転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【フルリモート/フルフレックス/BizOps プロセス企画職】ウェルネス×SaaSスタートアップ/累計調達64.5億円! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
## 仕事概要 BizOps本部は現在9名。ビジネス部門を横断するプロジェクト企画・推進チームです。 今回募集するOps企画チームプロセス企画職は、日々新たにリリースされる新機能やサービスをスムーズに顧客に提供するために、社内の様々な部署と連携しながら、生産性の高いオペレーションを構築をしていただきます。 現在のサービスオペレーションではSalesforceをはじめとしたツールを使用した自動化・効率化を多数採用しています。それらのカスタマイズや保守とともに、自ら新たな仕組みを設計・構築したり、幅広い技術知識を活かして、洗練され、かつ安全で持続可能なプロセスの企画を行なっていただきます。 ### 具体的な仕事内容 - プロダクトを高品質に顧客に提供するサービスオペレーションの構築・プロセス企画 - Salesforceを中心としたツールを活用し、業務システムの設計・構築、自動化プロセスの企画、カスタマイズ、保守 - 部門からの要請に応えて必要なデータ抽出・分析・可視化の実施 - 部門横断・部門内プロジェクトの推進 |
労働条件 |
【勤務地】 東京都渋谷区神宮前 ※フルリモートが基本となります。職種や業務内容によっては出張もしくは出社の可能性があります。 【雇用形態】 正社員 【勤務時間】 フレックスタイム制 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。 (ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分) 休憩時間 ①勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間 ②勤務時間が8時間を超える場合:60分間 【勤務体系】 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始(12/29〜1/3) ・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与) ・誕生日休暇(本人または家族) ・子の看護休暇(有給として付与) 【試用期間】 あり(3か月) 【福利厚生】 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費支給 ・イベント参加費補助 ・資格取得支援制度 ・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/ MacBook Air ※希望者には、ディスプレイモニタを支給 ・リモートワーク手当あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - 社内プロセスの企画立案、オペレーション構築を自ら行い、運用実施したご経験- 部門を横断するプロジェクトに関わった経験(社内プロジェクト、顧客向けプロジェクトは不問です) - Salesforceまたは他CRM/SFAの設定経験 【歓迎(WANT)】 - IT・SaaS・無形商材の営業企画・事業推進のご経験- プロジェクトのWBS策定・進捗管理のご経験 - Salesforceやその他ITツールを使用して業務改善・自動化・プロセス企画を行なったご経験 - Salesforce Admin 【求める人物像】 - 弊社のMission、Vision、Valueに共感して頂ける方 - プロジェクトオーナーや関係部門と自発的にコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進していける方 - いかに生産性高く、高品質に顧客にプロダクトを提供できるか工夫をし続けられる方 - 業務課題のインパクトを正しく理解し、優先順位をつけてプロセス企画を行える方 - Salesforceをはじめとした技術の習得に前向きに取り組むことができる方 - 主体性があり、他責思考ではなく問題解決を考えられる人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/11/29 |
求人番号 | 3544420 |
採用企業情報
![株式会社hacomono](http://d3b6lg2n6cz976.cloudfront.net/m_company/17488_1615453616247.jpg)
- 株式会社hacomono
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立年月】2013年7月
【代表者】蓮田 健一
【本社所在地】東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F
【事業内容】ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」開発・販売
<概要>
株式会社hacomonoは、「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションに、ウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」を提供するバーティカルSaaS企業です。
hacomonoは、店舗の入会・予約・決済・会員管理までをデジタル化することで、そこで働く人や運動する人の店舗体験をスマートに変えてきました。
その導入先は、フィットネスクラブ、ヨガ・ピラティススタジオなどを中心に、ジュニアの運動スクールや学校の部活動、プロアスリートチームから公共施設、アリーナにまで広がり、
あらゆる世代に利用されるウェルネス産業のインフラになりつつあります。
介護や医療のその手前にある健康・運動における市場は2025年までに12.5兆円(※)もの規模になると見込まれています。
そんな巨大な市場に対してhacomonoは、店舗体験のサポートだけでなく、
まちづくりにウェルネスの考えを実装する「スマートウェルネスシティ」の実現に向け、この産業と共に挑戦していきます。
導入店舗数は2025年1月時点で8,000店舗を超え、伸び続けております。
ファイナンス面では、シリーズCとして2023年にエクイティ及びデットファイナンスにより総額38.5億円の調達を行い、これまでに累計64.5億円の資金調達を実施しております。
SaaS企業としてはじまったhacomonoは、新たなフェーズに突入します。
IoT・Fintech・ECといったサービスを複合的にかけ合わせ、日本の社会課題を解決するソリューションを生みだしていきます。
共に、この国のウェルネスを支えるインフラへ。
※出典:平成30年4月18日 経済産業省 次世代ヘルスケア産業協議会 事務局「次世代ヘルスケア産業協議会の今後の方向性について」
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です