1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ITインフラエンジニア(Microsoft365領域/企画・設計・実装・展開・利活用推進)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

ITインフラエンジニア(Microsoft365領域/企画・設計・実装・展開・利活用推進)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

部署・役職名 ITインフラエンジニア(Microsoft365領域/企画・設計・実装・展開・利活用推進)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【採用背景】
100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、当社では中期計画で「人とITの共創による価値創造」を掲げ、デジタル人財の育成を主施策として推進中です。新しいIT技術を活用することで、間接業務の生産性を2030年に倍にすることを目標としています。
今回ご入社をいただく方には、マイクロソフト製品を中核としたオフィスシステム領域の企画・設計・実装・展開・利活用推進をいただくことを期待しております。

【担当業務】
下記いずれかの業務を中心にご担当頂きますが、複数のご経験・スキルに応じて当面の業務を決定します。また入社後のご活躍次第で、他領域を含めて多岐にわたる領域へチャレンジすることが可能です。
(1)Microsoft365領域/利活用推進
 便利な機能や、新機能の活用方法を習得した上で、業務現場で使いこなすためリード役を担っていただきます。具体的には、各業務部門からの相談に対して適切なソリューションを提案する、社内外の活用事例を収集して全社に展開する、手順・FAQなどの作成とその展開、リテラシー教育・研修コンテンツ作成、等を想定しています。新機能展開時には、早期に自ら技術に触れつつ、Microsoft社等の支援や利用者からのフィードバックを得ながら、活動します。
(2)Microsoft365領域/設計・実装・運用保守
 日々、追加・変更されていくサービス・機能の効果・リスクを事前に評価し、主にMicrosoft365テナント側の設計・設定を実施します。具体的には、Teams・OneDrive・SharePoint Online・Exchange Online等のコラボレーションツールを中心に、新機能の情報をMicrosoft社等から得て、仕様を確定させ、実装・テストをITベンダーとともに実施します。また、既存機能についても、経営層や利用者からの要望に基づき、継続的に改善を実施します。

【ポジション特徴】
・全社DX活動に、上流から下流工程、運用サポートまで幅広く関わることができます。新技術・新機能に触れることが多く、調査やPoCによる評価を主導できます。利用者や経営層との接点・フィードバックも豊富にあり、社内外の仲間と一丸となってデジタル化の風土を植え付ける重要な役割です。
・全組織で利用するツールであるため、自動車・製造業での幅広い業務知識が身に付きます。
・当社では、全社的にITセキュリティ強化に向けた取り組みも行っており、当ポジションでは、ITセキュリティを含め安全で強固な基盤システム整備に幅広くご活躍をいただくことも期待されるポジションとなります。
労働条件 ・契約期間:期間の定めなし:正社員
・試用期間:試用期間あり(3か月)
・勤務時間:
9:00~17:45(休憩45分)
フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
・休日・休暇:週休2日制(当社カレンダーによる)、
・年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)
・時間外労働:あり(時間外手当支給)
・給与:月給制
月20万円以上※経験・スキルを考慮し優遇
※想定年収:400万円~900万円
・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)、通勤費支給、退職金、独身寮(月2万円程度)
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
・受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置
応募資格

【必須(MUST)】

・Microsoft365を用いた情報活用・市民開発ツールの調査・評価・企画・設計・実装・展開・利活用推進のいずれかの経験をお持ちの方
・新しい技術への探求を楽しいと感じられる方のご応募をお待ちしております。
・利用者の困りごとを、やりたいことを聞き出し、利用者視点で考えられる方。


【歓迎(WANT)】

・大規模環境の構築、運用経験(例: サーバ100台超、利用者数5000人超等)
・チーム運営能力があり、プロジェクトリーダー経験をお持ちの方
・海外エンジニアと英語でコミュニケーションが取れる英語力、またはそれ相当のご経験をお持ちの方(会話力、文章力のいずれも)
・利用者に感謝されることに喜びを感じられる方。
・利用者サポートのご経験のある方。
・情報管理のポリシ策定や啓発のご経験のある方。
※ご応募時に「TOEICの点数」「業務での英語利用経験」について職歴にご記載ください

【勤務地】
・本社/広島県安芸郡府中町新地
※ご希望に応じて、フルリモートでの就業も可能です。必要に応じて広島出張あり、入社初期は頻度が高くなります。
特に当初数か月は集中・連続した出張が必要となります。
※I・Uターン歓迎、独身寮(家賃月2万円)を完備しております。
※引越し費用、交通費は当社規定により支給します。
アピールポイント 自社サービス・製品あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2023/08/10
求人番号 2901542

採用企業情報

採用企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ