転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | CCO(Chief Customer Officer)最高顧客責任者として優れた顧客体験を実現する |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■条件 年収:1,200万円~ (役員のため人事制度の枠外、成果に応じて青天井) ■特徴・メリット ・フルリモート(全国から応募可) / 客先常駐もなし ・スタートアップ企業として上場の準備している ・経営に携われる ・大きな裁量をもって仕事ができる ・能力と実績で報酬も裁量も比例して大きくなる ・優秀でビジネス能力の高い経営ボードと切磋琢磨でき自身の能力も高まる ・サービス、組織、事業を自らの手で大きくしたという実績が得られる ■事業内容 「既存コンサル業界を変革する事業 / BPaaSを展開」 もともと2018年からSaaS(マーケティングオートメーション)事業を行っていたが昨年売却。2022年10月より現事業を開始したスタートアップ企業。従来のコンサル業界は、言葉を選ばず言えば、高級人材派遣。当社は、そこにビジネスチャンスがあると考え、仕組みとデジタルの活用で、人材への依存度を下げながら、品質と再現性を高めるサービス構築・BPaaS化を実現。 コンサルティングの領域を先ずは「オペレーション」に絞ることで(Amazonが最初に本を扱ったように)、事業成長を加速させることができている。オペレーションを単なるコスト削減目的ではなく、オペレーションを洗練させることで事業成長および競争優位性を構築する「経営戦略としてのオペレーション」をクライアントに提唱している。 ■実績 国内でオペレーショナル・エクセレンスに特化した企業は稀有なため、その特異なポジショニングにより、事業は初年度ながら既に黒字化し、フォーチュン500企業等を中心に全てプライム案件のみので展開している。現時点で売上数億円、利益も数千万とスタートから確りと事業数値も残している。 ■募集背景 現在は、代表と役員の2名体制で経営。更なる事業・組織拡大のために、経営ボードに参画してくださる優秀な方を探している。中でも、徹底したカスタマー・クライアント思考でサービスを洗練させていくこに長けているCCO(Chief Customer Officer)/ 最高顧客責任者を担っていただきたい。クライアントワークに従事し、チーム・組織・会社全体で顧客の成功に忠実な文化を形成し、圧倒的な顧客体験を設計構築していっていただきたい。 ■仕事内容 CCOとして事業・組織拡大、サービスの品質強化・開発全般に責任を持っていただく。役員のため執行責任を果たすために裁量は大きく、最後まで自ら意思決定、実行していただける環境。 ・顧客体験の設計と実行 ・ビジネス、サービス統括と開発 ・事業グロースの事業計画作成と実行 ・組織、人材、オペレーション構築と強化 事業KPI、PLや経営指標を見ながら、経営ボードとして、事業戦略立案にも加わっていただく。業務の広さや多様さ、裁量権の大きさや圧倒的なマネジメントスケールは、CxOポジションだからこそ体験できるもの。 ■求められるスキル ・ブレない顧客志向でビジネスを推進できる ・顧客の課題をヒアリングし、表層的な部分だけではなく隠れた真実も把握できる ・引き出した一次情報を、論理的に整理し、構造化したドキュメントに落とし込める ・自身の経験や情報、主観を不必要に主張せず、事象や相手の考えやアイデア・暗黙知を具現化できる ・立場や年齢に関係なくチームメンバーの能力を引き出し、自走を促すマネジメントができる ・ビジネスのプロ・アスリートとして高いパフォーマンスを追求し成果にこだわっている ・クライアントの上流層と対話できる知識量があり、不足分は迅速にキャッチアップすることができる |
労働条件 |
■勤務時間 9:00-18:00 実働8時間 / 休憩1時間 / 時間外労働あり(月36時間以内) 執行役員であれば雇用契約書を締結する必要があり上記条件だが、リモートワークかつ役員職務のためアウトプット重視。働き方のマイクロマネジメントを他の経営陣が実施することはない。働き方の裁量は当人に任せる。 取締役となれば(株主総会決議のため入社時即就任は現実的ではない)会社との委任契約のため名実ともに全て委ねる。 ■勤務場所 原則リモートワークのため全国および海外問わずどこからでも可能。(海外の場合は時差を鑑み要相談) 年に数回は全社員が集まる機会があり、その際は東京または所定の場所に出張をお願いすることもあり。 クライアント先への常駐は基本ないが、必要に応じて訪問することもあり。 ■休日 年間休日120日 週休2日制(土日) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 こちらも執行役員であれば権利として付与される。取締役となれば関係なし。 ■福利厚生 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) 健康診断費用負担 社用PC貸与 社用スマートフォン貸与(必要な場合) こちらは執行役員も取締役も対象事項。 ■待遇 昇給査定:半年ごと ※業績もしくは当人の能力や実績に応じて随時実施する場合もあり(実施実績あり) 出社時交通費支給(上限あり) 出張手当 リモートワーク手当 入社前研修(希望者のみ) 入社時研修 その他、当社就業規則および各種規定に基づく こちらも執行役員であれば権利として付与される。取締役は関係なし。 取締役の評価は自らも参加する取締役会で決定するため、社員の人事制度の範疇外。 業績や利益に応じて換算し上限はなし。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のいずれかの経験を有する上で、経営参画の意志がある・各種コンサルティングファームでのコンサルティング実務経験3年以上 ・事業会社での戦略および企画職などに準ずる部門での実務経験3年以上(経営戦略/企画・事業戦略/企画/推進・営業企画/推進、等) ・スタートアップ、ベンチャー企業で執行役員以上の実務経験3年以上 ・事業会社でのBiz部門(セールス・マーケ・CS・新規事業等に準ずる部門)での実務経験3年以上 ・Biz支援(セールス・マーケ・CS・新規事業等を支援する事業)に関連する会社での実務経験3年以上 【歓迎(WANT)】 【求める人材要件・特徴】・課題発見、解決力が高い方 ・学習意欲が高くて、自己研鑽を積極的にしている方 ・ワークライフバランスではなく、仕事の成果・やりがいを優先する ・コミュニケーション力が高い ・常に、尊敬・感謝の気持ちを持ち、他者と接することができる ・自分に厳しく人にやさしい ※困難を乗り越えてきた経験が多い方が望ましい |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/08/19 |
求人番号 | 2914869 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金118百万円
- 会社規模1-30人
- コンサルティング
- その他