転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 法務部(上級専門職・部長クラス) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 ご入社いただく方には法務担当者として、主に契約書の作成審査、株式事務、取締役会の運営事務局、広告/販促物に関するコンプライアンスチェック(景品表示法)を主に担当頂きます。 経営陣や事業部からの各種法律相談にも随時対応いただきます。各種契約書案の検討や作成においては、リスクを抽出/指摘し、改善/修正案等を具体的に提案します。現場部署と共に協働いただくことを期待しています。 将来的には英文契約書の作成・審査をはじめとした海外子会社関連の法務業務やM&A関連業務などにも携わっていただきたいと考えています。 ※ご経験や御志向によって、業務の担当を決定いたします。なお入社当初より海外関連の業務を担って頂く事もございます。 ※本ポジションは「部長クラス」の採用になります。ラインマネージャーはいますが、高い裁量権をもって、法務部門をリードすることが可能です。 【詳細】 ■法務 ・国内外事業に関する契約審査(日本語契約7:中国語契約3 ※英文契約数件のイメージ) ・国内外事業の契約雛形等の作成・改定 ・国内外事業の新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート ・国内外の係争対応 ・法令改正等に伴うリスクの評価、対策や対応 ・許認可/規制法対応 ・海外グループ会社各国の担当者やマネジメントと連携し、法改正や係争を含む各種法務リスクの把握と必要なアクションの連携 ・M&Aに伴うDD対応及び買収後のPMI(法務の観点から、当社グループに必要な体制の構築支援) ・その他各種法律相談 ■広告物審査・管理体制の構築 ・広告物の審査 ・広告物に関する管理体制の構築・教育 ■知的財産 ・知的財産管理 ■個人情報管理 ■コーポレート運営・経営管理 ・会社法等法律・規制等の改正等に伴う各種対応 ・株主総会の事務局・想定問答・法定書類の作成等 ・取締役会の運営事務局 ・社内規程の制定・見直し ・証券取引所対応(適時開示や各種届出等) ・各種コーポレートアクション等に必要な書類・手続きの支援(登記手続き等を含む) ・マネージャーとしてスタッフの育成管理にも携わっていただきます ※コンプライアンス対応や内部統制は別に専門部署がございます。 |
労働条件 | ※詳細につきましては、ご面談の際にご案内いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須】・事業会社もしくは企業法務系法律事務所でのご経験(目安:7年以上) ・法務部門のマネジメント経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/09/13 |
求人番号 | 2955139 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー 商社
-