転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【生活領域に特化した独自データを活かしグループ間シナジーを最大化】10→100フェーズを司るプロダクト横断型バックエンドエンジニア募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
・弊社は、毎日の暮らしに役立つツールや住まい・結婚といったライフイベントのサポートを手掛ける当グループにおけるプロダクトの企画・開発・運用を担う組織です。 AI が当然のように浸透した未来を描き、それに応じたサービス体験、そしてそれを実現するためのチームや仕組みを作り出していくことを目指しています。 ・ビジョン:AXで暮らしにひらめきを AX=AI eXperience・AI Transformation を表しています。 当グループのプロダクトを通じて、AXの力で個人の可能性を広げることを目指しています。 ・具体的な業務 1.生産性向上のためのAI活用 今後開発においてAIを活用していくことを目指していますが、現状はまだまだ浸透しておりません。 Chat-GPTなど大規模言語モデルの使用を日々の業務に自然に取り込んだ状態にしていきたいと考えています。 開発にAIを組み込むことで、これまで難しいと思われていたことを実現し効率化することにより、 新しいことによりチャレンジしやすい環境を作っていきたいと考えています。 共にAIを活用し、AX※を実現できる組織に変革していきたいという想いのある方を求めています。 2.技術的負債の解消 様々なプロダクトを展開していく中で、認知不可や意思決定を阻害する負債が多く存在しています。 例えば・・・ ・修正の際に影響範囲がわからず他部署への確認が必要となってしまう。 ・複数のシステムが存在するため、連携に多くの手間がかかってしまう。 開発における相談事項は事業会社ごとの開発プロセス内で解決していましたが、 今回統合するにあたり開発プロセスから日々使用するツールまでを弊社内で共通化し、 知見を共有しながら負債の解決に取り組みたいと考えております。 上記の利点を最大限活かすためには、事業部を横断し、日々のチーム創りや改善のできる組織へと変化することが求められます。 そのため、開発組織を横串で引き上げていただけるシニアクラスのバックエンドエンジニアを募集することとなりました。 |
労働条件 |
労働条件 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時) 所定労働時間:8時間 休憩時間 1時間 ・時間外労働 あり(月20時間程度) ・休日・有給休暇・特別休暇 完全週休2日制(土日)、祝日 福利厚生 ・社会保険完備 ・私服勤務 ・IT健保の各種特典の利用可能(施設利用、インフルエンザ予防接種補助金支給など) ・持株会制度 ・社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部・ボードゲーム部等) ・1on1面談制度 ・グループ内ジョブポスティング制度 諸手当 ・在宅勤務手当:月額 6,500円 加入保険 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Ruby/Go/TypeScript いずれかの開発経験・大規模開発経験 【歓迎(WANT)】 いずれかのご経験をお持ちの方・特定技術領域の組織全体でのテックリード経験 ・顧客や社内関係者との仕様調整 ・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験 ・チームメンバーや他のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取るスキル |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり シェアトップクラス 教育・研修制度充実 地域活性化事業 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/10/04 |
求人番号 | 2991643 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金29百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他