転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | AIチーム責任者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
募集背景 ユーザー様に提供しているサービスの更なる顧客体験向上のほか、 多岐に渡る社内業務効率化を目的に、AI技術を活用できる機会が豊富にあると考えています。 導入可能性を模索する上で関連部署とコミュニケーションをとりながら AI技術の導入時のリスクを考慮しながら慎重に検討していく必要がありますが、 現在はCTOが兼務する形で進めています。 そこで今回新たにAI技術の可能性を専任として探るAIチームの責任者を迎え、 AI技術の戦略立案・導入・運用の検討をCTOとともに進めていきたいと考えています。 期待する役割 AI戦略の策定から安定的運用までを率先して推進いただきます。 社内で安全かつ最大限にAI技術を活用できる環境を整備し、 適切な形でAIを活用した業務効率改善や事業成長に貢献いただく第一線での活躍を期待しています。 業務内容 AI技術導入の可能性模索 社内関連部署とのコミュニケーションを通じて改善したい課題の把握 AI技術を用いた場合の業務改善施策の検討 AI導入時のリスク分析・評価およびリスク管理施策の検討・運用 AIを安全かつ最大限に活用するための社内ルール整備、社員教育の推進 チーム・グループの組織設計・メンバーの採用・組織マネジメント 技術スタック Python Amazon Bedrock Azure OpenAI Service AWS BigQuery |
応募資格 |
【必須(MUST)】 必須要件AI関連のエンジニアとしての実務経験 チーム責任者としてのピープルマネジメント経験(目標設定・評価・採用) 技術分析・技術選定・設計・導入・運用等の経験 ビジネス視点で開発に取り組むことができる方 【歓迎(WANT)】 歓迎要件Python,C#,PHP,javascript,typescriptや人工知能に関わるライブラリを使用した開発経験 機械学習を用いたデータ分析経験 Webサービス開発経験 英語力(機械学習関連技術の調査等が目的) セキュリティ対策の知識と経験 Computer Science、もしくは同等領域の学位、またはそれに類する経験と知識 オープンソース活動や個人でのウェブサービス開発の経験 その他の領域における専門性 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/06/10 |
求人番号 | 3604441 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 IT・インターネット メディカル
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です