎|有休取得14.4日|年間休日120日以上|地域に根ざした建設コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼募集背景 将来的な代替わりを見据えた組織体制の整備のため、募集しています。 【土木設計技術者】として即戦力となり、将来的には弊社を牽引いただける管理職候補となる方を求めています。 ▼弊社について 当社は、東北電力グループ企業の一員として、東北電力の土木建築設備の調査・設計の他、電力・官公庁から一般まで多様な案件を請け負っています。 安定した受注を見込めることから、品質向上や新たな技術を取り入れるべく、じっくりと案件に向き合えます。 業務エリアは東北6県と新潟県であり、基本的に仙台本社勤務となるため、安定したライフプランを構築できるのも当社の魅力です。 ▼組織について 20代の若手から経験を積んだベテランまで、幅広い年代の社員が在籍。 入社後に資格取得を経てステップアップをした社員も多く、年代を越えてコミュニケーションを取ることができます。 ▼仕事内容 ・電力施設の基礎、造成設計及び公共事業の道路、河川・砂防設計 ・協力会社への作業指示・確認 ・図面・各種計算書、報告書など成果品のとりまとめ 【業務の魅力】 数ある社会インフラの中でも電力エネルギー分野について、計画・調査・設計・管理等に携わることができます。 火力・原子力といった社会基盤を支える信頼度の高いエネルギーから、水力や太陽光、風力などの再生可能エネルギーに至るまで、当社が培った電力関連技術を駆使して発電事業を土台から支えることができます。 また、官公庁などの公共事業にも注力しており、地域社会の安全と安心に貢献しています。 ★ワークライフバランス重視の職場づくり 年間休日120日以上、有給休暇20日と仕事とプライベートを両立できる、働きやすい職場づくりに努めております。 借上社宅制度、リモートワーク制度も整えております。 社員一人一人の意見を吸い上げ、良い会社づくりに繋げています。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■勤務地 宮城県仙台市青葉区大町2ー15-33大町電力ビル新館 仙台市地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩約5分 ★転勤はありません ■勤務時間 08:40 ~ 17:20 実働時間:7時間40分/日 時差出勤制度あり ■給与 交通費支給あり 経験や能力を考慮 ■休日・休暇 ●完全土日祝休みです 完全週休2日制 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始 ◇ 年間休日120日以上 ◇ 夏季休暇 有給休暇(20日/年) ■待遇・福利厚生 ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ 交通費支給あり ◇ 育児休職、介護休職制度あり ◇ リモートワーク制度あり 公的資格手当制度あり(例:技術士+10,000円/月額) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 技術士(道路・河川砂防・鋼コン・電力土木)を有する方【歓迎(WANT)】 ・建設コンサルタント業界の土木設計経験がある方・組織全体の技術力向上に取り組んでみたい方 ・技術者育成に力を発揮したい方 ・資格取得を目指して取り組んでいる方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/28 |
求人番号 | 4046526 |
採用企業情報

- 株式会社東北開発コンサルタント
-
- 資本金68百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- 設備・電気
-
会社概要
【設立】1968年11⽉30⽇
【代表者】酒井 龍一
【資本金】6,800万円
【売上高】24億4,400万円(2023年度)
【従業員数】106名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】宮城県仙台市青葉区大町二丁目15番33号
【その他事業所】新潟、秋田、山形、岩手
【事業内容】
■建設コンサルタント
■建築設計
■調査・測量
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です