転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【経理財務責任者 リモート可】屋根一体型太陽光パネルとHEMSを開発するスタートアップ企業でご活躍いただけませんか? |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 株式会社モノクロームは、屋根一体型太陽光パネルとホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)の開発を行うスタートアップ企業です。2021年に創業者の梅田優祐が、自身の理想の住宅を追求する中で、持続可能なエネルギーソリューションの必要性を痛感し、その解決策を提供するために設立しました。 私たちの代表製品である屋根一体型太陽光パネル「Roof-1」は、通常の屋根材の美観を損なわず、効率的にエネルギーを生成する革新的なデザインで注目を集めています。2024年には世界的に権威ある「レッドドット・デザイン賞」で最高賞「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を受賞し、その革新性が国際的に評価されています。 ■創業者プロフィール 1981年生まれ。2004年横浜国立大学を卒業。コーポレイトディレクション、UBS証券を経て、2008年に株式会社ユーザベース(UZABASE,INC)を設立し、代表取締役社長(共同経営者)に就任。企業・業界分析のための経済情報プラットフォーム「SPEEDA」と経済に特化したニュースプラットフォーム「NewsPicks」を展開。2022年退任。現在は次世代のソーラールーフとHEMSを開発するモノクロームの代表取締役を務める。 ■業務内容 1. 決算および財務管理 ・月次決算(記帳、原価計算含む)、年度決算の実施 ・固定資産管理 ・建設業台帳の作成と管理 2. 財務分析および計画策定 ・予実分析、案件別粗利の集計 ・事業計画および予算の策定・更新 ・資本政策の立案と資金調達のサポート(融資申請、デューデリジェンス対応等) 3. 株式および投資家対応 ・ストックオプションのプランニングおよび発行 ・投資家や銀行向けの報告書作成 ・監査およびIPO準備 4. 監査法人対応 ・IPO準備業務(2025年以降の上場に向けた準備) ・システム構築およびその他業務 5. 業務に関わるシステムの構築および改善 ・補助金の調査・申請 ・経理/財務以外の会社運営に必要な業務全般 |
労働条件 |
◾️雇用形態 ・正社員 ※試用期間:3ヶ月間(条件変動なし) ◾️勤務地 東京または神奈川オフィス ※在宅勤務可能 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町5-13 MIDORI.so 6F 〒240-0105 神奈川県横須賀市秋谷4321 ◾️勤務時間 ・9:00~18:00 ※休憩時間:60分 ※フレックスタイム規程を適用(上記標準就業時間) ◾️賞与/昇給 ・賞与:なし ・基本給改定:年1回(7月) ◾️休日/休暇 <年間休日:123日> ・完全週休2日制(土日祝)※当社就業カレンダーよる ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社時に10日付与) ・産休/育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 他 ◾️福利厚生 ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ・交通費別途支給 ・産休/育休制度 ・テレワーク勤務 ・時間外勤務手当 支給あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・建設業界での経理/財務経験(取締役クラス)5年以上。 建設業許可を有する企業での経営経験があれば尚歓迎します。・モノクロームの製品やビジョンに共感し、成長期の事業をリードする強い意欲と戦略的思考を持つ方。 ・高度な会計知識と財務戦略のスキルを備え、財務三表の作成と分析をリードし、ビジネスモデルや主要プロジェクトの深い理解をもとに、経済的視点で業績改善を推進できる方。 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップや成長企業での経験があり、ダイナミックな環境で柔軟に対応できる方・経理/財務、または経営企画の専門的な経験を持ち、戦略的な視点で業務を遂行できる方 |
アピールポイント | 創立5年以内 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり Uターン・Iターン歓迎 新規事業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/05/19 |
求人番号 | 3816647 |
採用企業情報

- 株式会社モノクローム
-
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【代表者】梅田 優祐
【本社所在地】東京都中央区日本橋横山町5-13
【事業内容】屋根一体型太陽光パネルとHEMSの開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です