転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【地方創生プロデューサー】あなたのコミュニケーション力が地方を盛り上げる!地方創生×創業4年目の急成長ベンチャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
市町村から受託した、 ふるさと納税に関わる業務全般をお任せします。 具体的には、ふるさと納税の 返礼品プロデュースやその広報宣伝活動、 事業者様の取材、写真撮影、ライティング、 デザインなど多岐にわたります。 「どのような商品なら寄付いただけるのか」 「どのような魅せ方なら一番伝わるのか」 など、生産者様と一緒に悩みながら、 マーケティング的な思考も身に着く仕事です。 【さらに具体的には...】 ・商品企画、商品ページ作成、写真撮影、商品画像デザイン →私たちは生産者さんに直接会い、 どのような想いで作られているか直接知ることができますが、 寄附者様は商品ページでしか情報を得ることができません。 生産者さんの想いや作ったものへの愛情を、 いかにリアルに寄附者様に伝えられるか。 全ては商品ページにかかっています。 私たちは、”伝わるページ”を作るには、 ただ写真を撮って商品の説明を書くだけでは足りないと思っています。 型にはまった単純作業ではなく、 これまでに得たノウハウをもとに、 ”伝わるキャッチコピー”や、魅力的な写真の撮り方などを スタッフ全員で試行錯誤をしながら作り出していきます。 写真やデザイン経験のある方はもちろんですが、 未経験の方でも楽しく学びながら成長できます。 ・PR広報、マーケティング →どれだけ手間暇をかけて質の良い商品ページを作っても、 見てもらえなければ意味がありません。 見てもらえるのをただ待つだけでなく、 SNSやメディアを活用したマーケティング活動も行います。 ・納税者の対応、受領証の発行、郵送事務 →納税に関する事務的な業務には、 正確さと確実さが求められますが、安心してください。 元市役所職員が細かい点まで丁寧にお伝えいたします。 ・その他 →生産者さんを訪れて、生産過程の撮影やインタビュー、 トレンドに合わせた商品企画の提案、 さらにはライブ配信で生産者さんの声をリアルにお届けしたり! 「これ楽しい!もっと学びたい!」 と思う仕事と巡り合い、興味を持ったことや得意を伸ばすことで、 今まで気づかなかった新しい自分に出会えます。 自分の頑張りが寄付額や生産者さんからの感謝の声になって ダイレクトに返ってくるため、 そういった点にやりがいを感じられる方には 自信を持っておすすめできます! 【入社後のキャリアパス】 半年後:一担当として独り立ち 2年後:事業所長として、担当地区町村のふるさと納税事業全体をお任せ 4年後:エリアマネージャーとして、複数の営業所を指導 6年後:本部長としてプロポーザル案件の営業戦略立案など、攻めの活動 |
労働条件 |
【勤務地】 ・全国(西日本での転勤ありです) →高知県須崎市の実績が広がり、 複数の自治体様からお声が掛かっています。 どこか一拠点から通うのではなく、 現地に事務所を設けて密着型で支援します。 ※2021年7月には静岡県沼津市、 同年9月には香川県さぬき市にそれぞれ事務所を開設しました。 ※2023年には京都府に事務所を開設予定です。 ※転勤にともなう費用の補助あり 【休日】土日 【勤務時間】8:30~17:30 【昇給・賞与】昇給年2回・賞与年1回 【福利厚生】各種保険完備、住宅手当、残業手当、役職手当 そのほか給与や福利厚生については、ご面談でご説明いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 《資格》・普通自動車免許 《経験》 以下いずれか ・ふるさと納税関連企業での深い経験 ・地域おこし、町おこしで主体となり大きな功績を残したことがある ・ふるさと納税の寄付額を大きく伸ばしたことがある ・無形商材の営業経験5年以上 ・マネジメント経験2年以上 【歓迎(WANT)】 以下いずれかのご経験かご志向をお持ちの方・webデザイン、マーケティング、EC運営、 ライティングなどのご経験または、 それらのスキルを身に着けたい方 ・自治体、ふるさと納税に関するご経験 ・地方創生、第一次産業へのご興味 ・全国を回っていろいろなところに住みたい 【求める人物像】 〜 カルチャー 〜 《成長志向》 成長スピードの早い当社は、環境の変化が激しく方針や戦略も短期で常に動き変わり続けるため、自らを変化させてまで成長したいと思う方を歓迎します。 《主体性》 当社の財産は目に見えないノウハウやコンサルティング力です。そのため、自社の商品というよりは自らの行動で世の中や社会を変えることにバイタリティを感じられる方を歓迎します。また、様々な”事”に対して、自分ごととして捉えられる方を想定しています。 《利他的な心遣い》 あくまでも私たちは地方創生に貢献する立場です。そのため、自らの成果や実績を自らの貢献として過度に誇り驕るのではなく、事業者様がいることで私たちのビジネスが成り立つことに感謝できる方を想定しています。 《相手から見た自分》 自らを律するだけではなく、人はたくさんの人が関わることで暮らしが豊かになることを自らが認め、客観的な自分と相対的な自分を常に意識できる方が望ましいまたは、そうなりたいと考えている方。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/11/30 |
求人番号 | 2974760 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1百万円
- 会社規模31-100人
- コンサルティング
- その他
- その他
- 自治体
- 農林・水産