転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ※フルリモ可・セールスMGR候補※【世界が注目する医療×Techスタートアップ】宇宙にインパクトを!AIで病理医不足という世界の医療課題解決を目指す/グローバルに拡大するMedTechスタートアップ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社について】 当社は2018年1月設立の医療ITのスタートアップ企業です。 医療分野に専門性を持つメンバーと深層学習/Webの開発力を持つメンバーが融合したチームで、日本を中心に世界数ヶ国から多くのスタッフ・アドバイザーが在籍しています。 Deep Learningを用いた病理画像診断の解析システムや医学生向けクラウドサービスの開発運営を行っています。 現在では、複数の国内外のVenture Capitalから数億円の資金調達を完了しており、初期段階からグローバルでの展開を視野にいれ、事業・組織拡大を続けています。 【当社プロダクトについて】 世界的な「がん患者」の増加にともない、「がん」の確定診断を担う病理医(顕微鏡下で患者の組織・細胞における病的変化を判定する医師)の責務は重く、同時に日本など多数の国において病理医の絶対数が不足しています。また、病理診断結果に時間を要する場合があり、患者への心理的負担につながるなど医療社会的課題が山積している現状があります。 当社のプロダクトはAI(人工知能)により病理診断に革新をもたらすプロダクトです。現在、プロトタイプでの実証では、病理学的に病変と認識可能な精度が98%以上に達しており、その判定の精確性は病理医と遜色がない程度まで達しています。また、1サンプル(1検体)あたりの判定結果が30秒程度でなされることも驚くべき特長であり、多数検体の解析に応用可能と考えられます。さらに、ユーザーとなる医師(病理医や病理検査依頼医)や病理検査技師の目線に立ったプロダクト開発を念頭においており、アドバイザーとして世界中の極めて多数の病理医と共に躍進的な開発を進めています。すでに、国内の大学病院をはじめ、世界各地の病院での実証導入が開始され、実臨床に応用可能な病理AIプロダクトの正式リリースに向けて、組織・事業を拡大しています。将来的には、先進国のみらなず、医療的インフラが不足している発展途上国において、当社のプロダクトが医療の基盤となりうると確信しています。 【代表的な受賞歴】 US・サンフランシスコ:「Live Sharks Tank」 優勝/2017年 エストニア:「Latitude59」 Estonia Award/2018年 日本:「起業家万博」総務大臣賞(最優秀賞)/2019年、「NewsPicks MAKEMONEY」 優勝/2019年 日本:「日本オープンイノベーション大賞」 文部科学大臣賞 2020年 【具体的な業務内容】 大学病院等の医療機関に対し当社プロダクトの導入に向けた商談から、導入後フォローやカスタマーの問合せ対応までご担当頂きます。経験・スキルに応じ、営業戦略の立案や新規事業開発等、幅広く挑戦できる環境です。 また、病理標本のデジタル化を支援するサービスも合わせてご提案いただき、病理現場への課題解決を推進していただきます。 具体的には、 ・大学病院や基幹病院を中心とした新規顧客の開拓 ・既存顧客の深耕営業 ・リサーチ会社などを活用した定量的なマーケットリサーチ ・クライアント課題およびマーケット状況の把握及びエスカレーション(CEOや経営陣へ) 【当社の魅力】 ・経産省J-START UPに選出され、国内外の受賞歴もあり、初期段階からグローバル規模で成長を続ける組織です。 ・医療AI分野の先進的な知見や、プロジェクトマネジメント経験が得られる環境です。 |
労働条件 |
■勤務形態 ービジネス職:フレックスタイム制度 ーエンジニア職:裁量労働制度 ※出退勤時間の厳密なマネジメントはしておらず、極力個人の裁量に委ねています。 ■休日・休暇 完全週休二日制(土・日・祝) ※年間休日 120日以上 年末年始、慶弔、有給休暇 ■フルリモートワーク可能 個人の裁量により、どこで働いても結構です。自宅やカフェなど、全世界が職場になります。 ■副業・Wワーク可能 個人の働き方を尊重し、多様な成長を促進することで、会社も成長できると考えており、副業やWワークの規制はありません。 ■福利厚生 ・ストックオプション制度 ・語学学習支援制度(ブラッシュアップ、新しい言語を習得するなど、学び方、言語は自由です。※英語以外も可能) ・UIターン支援(国内・海外からの入社時に引っ越しを伴う場合に、一部入社にかかる金銭的な負担をフォローする制度) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下いずれかのご経験をお持ちの方・SaaS業界での営業経験 ・コンサルティング営業の経験 ・ITシステムの営業経験をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・医療系のSaaSビジネスの営業・スタートアップ企業での就業経験 【求める人物像】 ・IT×医療という側面から世界の社会課題を解決したいという意思をお持ちの方 ・ベンチャー特有の環境変化、スピード感に楽しんでチャレンジできる |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/09/16 |
求人番号 | 2961288 |
採用企業情報

- メドメイン株式会社
-
- 資本金1,190百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2018年1月11日
【代表者】代表取締役 飯塚 統
【資本金】11億9000万円(資本準備金を含む)
【本社所在地】福岡県福岡市中央区赤坂2-4-5
【事業内容】
当社は2018年1月設立の医療ITのスタートアップ企業です。シリコンバレーやエストニアで開催された数々のコンテストで優勝しています。 様々な分野でIT化が進む中、私たちの生活と決して切り離すことのできない医療は未だIT化が進んでおらず多くの問題を抱えています。Medmainは医療とエンジニアリングの双方の強みを活かし、次世代の医療の創造を目指します。