1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ■【エンジニアリングマネージャー】 日本初|株式投資型クラウドファンディングシステムやセカンダリーマーケットのサービスを創る開発チームの組織作り!■~リモートワーク可能~

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

■【エンジニアリングマネージャー】 日本初|株式投資型クラウドファンディングシステムやセカンダリーマーケットのサービスを創る開発チームの組織作り!■~リモートワーク可能~

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

役員面接

部署・役職名 ■【エンジニアリングマネージャー】 日本初|株式投資型クラウドファンディングシステムやセカンダリーマーケットのサービスを創る開発チームの組織作り!■~リモートワーク可能~
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は、国内非上場企業にとって「投資家が非上場企業に直接投資できる機会が少ない」という課題に着目し、株式投資型クラウドファンディングプラットフォームを運営しております。
2017年に株式投資型クラウドファンディングの投資募集を開始し、国内取引量はトップクラスを誇ります。
また、スタートアップの成長を支援するツールの提供も行っており、スタートアップの課題である、資金調達に必須な事業計画を支援する機能を提供しています。

【募集背景】
自社サービス拡大による要員増

【業務内容】
経営陣と連携を取りながら、開発チームの組織づくりに携わっていただきます
※開発チーム:株式投資型クラウドファンディング、経営管理ツール、ベンチャー企業の株式をオンラインで取引できるサービス

◆組織づくり
・経営戦略に基づいた開発部隊とのすり合わせ
・効率的な開発組織の設計、プロセスの改善に対する組織的なアプローチ
・開発チーム内のコミュニケーションの活性化、風土育成
・エンジニア育成に関わる仕組みづくり

【開発環境】
・言語: (サーバーサイド)Ruby, (フロントエンド)Javascript
・フレームワーク: (サーバーサイド)Ruby on Rails, (フロントエンド)React+Redux, JQuery
・データベース: MySQL, MongoDB, Redis, Google BigQuery
・開発支援ツール: Github Copilot
・インフラ: AWS
・インフラ構成管理ツール: Terraform
・監視ツール: New Relic, Sentry
・CI/CD: CircleCI
・コラボレーションツール: Github, Backlog, Slack, Google Workspace

【当ポジションの魅力】
・フルスタックエンジニア・エンジニアリングマネージャーが目指せる
・自社サービスならではの自由度の高さとスピード感がある
・人数が少ないベンチャー企業なので、個々人のチームに及ぼす影響が大きくメンバーの積極的な提案を受け入れるカルチャーがある
・エンジニアリングだけでなく、要件定義やユーザーヒアリングから関われる
・FintechやLegaltech特有の事業ドメインの専門性を学べる

【得られる経験】
・0→1開発メインとして、上流から下流までのすべての工程の経験
・事業会社の自社プロダクトのチーム開発経験
・エンジニア組織を生かした、開発フローによるスキル向上
・新規技術・言語の検討・導入経験

【組織について】
・企業理念への共感、プロダクト志向の高いメンバーで運営している
・エンジニア組織はプロダクト横断で存在し、技術課題については横断的に解決している
・実務経験の浅いジュニアクラスのエンジニアも在籍しており、先輩エンジニアによるフォローアップを行なっている
・チーム全体で課題に取り組もうという風土がある(課題解決のためのミーティング開催など)

【責任者紹介】
◆執行役員CTO
2002年立命館大学卒。2002年にSIerに入社後、組込みソフトウェアの開発会社を経て、2013年Webサービスやスマホアプリなどの開発エンジニアとして独立。2015年より当社の開発に携わり、2017年に入社。その後2018年に執行役員に就任。CTOとして技術戦略の策定やプロダクト開発をリードしている。

◆開発責任者
2011年九州工業大学卒。卒業後エンジニアとしてのキャリアを歩むが、2015年にWeb系ITベンチャーを起業し、企業経営や現場での開発業務を踏まえて、CTOを経験。2022年より当社に入社し、入社半年でシステム開発部部長に就任。ビジョンドリブン型エンジニアとして、プロダクト開発と並行して、組織マネジメント・採用を推進している。
労働条件 勤務時間:9時~18時
フレックスタイム制(コアタイム:11時~16時)
休憩1時間/実働8時間
勤務地:品川区 五反田 ※移転予定
雇用形態:正社員(期間の定めなし)
*試用期間:3ヶ月(6ヶ月までの延長の可能性あり)
休日・休暇 休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12/31~1/3)
休暇:有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、その他法定休暇(生理、育児、介護等)
想定年収:700万~1200万
給与改定:毎年1月 ※個人と会社の業績による
賞与支給:夏季・冬季 ※個人と会社の業績により支給を決定
応募資格

【必須(MUST)】

【必須(MUST)】
以下すべての要件を満たす方
◆エンジニアとしての実務経験5年以上(Rubyでの開発経験必須)
◆開発部門のマネジメント経験1年以上
◆フロントエンド、バックエンド、インフラといった領域の技術選定、設計の経験者もしくは知識のある方

【歓迎(WANT)】

【歓迎(WANT)】
以下の知識・経験をお持ちの方
・CTOやVPoE、事業責任者としての経験
・プロダクトオーナーやスクラムマスター経験
・ネットワーク、サーバーなどインフラ設計・構築・運用経験、Linuxの知識
・AWSの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験3年以上
・Webアプリケーションの設計・開発・運用経験3年以上
・大規模Webアプリケーションにおけるインフラ~フロントエンドまでの経験
・ビジネスサイドと折衝してプロダクトを作り上げた経験
・エンジニア向け社内イベントの企画、運用経験
・勉強会やカンファレンスでの登壇経験
・エンジニア採用経験

【求める人物像】
弊社クレドに共感いただける方
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/09/15
求人番号 2964693

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ