転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【UIUXデザイナー】正社員1人目のデザイナー募集。元クックパッドCOOが仕掛ける急成長中のSaaS企業でデザイナーとして活躍しませんか。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社の概要】 元クックパッド(2005-2015)副社長兼COOが代表を務める住まいと不動産に関わるスタートアップです。 20億件以上という膨大なデータを活用して、賃貸物件の最適な家賃を算出したり、瞬時に豊富なレポートを作成できるSaaSを開発・提供しています。 日本には1500万以上の賃貸物件がありますが、それら1部屋1部屋に家賃という値段がついており、それを決めるための業務があります。 しかし、手間がかかったり、属人的で人によって家賃価格が異なるといったペインが発生しています。 膨大なデータと高度なアルゴリズム、使いやすいデザインで、賃料決定や資料作成の業務が一瞬で完結するサービスとして、不動産業界で圧倒的なシェアを誇っています。 導入社数3100社以上、解約率も0.8%と圧倒的に低いレートとなっており、既に黒字化している既存事業を収益基盤とし、新規プロダクトやサービスの展開や投資を積極的に進めていきます。 【業務概要】 弊社基幹プロダクト「スマサテ」や新規プロダクト、コーポレートブランディングに関わるすべてのデザイン(カタログ制作、会社HP含む)をご担当いただき、ブランド価値を高めていただくお仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・顧客フィードバック、デプスインタビュー、リサーチに基づいたUIUX設計 ・カスタマージャーニーマップ / ユーザージャーニーマップ作成 ・Figmaを活用したプロトタイプ作成 ・デザイン構築 ・会社やサービスのブランディングに伴うデザイン ・HP、ノベルティ、パンフレットなどの制作物デザイン 【仕事の魅力】 ・プロダクトデザインだけでなく、会社全体に関わるコーポレートデザインなど、デザインに関わる仕事を幅広く経験できるまたとないチャンスを得られます。 ・「急成長中の自社製品をつくる、少人数の仕事環境」が当社の最大の魅力です。やりがい、成長、経験、思い出のすべてが揃った環境です。 ・数名の会社が急成長していく様子を当事者として経験できるまたとない機会です。会社の成長に合わせて自分も成長できます。 ・少数精鋭のため仕事の守備範囲が極めて広いです。経験できることの幅が断然広いのでその分自分の成長を実感できます。 ・顧客のことを徹底的に理解し、圧倒的な製品をつくる、というものづくりとサービス開発の現場で学べます。 【社内の雰囲気】 当社では細かいルールや規則は一切ありません。個人の自主性に基づいて自分の判断で時間や場所を決めて働いています。また15名なので少人数でアットホームな雰囲気です。メンバーの仲も良くとてもリラックスした雰囲気で仕事に取り組んでいます。 【募集背景】 これまではPdMと代表で製品開発をすすめていましたが、デザイン領域からの製品設計に力を入れていきたいと考えております。 既存事業の急成長と新規事業の企画を進めていることからUIUXデザイン経験のあるデザイナーの方にご入社いただき、製品開発の体制を強化します。 またコーポレートブランディングにも注力したく、制作物をはじめとしたすべてのデザインをご担当いただける正社員1人目のデザイナーを募集いたします。 【理念】〜住まい・不動産領域の民主化を実現〜 住まいや不動産は情報の流通や透明化が少し遅れている業界です。 情報の非対称性が生じたり、公平性に欠けた取引が行われることが起きてしまいます。一般生活や投資家が高い物件や変な物件なのに契約してしまうケースが典型的な例でしょう。 必ずしも納得感のある取引になっていないと思います。まだ良くする余地のたくさんある住まいの領域で、透明で納得感のある世界にするために、様々な事業をつくっていきたいと考えています。 |
労働条件 |
【雇用区分】 正社員 【勤務地】 東京都品川区 【保険】 各種社会保険完備 【諸手当】 交通費一律支給 【福利厚生】 ・リモートワーク機器上限なし補助 ・フレックスタイム制 【受動喫煙対策】 ・執務室内禁煙 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 【メッセージ】 一流の料理人はお金を惜しまず最高の包丁を使います。 これ同じように、オフィスワーカーにとっても仕事環境への投資は最も大切なことの一つだと考えています。 当社ではこれらの金額に上限を設定していません。 仕事で使うPCやモニター、リモート環境での生産性を高めるためのツールや機器については自由に申告してもらい、金額も特に上限を設けず購入してもらっています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■UIUXデザイン・グラフィックデザイン実務経験:3年程度【歓迎(WANT)】 ■FigmaやXD等のデザインツールを使ったデザインモックの作成経験■PdMやエンジニアとのプロジェクト管理経験 ■Webディレクション、サービス・製品開発の経験 【求める人物像】 ・インターネットサービスやプロダクトが好きな方 ・技術、テクノロジー、ものづくりが好きなかた ・ユーザーの気持ちを考え誠実に対応できる方 ・まわりの人との調和を大事にできる方 ・仕事の期限を意識しつつアジャイルな柔軟性もある方 ・TRY&ERRORでくじけない方 ・得意で自信のある分野をお持ちの方 ・住まいに関することに関わりたい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/10 |
求人番号 | 4009633 |
採用企業情報

- スマサテ株式会社
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【創業の想い】
元クックパッドの副社長兼COOが抱いた「真に人の役に立つサービスや価値を生み出したい」という想い。そして、自身が実体験として感じた「事業者とエンドユーザーの情報格差」という不動産業界の課題。その2つが出発点となりました。
ひたすらに顧客に向き合いサービスを改善し続けることで、事業者にも個人にも正しい情報を届ける。
その結果、両者がフェアに議論できる。
そんな世界を目指しています。
【スマサテが解決する課題】
スマサテでは20億件以上という膨大な不動産データを活用して、賃貸物件の最適な家賃を算出したり、瞬時に豊富なレポートを作成できるソフトウェアを開発・提供しています。
日本には1500万以上の賃貸物件がありますが、それら1部屋1部屋に家賃という値段がついており、それを決めるための業務がありますが、手間がかかっているし人によってつける家賃が異なる、といったペインが発生しています。
業界に関わるこのような課題を解決するのが『スマサテ』です。膨大なデータと高度なアルゴリズム、使いやすいデザインで、賃料決定や資料作成の業務が一瞬で完結するサービスとして、不動産業界で圧倒的なシェアを誇っています。
【スマサテの文化や特徴】
・Slackとオフィスは常に顧客の話題であふれる
顧客に感謝されるプロダクトづくりを意識していますし、実際に顧客からそのような声を頂くことがとても多いです。プロダクト開発、セールスなど様々な場面で、顧客へのインタビューやヒアリングをしつこく繰り返しながら、顧客理解を深める文化が定着しています。こんな顧客がいる、こんなフィードバックがあった、こんなことを言っていたなど、顧客に関する情報が会話やSlackで常に飛び交っています。
・オープンでリラックスした雰囲気
社内の雰囲気はとてもオープンでリラックスしていると思います。笑い声もかなり多いです。上司や部下、先輩や後輩というラベリングは意味がないと思っているので、立場に関係なく風通しの良いコミュニケーションが取れていると思います。毎週月曜日は皆でランチをしており、もちまわりで担当者が趣向をこらしたりふざけたランチ企画をして皆でわいわい楽しくやっています。
働き方としては、個人の自主性に基づいて自分の判断で時間や場所を決めて働くことが可能です。会社の雰囲気としてはアットホームで、メンバーの仲も良くとてもリラックスした環境で仕事に取り組んでいます。
・データを中心に事業を構想
スマサテはデータを中心に事業を構想しています。今後展開される様々なプロダクトが、共通のデータ基盤を中心に相互に関連づけされることで、より価値を持つように考え抜いています。データを中心に多面的で相互関連性の高いプロダクトを展開していきます。
・統計手法やMLを駆使したアルゴリズム
スマサテのプロダクトではデータとアルゴリズムがとても重要な価値を持っています。何度も仮説と検証を重ねたアルゴリズムには、様々な統計的手法や機械学習が活用されておりとても高い精度を誇っています。今後もアルゴリズムの研究、改善は手を抜かずにがんばっていきます。
・プロダクトデリバリー重視のチーム運営
プロダクトを通して新しい価値を生み、それを顧客に届けることが僕たちの仕事です。事業において、顧客が使うプロダクトが日々どれだけ進化、進歩しているかに最も関心があるといっても過言ではありません。ですので、デリバリーの質と量を最大化すること(デリバリーのスループットをあげる)を常に意識してチーム運営がされています。
・解約率は0.8%、売上が順調に積み上がる構造を実現
徹底的に顧客に向き合いプロダクトの改善を続けてきた結果、解約率は0.8パーセントと非常に低い水準を維持することに成功しています。製品が理由で解約になることは基本的になく、会社の方針転換などやむを得ない理由で担当者がやむなく利用をあきらめることがほとんどです。
このように非常に低い解約率と毎月順調な新規契約の獲得で、売上が積み上がり続ける盤石な収益構造を実現しています。
・利益を新規事業に積極投資するフェイズへ
これまでスマサテは賃料査定システムのみを少人数で展開してきました。今後はこの盤石な事業からうまれる利益を再投資して新しい事業やサービスを次々と作っていきたいと考えています。会社のフェイズが変わり成長が加速するまたとない機会です。
【設立年月日】2015年7月17日
【代表者】山岸 延好
【資本金】1,000万円
【本社所在地】東京都品川区上大崎3-3-1 自転車総合ビル 8F
【事業内容】AI賃料査定システムの開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です