1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【営業支援・企画】ユーザー5800万人超!成長業界・テックカンパニーでキャリアを

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【営業支援・企画】ユーザー5800万人超!成長業界・テックカンパニーでキャリアを

年収:応相談

採用企業案件

部署・役職名 【営業支援・企画】ユーザー5800万人超!成長業界・テックカンパニーでキャリアを
職種
業種
勤務地
仕事内容 《1.会社と事業について 》
当社はスマートフォンを利用したキャッシュレス決済システムサービスを提供している国内最大級のFintech企業です。2018年にサービスを開始してからわずか4年でユーザー数5800万人を突破し、加盟店数は410万箇所を越え、累計決済回数は36億回を突破しており、創業当初から圧倒的なスピードで事業を成長させています。
また、構成するメンバーは実に多様で、約50か国以上の国から集まったメンバーで構成されております。「決済サービス」の提供においては、インドの決済サービス事業者と連携し、同社の顧客本位のテクノロジーを活用しています。

▼私たちが目指していること ~ 金融のミライ、新しい金融プラットフォームを創る ~
現在は決済が中心ですが、今後は証券、銀行、その他の金融領域などにも本格的にサービス展開・新規サービスの創造を行い、地域としては日本国内は勿論のこと、アジア、そして世界で展開することを目指しています。

“人々がライフステージや、年齢に応じて変化していく「ニーズ」に合った金融サービスとスマートに出会い、一人ひとりの暮らしを豊かにしていくことができる社会”

その社会の実現に向けて、私たちは他社が決して真似できない圧倒的なスピードでプロダクト・サービスを磨き続けています。

▼働き方 ~もっと自由に、もっと豊かに、もっと楽しく、もっと多くの価値を創り出す ~
当社では、WFA(Work From Anywhere at Anytime)制度という新しい人事制度を採り入れており、個人の意思やライフスタイルに合わせて、働く場所や時間を自由に選択できます。住む場所を問わず、自身の働きたい場所で、国際都市水準の給料・福利厚生を得ながら、世界中の仲間と働くことが可能な環境を用意しているため、世界中からプロフェッショナルな人材が集っています。

《2.業務について》
全国数千人(業務委託含)の営業組織を統括し、本部機能として営業の企画やキャンペーン、戦略・施策を立案し遂行する業務となります。

日々急速に加盟店が増加し、サービス仕様が進化、新サービスが開発されるする環境下では、
サービス・業務オペレーションを日々UPDATEする事が欠かせません。
変化の大きい環境下で、常に現場で働く営業社員や社内関連部署との折衝の多いポジションです。
営業支援は、業務の幅が非常に多岐に渡っております。

今回はその中でも加盟店営業推進を行う【データ分析担当】【営業支援企画担当】【営業管理】を募集しています。

==============================

① 営業支援データ分析
本ポジションでは、加盟店へ向けた新サービスやキャンペーンの提案に際し、
数値レポートや効果検証の数値分析、ダッシュボード精査・レポートの配信、データドリブンな業務効率化などを通し
全国各地の営業メンバーの営業活動支援を行います。

■具体的な業務内容
・SQL/VBA/データポータル等を利用した営業実績の数値抽出・データ分析
・RPA/GAS等を利用した業務効率化や業務用サポートツールの開発
・営業進捗や実績データ分析・データ戦略の策定
・営業資料の代行作成、営業プロセス改善、営業ツールの作成および活用フォロー
・各種獲得促進施策の運用、コンテンツ作成、プロジェクト効果検証
・営業全体のKPI設計や運用

==============================

② 営業支援企画
本ポジションでは、加盟店営業のための新サービス導入企画やサポート、営業企画を行います。
営業戦術の立案・遂行サポート、営業商談資料の作成や課長、新サービスの企画運営・推進、キャンペーンの立案などを通し
全国各地の営業メンバーの営業活動支援を行います。

■具体的な業務内容
・加盟店獲得に繋がる企画やキャンペーンの立案、プロジェクトリーダー
・新サービス企画運営、推進全般
・営業促進施策の立案
・好事例の型化展開、業種攻略の作成
・営業資料の代行作成、営業プロセス改善、営業ツールの作成および活用フォロー
・会議体の運営

==============================

③ 営業管理
本ポジションでは、営業部全体の統制強化(コンプライアンス、セキュリティー、事故対応)、業務改善を行います。
内部統制対応、営業研修・教育・育成、会議運営、業務効率化支援、障害・事故対応などを通し
全国各地の営業メンバーの営業活動支援を行います。

■具体的な業務内容
・会議運営、進行
・業務効率化向上(業務自動化、業務プロセス整理やマニュアル作成)
・障害事故対応(発生時対応、防止策策定)、内部統制、基盤整備
・加盟店管理(契約・支払い管理、申請対応、実績管理)
・研修企画進行
・庶務(精算、インフラ管理、業務委託管理、社内関連部署との窓口、販促物管理調整)

==============================

※営業支援本部の業務はこれ以外にも幅広くございます。
経験や適性、ご希望等を鑑みて業務のアサインを検討致します。
また、営業戦略本部やマーケティング部を中心とした業務連携も多いため、将来的にはそういったスキルを身に着けることも可能です。
ぜひご興味ある方はご応募ください。
労働条件 ・雇用形態:正社員
・給与:経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により優遇
 ※毎月25日に支給
・昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定 
 ※年1回(原則)
・評価制度:仕事の成果と業績への貢献度を評価
・勤務時間:原則、午前10時~午後6時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
 ※スーパーフレックス制(コアタイム無し※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務等)
 ※時間外労働あり※育児や介護を理由とした時短勤務制度あり
 ※原則在宅勤務
・休日:週休2日制、国民の祝日、年末年始(12/29から1/4まで)、恩人感謝の日(4/30~5/2のうち平日1日)
・休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等
・諸手当:時間外勤務手当、深夜勤務手当、在宅勤務手当(年10万円)
・福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度等
・研修制度:必要に応じて各種研修あり
・契約期間:期間の定めなし
・試用期間:試用期間あり(原則入社後3か月)
・定年:60歳
・その他:パソコン・携帯貸与(当社規定による)等
応募資格

【必須(MUST)】

① 営業支援データ分析
・SQL/VBA/データポータル等を利用した数値抽出・データ分析の経験
・営業または営業企画/営業推進業務経験3年以上
・中級以上のPCスキル

② 営業支援企画
・加盟店獲得に繋がる企画やキャンペーンの立案、プロジェクトリーダー、営業戦略の経験
・営業または営業企画/営業推進業務経験3年以上
・中級以上のPCスキル

③営業管理
・営業事務・営業推進・戦略・管理業務のいずれかの経験3年以上
・中級以上のPCスキル

【歓迎(WANT)】

・RPA/GAS等を利用した業務効率化や業務用サポートツールの開発の経験
・部門人事/派遣社員・契約社員採用・管理/部門法務/部門経理等経験(③のみ)

【圧倒的なスピード】
やるべき重要なことを自ら発見し、組織として最速のスピードで、最良の結果に到達する方法を実行する。

【コミットメント】
プロフェッショナルとして組織の成長と事業目標に対しコミットしインパクトある成果を当事者として創出する。

【論理性(ロジカル)】
物事を論理的、構造的に思考し、本質的なコミュニケーションをする。

【好奇心・探求心】
常に新しい事象への好奇心や取り組んでいる仕事への探求心を忘れずにそれ自体を楽しむ姿勢・未来志向を持つ。

【課題解決力】
潜在・顕在的な事業・組織課題に対して、周囲を巻き込みながら適切にアプローチし解決をリードする。

【フラットな視点・コミュニケーション力】
フラットに自分の意見を相手に伝え、相互理解を計りながら、物事を常に前進させる。
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/21
求人番号 2915700

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ