転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 自社開発ドローン等の点検調査機器の【研究開発】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 私たちは、自社開発ドローンを活用し上下水道・発電所・ダムなどのインフラ点検調査行っています。 近年では自社開発のROV(水中ドローン)や、そのシミュレーターの販売を開始しています。 インフラの老朽化は社会的な課題であり、維持管理の重要性は今後ますます高まってまいります。 こうしたインフラ調査に対してロボティクスを駆使した手法は業界でも注目を集めています。 今回は事業拡大に伴う開発チームの増員募集です。 弊社は上下水道設計コンサルタントの株式会社NJSと国産ドローンメーカーの株式会社ACSLの合弁会社であり、 コンサルタントの持つ知見と、ドローンメーカーのノウハウを活かし、点検調査に必要な機材を自社で開発しています。 開発された機材を現場に持ち込みテスト、改良を繰り返し、当社の新しい調査手法として確立します。 【仕事内容】 ドローンやロボティクスまたは新たな調査手法の開発、改良を担当していただきます。 現場チームや顧客から求められる要望を元に、開発を行います。 開発された機材を実際に現場に持ち込みテストし、さらに改良を加えてブラッシュアップしていきます。 ハードウェアだけでなく、ソフトウェアの開発にも力を入れています。 【点検調査する施設】 ・上下水道施設 ・発電所施設 ・排水路 ・橋梁 ・船舶 ・海底調査 など ※ 現在開発中の水中ドローンは、インフラ施設だけではなく、船舶の点検や防災分野など幅広い転用を検討しています。 【配属先の編成】 事業本部 開発グループ 現在、開発グループは20代~40代の5名が在籍。 弊社は20代~60代の一級建築士や測量士など様々なバックグラウンドのメンバーが集まっています。 【開発環境】 ・ドローンやロボットを整備する機材や工作スペースを用意しています。 ・オフィスの地下に模擬的な水槽や水路、管路を設けており、いつでも実験が可能です。 【仕事の魅力】 最大の魅力は、自分達が開発、改良した機器を、自分達の手で現場に持ち込み、直接顧客からフィードバックをもらえる仕事であること。 さらに実証実験を繰り返し、新しい点検調査手法として確立するところまで携わることが可能です。 調査グループが吸い上げた現場の要望を、開発グループが新たな手法として確立し、営業グループが新たな販路を切り開いていく。 それぞれの部署が密に連携し、事業を成長させていることを肌で感じることができる環境です。 ロボティクスによる点検調査のリーディングカンパニーを目指す弊社で、あなたも新しい一歩を踏み出しませんか。 私たちと一緒に、インフラ管理の未来を切り拓いていきましょう。 ※2022年12月には新築の脱カーボンに対応した環境先進ビルに拠点を移転しました。 |
労働条件 |
【勤務地】 ・東京都大田区 ・アクセス:京浜急行電鉄空港線「穴守稲荷」駅徒歩5分 【雇用形態】 ・正社員 ・試用期間:6ヵ月(その間の給与の変動なし) 【勤務時間】 ・フレックスタイム制(標準労働時間1日7.5時間コアタイムなし) ・フレキシブルタイム:7:00~22:00 ・残業時間は月平均24時間です。 【給与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 【待遇・福利厚生】 ・交通費支給(月3万円まで支給) ・時間外手当 ・役職手当 ・各種社会保険完備 ・OA機器貸与(携帯・PC・周辺機器) ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・在宅勤務制度 ・NJSグループ持株会制度 【休日休暇】 ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始休暇(12/28~1/4) ・有給休暇(入社日に付与※付与日数は入社月による) ※上記と別に5日の計画的付与有給休暇あり。 4月~12月の中で自由に取得可能です。(昨年の取得実績100%) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇※男性の育休実績あり 【教育研修制度】 入社後は、仕事をする際に必要な基礎知識を、座学で学んでいただきます。 その後はOJTで実務をマスターします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・ソフトウェア、機械、電子部品などの開発経験、または大学、大学院等で専門知識を学んだ方・普通運転免許(AT可)をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・ドローン(ROV、UAV、ASV、AUV、AGVなど)に興味のある方・ロボット、機械系に対する知識のある方 ・プログラミング経験(Python、C#、C++、JAVAなど) ・3DCAD経験(Fusion360、SolidWorksなど) ・システム開発経験(UNIX系OS、UI設計、要件定義、ネットワーク、ROSなど) ※上記は必須ではありません ※業務に携わった経験が無く自主的に得たスキルでも構いません 【求める人物像】 ・インフラを守り、社会に貢献したい方 ・さまざまな現場を経験し、飽きの来ない仕事を長く続けたい方 ・協調性のある方 ・建築、土木関連の知識のある方 【あれば活かせる経験・スキル・資格】 ・写真やカメラに対する知識、経験 ・三次元/二次元CADを扱った経験 ・フィールドワークの経験 ・フォトグラメトリの経験 ・3Dプリンタを扱った経験 ※上記は必須ではありません。 ※業務に必要な資格は、入社後取得できるのでご安心ください |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/11 |
求人番号 | 3301445 |
採用企業情報

- 株式会社FINDi
-
- 会社規模非公開
- その他
- 機械
-
会社概要
【設立】2021年5月
【代表者】稲垣 裕亮
【本社所在地】東京都港区芝浦1丁目1番1号
【事業内容】
■ドローンによる点検・調査・診断業務
■上記業務にかかる技術開発
■ドローンその他機材レンタルおよびパイロット派遣
■解析、診断技術者育成
■データ処理サービス
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です