転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大阪/城東区】建築施工管理 ~転勤なし・出張少/スケールの大きい大型案件◎/大手企業からの安定受注 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 ・創業75年を超える老舗企業 ・大手ゼネコンの1次請け案件多数・安定受注 ・「技術屋集団」をポリシーに、高い技術と品質をご提供し、お客様の満足を目指しています! 【仕事内容】 ・建築工程管理 ・現場の安全管理 ・資材メーカーとの折衝 ・協力業者の手配 ・建築資材の発注 など 大阪・京都の案件が中心のため、日帰り可能 ※転勤なし 工期は、半年~1年程度 ※現場の掛け持ちナシ 現場へは基本的に直行・直帰 完工後に最大3日間の休暇取得可 有給を使用し休暇延長も相談可 【施工実績】 ビル、商業施設、駅舎や寺社仏閣など、スケールの大きい様々な案件 ・京都タワー ・大阪国際空港 ・ホテル丸福樓 ・関西国際空港 ・クボタ研究開発センター など 【強み】 お客様の信頼は品質によって叶えられるもの、と考えており「安全管理、品質管理」を特に重要視しております。 今まで培ってきた技術と品質をお客様に提供し続けるために”こだわり”を持って働いており、決して安売りはせず何でも屋さんにはならない、技術屋集団として働くことができます。 長年大手ゼネコンから継続受注をしており、納める建築物の質の高さは、受注を請け負った大手ゼネコンレベル。 今後も綿密な施工・安全計画を立て、安全を徹底し、高品質のものを提供してまいります。 【社風】 質問や意見等、積極的にコミュニケーションをとる社風です。 社員一人一人が培ってきた「技術力」を社内で継承してこれたのも、この活発な社内コミュニケーションが背景にあります。 現場と管理部門の連携も積極的にとられており、現場の声がすぐに反映される環境です。 【就業環境】 iPadの導入やwebツールの活用など、現場からのフィードバックも取り入れつつ、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 また、年功序列ではなく、自身の実績と業務態度をしっかり評価致します。 【特徴・魅力】 ・賞与昨年度平均6.5ヶ月以上!また社長賞20万円、優秀賞3万円等の従業員表彰制度もございます。 ・1現場複数名で担当しております。 ・無借金経営を続け、自社不動産も多数保有されており、安定した財務基盤があります。 ・強みは御指名いただける「ノウハウ」と「実績」です。特に耐震、リニューアルには定評があります。 ・現場の掛け持ちもございませんので、自分の現場に集中して質の高い施工を進めることが可能です。 ・現場は大阪、京都エリアが多く、日帰りできる範囲です。転勤もございません。 ・平均勤続年数18.7年!餅つき大会、ゴルフコンペなど2ヶ月に1回程度交流イベントも開催しました。 ・コミュニケーション力の高い従業員が多く和気あいあいと働いております。 ・本社は2015年に竣工した自社ビルになりますので、とても綺麗です! ・既婚者には住居手当もございます。 【配属部署について】 工事部工事課(大阪京都で40代を中心に32名) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:6ヶ月(試用期間中の雇用条件の変更無し) 【勤務地】※原則現場への直行直帰 本社:大阪府大阪市城東区古市1-23-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 転勤:なし 【勤務時間】 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 【給与】 月給制 昇給:1,500円~10,000円(年1回) 賞与:年3回去年実績平均6.5か月分(7、10、12月) 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円、18歳第2子まで1人5,000円 住宅手当:世帯主60歳まで10,000円 時間外勤務手当 資格手当:建築士、建築施工管理技士など 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、現場終了時特別休暇、永年勤続表彰休暇 ※年間カレンダーにより土曜出勤日あり ※施工管理職は変則勤務(振り替え)となる場合があります。 【福利厚生・制度】 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の社員を対象 定年:60歳 再雇用あり65歳まで OJT 確定拠出年金 育児休業制度 介護休暇制度 財形貯蓄 永年勤続表彰 従業員持株会 会員制リゾート施設(エクシブ) 資格取得支援制度:日建・総合資格学院などの学校の割引制度の活用や希望があれば模擬試験も実施可能 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下、いずれかに該当する方(1)一級/二級建築士有資格者 (2)1級/2級建築施工管理技士 (3)建築以外の施工管理技士有資格者 (4)現場経験者(建築土木問わず) ※資格なし可 <求める経験> ・大型施設の施工管理経験(新築、改修) |
アピールポイント | 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/04 |
求人番号 | 3869271 |
採用企業情報

- 龍建設工業株式会社
-
- 資本金96百万円
- 会社規模非公開
- 建設・建築・土木
- 不動産仲介
- 不動産管理
-
会社概要
【代表者】代表取締役社長 近藤 洋史
【資本金】9,600万円
【売上高】35億6000万円(2024年10月)
【本社所在地】大阪府大阪市城東区古市1丁目23番8号
【その他事業所】京都
【事業内容】
■建築工事の設計・施工・企画・開発
■自社所有不動産の所有・管理、並びに売買・賃貸の仲介・代理
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です