転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | WF開発から脱却したい方歓迎!【技術統括部:プロジェクトマネージャー】年間約150%の売上成長率を継続する東証プライム上場企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
技術統括部では一般的なアプリケーションやシステム開発の技術者はもちろん、テスト自動化、CI/CD、IaC、アジャイル開発など、近年の開発では必要とされながらも業界で不足している分野の技術者が多く在籍しています。 さらなる技術力向上、サービス展開の強化を行っている技術統括部 DevOps推進部にて、システム開発案件のプロジェクトマネジメントを行っていただき、お客様と折衝しながら開発プロジェクトを推進、成功に導いていただく方が必要です。 ぜひ、ここであなたの力を活かしてください。 ※案件属性はご経験にマッチしたものにアサインさせていただきます。 【具体的な仕事内容】 お客様やステークホルダー、エンジニア、他部門とのコミュニケーションの中心となり、プロジェクトをリードいただきます。 ・要件定義~リリースまでの工程における開発ディレクション・プロジェクトマネジメント ・クライアント、パートナー企業とのフェーシングおよびマネジメント ・スクラム開発チームにおけるパフォーマンスの最大化 ■具体的な仕事内容 ・プロジェクトマネジメント -お客様の組織全体の課題およびシステム開発工程上の課題抽出 -お客様(経営層や部門長クラス)に対しての提案活動および課題解決方針の策定 -全体方針の検討/策定 -ワークプラン管理 -稼働/コスト管理 -ステータス管理 ・トラブル対応と対策 ・ステークホルダーマネジメント ・プロジェクト間のスコープ調整 ■配属部署について サービス&テクノロジー本部 技術統括部 ・DevOps推進部 ※ご経験によっては別の組織に配属となる場合がございます。 ■部門概要 お客様からいただく声を受けて、必要とされているサービス・事業を立ち上げ、 専門的な知識と高品質でお客様の期待に応える部署です。 SIer、コンサル系、事業会社など、さまざまな出身の技術者が多く在籍しております。 業種に関わらず、ソリューションを提供する部署なので、すべての業界のお客様に関わることが可能なため、業界やお客様によって特性も違いますのでいろいろなパターンを経験することができ、多様な課題・解決に関わる環境があります。 ■キャリアパス ・お客様の課題を近い立場で感じ、やりとりができるため、お客様のニーズにあわせたサービス、また今後のニーズに備えたサービスを提案が可能です。 テスト自動化やCI/CDなど今後のプロダクト開発では必須となる技術をもって、世の中の課題解決に寄与することができることは、自身の技術力と市場価値アップが叶う環境です! ・これから必要とされる技術をいちはやくキャッチし、 品質のプロだからこそわかるクリティカルな課題に対して先回りして事業の創出を行っております。 会社として生産性向上を意識して仕事に取り組んでいるので、残業時間も月平均10h程度。当部署は在宅率約70~80%となっておりワークライフバランスも整えることが可能です。 |
労働条件 |
■休日 ・完全週休2日(土・日) ・祝祭日 ■年間休日120日以上 ■給与改定 年2回 ■定年70歳(正社員および、契約社員・アルバイトの無期転換社員に限る) ※コロナ禍において、原則在宅ワーク中。選考もリモートで完結予定。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下、両方のご経験をおもちであること・顧客折衝経験(課題整理、解決提案、リードなど) ・オープン系システム開発プロジェクトにおいてマネジメントを行った経験 【歓迎(WANT)】 ・多くのステークホルダーを巻き込み推進した経験・ベンダーサイドでプロジェクトマネジメントを行った経験 ・大規模プロジェクトの一部ではなく、中小規模のプロジェクトを広範囲にマネジメントした経験 【求める人物像】 ・当社の事業内容、ビジョンに共感できる方 ・向上心と意欲、責任感をもって仕事に取り組むことができる方 ・新しい技術に興味があり、活用方法を考えることが好きな方 ・素直に物事を受け入れることができる方 ・楽しく仕事をする姿勢をもっている方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/08/15 |
求人番号 | 2907345 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング メーカー 商社
-