転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 情報セキュリティ管理 (情報セキュリティ関連システム、メール、チャット、Web会議、生成AI等の利用に関する情報セキュリティ要件整理/取纏め、利用ルール整備、社内相談/問合せ対応) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<所属部署> ・コンプライアンス統括グループ コンプライアンス統括部 情報セキュリティ管理室 <職務内容> ①情報セキュリティ関連システム(メール監査システム、Webフィルタリングシステム、DLP、CASB等)利用に関する情報セキュリティ要件整理/取纏め、導入企画、利用ルール整備、社内相談/問合せ対応 ②メール/チャット/Web会議等、社外とのコミュニケーションシステム利用に関する情報セキュリティ要件整理/取纏め、利用ルール整備、社内相談/問合せ対応 ③生成AI等の新技術の利用に関する情報セキュリティ要件整理/取纏め、利用ルール整備、社内相談/問合せ対応 ④情報セキュリティに関するグループ会社/委託先管理、当局検査、社内監査、第三者監査対応 ⑤その他情報セキュリティ管理業務全般 |
労働条件 |
<雇用形態> ・期間の定めなし ・試用期間:入社日から6か月間(試用期間中の勤務条件の変更無し) ※試用期間は必要に応じて延長することがあります ※ご経験・スキル、ご本人の志向性などにより雇用形態についご相談させていただく可能性があります。その結果、エキスパート社員(年俸制の1年更新)をご提示させていただく可能性があります。 <給与> ・ご経験等に応じてご相談 <勤務地> ・東京 ・受動喫煙対策:屋内、原則禁煙(法令に適合する喫煙所のみ喫煙可) <勤務時間> ・始業時刻8時40分、終業時刻17時10分(所定労働時間7時間30分) ・休憩時間60分 ※フレックスタイム制有り <休日・休暇> ・土日 ・祝日 ・年末年始(12/31,1/2,1/3) ・有給休暇(年間21日、但し初年度は採用月による) ※その他特別休暇等があります ※時間外労働、休日勤務をさせることがあります <社会保険> ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険 <制度・福利厚生> ①通勤補給費:当社基準に基づき支給 ②時間外勤務手当:時間外勤務時間に応じて支給 ※月30時間の時間外労働に対応する手当が月給に含まれる場合があります ※管理監督者の場合は、時間外労働、休日勤務の手当の支給はありません ・持株会制度 ・住宅関連制度 ・余暇支援制度 ・財産形成制度 ・自己啓発制度 など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記AとBの二つの条件を共に満たす方A. リスク管理部門やコンプライアンス管理部門における実務経験のある方 B. 職務内容記載項目①~⑤のうち、いずれか三つ以上の実務経験のある方 【歓迎(WANT)】 ・情報セキュリティ関連資格(例:情報処理安全確保支援士、CISSP、CISA、CISM、ISMS審査員等)の保有・Excel、Access等で、EUCレベルのツール作成経験 ・金融分野における実務経験のある方 ・英語でのビジネスコミュニケーション(メールが太宗) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/06/05 |
求人番号 | 3966329 |
採用企業情報

- みずほ証券株式会社
-
- 資本金125,167百万円
- 会社規模5001人以上
- 証券
-
会社概要
【設立】1917年7月
【代表者】浜本 吉郎
【資本金】1,251億6,700万円
【従業員数】6,593名(2024年12月31日現在)
【本社所在地】大手町ファーストスクエア:東京都千代田区大手町1-5-1
大手町タワー:東京都千代田区大手町1-5-5
みずほ丸の内タワー:東京都千代田区丸の内1-3-3
【その他事業所】中部支社、関西支社
【事業内容】金融商品取引業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です