転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【エンジニア(PLC、シーケンス制御 保全技術者)】世界最大級のドイツの医療機器メーカーの部門長候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、ドイツで誕生した医薬品・医療機器リーディングメーカーのグループ会社になります。本部の歴史は550年におよび、現在100カ国以上でビジネスを展開しています。グループ従業員数は全世界で114,000人、3,752の透析施設を所有し、320,960人以上の末期腎不全患者さんの治療を支えています。従業員一人ひとりは、日々、患者さんや医療スタッフの方々の変化するニーズに対応することで、腎不全治療に新たな風を吹き込むべく業務に取り組んでいます。その中でも、弊社は、“透析関連事業”の日本市場を担っております。 【概要】 人工透析用製品「血液透析フィルター(ダイアライザー)」「腹膜透析液」を製造する工場(福岡県)にて、生産設備及びユーティリティの保全全般の担当者として、部門長とともに将来の部門長候補として重要な役割を担い活躍していただきます。 【具体的内容】 生産設備 メインテナンス、改造 ■人工透析製品である腹膜透析、ダイアライザー製造ラインのメインテナンスが基本業務となります。 生産ラインは24時間操業しているため、メインテナンスも24時間対応できるよう交替勤務体制を採っております。 夜間・休日等は少人数での対応となるため、貴殿の専門分野はもちろんのこと、それ以外の分野についても対応できるよう学んでいただきます。 ■上記業務に加え、生産ラインの増設・自動化・改造を行うことがあります。 外国の当社工場の社員、国内外の外部エンジニアリング企業と協力し、プランニング、工事及び立ち上げ、その後の改善にあたっていただきます。 ※外国の当社工場(ドイツ、アメリカ等)へ出張いただくこともあります。 世界100カ国以上の地域から得た臨床データベース等の情報を活かせることが特徴です。水処理から廃棄物処理管理、治療に関するまでのマネジメントと補助的サービスの提供にいたるまで、患者様一人ひとりのニーズに対応しております。 また、世界各国にグループ会社を持つ、その利点を活かし、国内・海外旅行先で透析を受けられるサービスも展開しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■PLC、シーケンス制御の経験・知識専門分野は、PLC、シーケンス制御。 設計の経験だけでなく、実際に導入・稼働させ、日常的な改造やメインテナンスを行った経験が必要。 また、別分野を含むエンジニアリング全般の知見を併せ持つことも必須。(浅く広くで可) ■幅広いメインテナンスの経験・知識 自動車、家電製品等、ある程度大きなものを製造している、生産ラインのあるメーカーの工場において、 製造・生産ライン、ユーティリティ設備(電気、ボイラー、水処理)等のメインテナンス経験を必須とする。 (浅く広くで可)少なくとも、現場における10年間程度の実務経験が必要。 【歓迎(WANT)】 ■製造技術の経験(バリデーション・計器校正・保全計画の作成) ■英語読解力 ※グローバルに事業を展開する企業のため、英語のメールや書類の読解が必要となります。入社後学ぶこともできますが、英語に抵抗がないとよりスムーズに業務スタートができます。 ※英語力が高い場合、業務レベルに応じて海外の同グループ企業の担当者との協議・会議、海外工場・原材料メーカーへの出張等の機会が増えます。(TOEICの要求レベルなし) ■製薬業の経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/01/23 |
求人番号 | 307540 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金80百万円
- 会社規模101-500人
- 医療機器メーカー