転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【照明プランナー/東京】 照明で安らぎの空間を創造する電材住建材総合商社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、建築設備の総合商社として常に最新の技術とシステムをご提案している企業です。 創業当初は、電設資材中心でスタート致しましたが、今日では”建設設備総合商社”と成長し、住生活に付随する様々な商品を扱うようになりました。 「ビル・オフィス」「住まい」「工場」「店舗」「公共施設」「情報」ー私たちのビジネスステージであるこの6つの分野で、建築設備の総合商社として常に最新の技術とシステムをご提案しております。 また、当社は特定のメーカー様の代理店としての営業展開ではなく、建築設備総合卸売商社という位置づけで仕入れ先は1500社を超えるため、独自のトータルエネルギーソリューション営業体制を展開できます。そのため、様々なお客様のニーズに応えることができます。 【仕事内容】 現在、弊社の環境ソリューション事業では、「ビル」「オフィス」「店舗」「マンション」において、照明器具をはじめ様々な設備のご提案を推進しています。 照明プランナーは、主に「店舗」と「オフィス」への照明プランが中心となります。お客様の作りたい空間イメージに応えるため、営業マンと連携しご提案を致します。 【業務詳細】 ・顧客との打ち合わせ、ミーティング、営業同行 ・照明プラン(図面作成:配灯図、照度分布図、器具リスト、その他プレゼン資料作成等) ・その他の図面作成(電気図面、配線図面、換気、空調、音響設備、映像設備等) ・現場調査、ライティング調整 |
労働条件 |
【勤務時間】 8:30~17:30(休憩60分) 全社平均残業時間 16.7時間(2023年実績) 【休日・休暇】 ・年間休日数128日(一斉年休取得5日含む) 完全週休2日制(土・日・祝) ただし、社内イベントで土曜日出勤あり(年4日程) ・上記休日数に、夏期休暇・冬期休暇を含む 年次有給休暇、慶弔休暇等あり 【教育制度・資格補助】 ・新⼊社員研修、中堅社員研修、管理職候補研修、コーチング研修 ・技術資格取得研修(第2種電気⼯事⼠、2級電気⼯事施⼯管理技⼠、2級管⼯事施⼯管理技⼠、照明プランナー他) 【その他制度】 退職金制度(勤続年数3年以上)、財形貯蓄制度、社員持ち株制度、住宅ローン優遇金利制度、厚生ローン制度 【勤務地】 東京都中央区:「八丁堀駅」徒歩1分 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・商業空間の照明または内装の知識があ る経験者※内装設計か照明メーカー (店舗開発など) 例)ケント照明/フジコー/エース照明 /ユニティ ・お客様のニーズが汲み取れる ・CADソフト(VectorWorks)を操作できる 【歓迎(WANT)】 下記資格をお持ちの方・照明コンサルタント ・インテリアコーディネーター ・空間デザイナー ・照明士 ・照明器具・インテリアへの興味関⼼がある⽅ |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/27 |
求人番号 | 3452689 |
採用企業情報

- 株式会社たけでん
-
- 資本金350百万円
- 会社規模501-5000人
- 専門商社
-
会社概要
【設立】1960年4月
【代表者】渡辺 弘康
【資本金】3億5,000万円
【売上高】売上高1001億5,600万円
【従業員数】従業員数 848名(2025年4月現在)
【本社所在地】大阪府大阪市旭区今市1丁目18-5
【その他事業所】関西全域、東京都、愛知県、愛媛県、広島県、福岡県
【事業内容】電設住建材総合商社
【当社について】
たけでんは、建築設備の総合商社として、「省エネ」、「快適」、「安心・安全」、「情報化」、
「高齢化社会」という時代のニーズに、常に迅速に的確な技術とシステムを提案してまいりました。
そして今、低炭素社会の実現に向け、「節電」「創電」「蓄電」という新たな3つのキーワードをテーマに、
快適でエネルギーを効率的に活用した、人にも地球にもやさしい住空間をご提案してまいります。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です